過去ログ倉庫
539691☆ANT 2019/11/28 00:08 (Chrome)
永木の言葉を深読みすれば
脈々と受け継がれていると思っていたアントラーズスピリットなど
今の選手には繋がってなどいなかった事になる
だから、観戦していても気迫が感じられない淡々としたつまらない戦いになり
負けても悔しくもならない
昔を懐かしむ訳ではないが
また、負けても選手の鬼気迫る悔しさが伝わり、
一緒に悔しい思いを感じられるようになりたいね
返信超いいね順📈超勢い

539690☆ああ 2019/11/28 00:05 (iPhone ios13.1.3)
そんなことを100%断言できる人間がいたらフロントも誰も苦労せんよw
正解のないことに対して決断するのが難しいわけであって
返信超いいね順📈超勢い

539689☆ああ 2019/11/28 00:01 (iPhone ios13.1.3)
オリヴェイラ初年度は優勝してるだろうに…
ちなみにあの年も小笠原が戻ってくるまでは優勝を知らないメンバーだらけだったことはご存知?
内田も岩政も新井場も野沢も優勝経験なしだったよ
2007年頭時点での戦力なんて今よりきつかったろw
マルキだって最初の5試合見る限り厳しいと見られてたし、最初から戦力も戦いも優勝に見合う状態ではなかったぞ?
そこをオリヴェイラが戦える状態に持っていって小笠原帰還と共に上昇していったからな
ちなみにオリヴェイラが預かったシーズン以前は5年無冠だったからね
5年無冠状態から就任してリーグ優勝して2冠してるわけで


そもそもそんな不確定で分からないことに対して100%断言って相当説得力に欠けるんですけど…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る