過去ログ倉庫
542303☆地元民 2019/12/01 19:52 (F-06F)
しかし、海外移籍する選手に
アントラーズは大丈夫だからと
送り出して、その結果が
これじゃあ、なんだかなあー
フロントは選手層は厚すぎても
いけないと言うけど今の
フィジカルコーチではいくら
選手層が厚くても足りない。
今年ほどいろんな事に頭に来た
のは記憶にない。
返信超いいね順📈超勢い

542302☆ああ  2019/12/01 19:49 (701SH)
監督が無能大岩で外国人と三竿以外の選手のレベルが低くても3位になれるなら、フロントに危機感は生まれないよな!多少の補強すれば優勝出来るだろって思いそう
返信超いいね順📈超勢い

542301☆ああ 2019/12/01 19:44 (L-03K)
19:23
そんな考え方だから、何も積み上がっていかないし、継続性も生まれない。優秀な人材の発掘にも制限がかかり、評価も正しくできない。優秀な監督を探すにも情報収集と評価ができなければ話にならない。そういうのを含めてちゃんと整備しろよって話。
(iPhone ios13.2.3)
2019/12/01 19:36               その通りだけど、悠長なこと言ってられないだろ。無冠が現実的になってるんだから。即効性のある実力ある監督に委ねるのもありだと思うよ。         
返信超いいね順📈超勢い

542300☆ああ  2019/12/01 19:39 (iPhone ios13.2.3)
もう大岩は十分だろ。
名古屋戦は、暫定でもいいから新監督で戦ってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

542299☆ああ  2019/12/01 19:36 (iPhone ios13.2.3)
19:23
そんな考え方だから、何も積み上がっていかないし、継続性も生まれない。優秀な人材の発掘にも制限がかかり、評価も正しくできない。優秀な監督を探すにも情報収集と評価ができなければ話にならない。そういうのを含めてちゃんと整備しろよって話。
返信超いいね順📈超勢い

542298☆ああ 2019/12/01 19:35 (iPhone ios12.3.1)
ブエノと三竿が戻れば最終節は大丈夫だろう。
昨日は永木と町田犬飼がいまひとつ、レオはミスあっても充分取り戻す働きだから良い。
スンヒョンはずっと軽いしファールが嫌だ、ポルディに何か叫んでたし問題起こしそう。
関川はどうなってんだろ
小泉小池あたりは移籍だから出さないの?
返信超いいね順📈超勢い

542297☆ああ  2019/12/01 19:35 (iPhone ios13.2.3)
ふと思ったけど、よく、誰々が出てダメならしょうがないってあるじゃない?
昨日の試合、内田が出ても勝てなきゃしょうがないって、ならないところが悲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

542296☆九州鹿 2019/12/01 19:34 (iPhone ios13.0)
チーム全体にかつての闘う姿勢を植え付けるために、本気で闘将チアゴシウバを取りに行ってもらいたい
返信超いいね順📈超勢い

542295☆ああ 2019/12/01 19:32 (iPhone ios13.1.3)
大岩さんはまだ新人監督みたいなもんだから、チーム状態が良いときはいいけど悪くなったときにどうマネジメントしたらいいのか分からないんだと思う
2017〜2019の中で、調子が悪い時期が偶然か必然か終盤にかけて訪れる(2018は前半も最悪だったが)
調子の悪い時期はどんなチームにもあるわけで、その時期を短くできる監督が個人的には良い監督だと思う
大岩さんは経験が少ない監督だからその辺のやり方が分からないのはしょうがないと思うんだよね
入社間もない新人にあれこれ押し付けて、実力以上の力が必要になる仕事をさせて、それができないからって「お前はダメだ」と言ってるようなもんだよ

引っ張ったフロントが1悪い
力を見誤ったフロントの失敗だよ
返信超いいね順📈超勢い

542294☆ああ 2019/12/01 19:31 (L-03K)
実際、今のメンタル、気力のなさ、無冠に限りなく近いとしか言い様がなし。それをどうこう出来るわけなし、ましてやコーチ上がりの素人監督には。来年は刷新しましょう。
返信超いいね順📈超勢い

542293☆ああ  2019/12/01 19:26 (iPhone ios13.2.3)
メディカル陣の能力なんてどのチームも大差はない。

トレーニング方法や負荷の問題だろ。

監督・指導陣が自ら招いた種。
返信超いいね順📈超勢い

542292☆ああ 2019/12/01 19:24 (iPhone ios13.1.3)
男性
無冠は嫌だけど、天皇杯も諦めて来年はリーグ戦だけ狙って欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

542291☆ああ 2019/12/01 19:23 (L-03K)
たぶん、データ云々より、数々の経験を積んだ名将の方がいいと思うぞ。
返信超いいね順📈超勢い

542290☆ああ  2019/12/01 19:20 (iPhone ios13.1.3)
いや、2017とかならまだしも今年のスタート時で最後まで優勝争いに絡めるとは思っても無かったけどな。
今年だけに限れば監督コーチ陣は良くやってる方だと思う。

ただ相変わらず怪我人続出のメディカル陣、これだけ戦力抜かれて補強らしい補強をしないフロントはちゃんとやってくれ。と思う。
返信超いいね順📈超勢い

542289☆ああ  2019/12/01 19:18 (iPhone ios13.2.3)
まず、サッカーに関するありとあらゆるデータを分析する基盤を作ってほしい。選手、指導者、戦術、トレーニングメソッド、etc…

これだけデータを集めやすく、また大量データを分析する基盤も作れ、DXに向けて進んでいる時代なんだから活用するのは当然のはずだ。

それで、そこから合理的な判断で運営してくれ。そうじゃなきゃ、メルカリなんて親会社になった意味がないだろ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る