過去ログ倉庫
542685☆ああ 2019/12/03 12:15 (iPhone ios13.2.3)
ブエノは元々ポテンシャルは高かったからね
見捨てなかったフロントは評価したい
でも大岩じゃ駄目だ!監督は
542684☆ああ 2019/12/03 12:14 (MAR-LX2J)
11:39
わりとマジでそんな評価を下してそうで怖いわ。その時は来年以降もリーグ奪還は期待できないね。
542683☆ああ 2019/12/03 12:13 (iPhone ios13.1.3)
続投なら来季途中で4年目に入る大岩体制
どうなんだろうね?
優秀な監督ですら長期政権が難しくなってる中、特別名将ってわけでもない大岩監督で長期政権考えてるんだとしたらフロントはちょっとヤバイねw
大岩の現時点での評価は良くないし、仮にこの3年間で積み上げたものが明確にあったとしても続投は疑問だな
たとえ名将であったとしても国内無冠が続いてて同じ失敗を繰り返してるようなら長期政権なんてやるべきじゃない
これは大岩監督が良いとか悪い以前に、今のサッカー界で長期政権やってマンネリを打破できる術を持ったクラブなんて世界見渡してもほとんどないでしょ
542682☆ああ 2019/12/03 12:13 (iPhone ios13.2.3)
慶南は落ちそうなのかー。
邦本ほしいね。
542681☆ああ 2019/12/03 12:11 (iPhone ios12.4.1)
育ってないの箇所は賛同出来ないな
安西も三竿も鹿島来た当初からは比較出来ないほど上手くなった
ブエノなんて清水でも神戸でも徳島でも試合出てなかったじゃん
542680☆ああ 2019/12/03 12:06 (iPhone ios13.2.3)
やっぱり闘将って必要だなぁと思う。全盛期の満男やジョルジ、磐田のドゥンガや中山みたいな。シーズン終了まで落ちない士気や緊張感があった。
542679☆ああ 2019/12/03 11:55 (SO-01J)
準決勝とかラスト3試合とかここからってところまではいけるけどそれ以上にはいけない。
これが大岩監督の評価。
あと選手が鹿島で育ってないのも問題。みんな停滞してる
542678☆赤鹿 2019/12/03 11:53 (iPhone ios13.1.3)
男性
優勝争いの最中にもし満男がコーチでいたら…
と
思ってしまう。
いつかこの場に帰ってきて欲しいと思う。
542677☆ああ 2019/12/03 11:53 (F-04G)
天皇杯に繋げるためにも次は勝たないとな…
みっともない試合だけは勘弁。
勝つことに、タイトルに飢えてた鹿島はもう居ないのかね…(T-T)さみしい。
口だけならベンチで声出してた頃のがチームは好調だったよな…と言いたくもなってしまう(p_-)
542676☆ああ■ 2019/12/03 11:39 (none)
大岩監督
基本路線は続投ってことでしょう
ACL圏ほぼ確保
ACLグループリーグ突破
天皇杯可能性あり
他チームからみたら、上出来じゃないかな
まあ最後の3試合の失速は
選手の質の低さでもあるので
監督だけのせいじゃ無い
542675☆あーあ 2019/12/03 11:38 (iPhone ios13.2)
本当にスンテは来季もいるのかな?
ガッカリ落ち込みたくないから、契約更新?の噂はまだ信じないでおこう。
542674☆ああ 2019/12/03 11:17 (iPhone ios13.2.3)
直接FKでゴールにぶち込むとこって今期見てない。ここ変わるだけで全然違うと思う。
突っつく場面も少ない。相手からしたら怖くないから鹿島のミス待ちとセカンドボールだけ注意で大丈夫。
SBの穴を徹底して突かれる。川崎が対策して、他のクラブも同じ様に攻略してくる。
リザーブやベンチ外の選手。やる気あんの?何の練習してんの?
プロなら一個でも改善してくれ。
542673☆ああ 2019/12/03 11:00 (iPhone ios13.1.3)
監督が誰かによって獲得する選手は変わるだろうし、監督が決まらなければ補強も何もできない
仮に大岩監督退任なら既に新しい監督は決まってるだろうし、水面下では監督フロントが補強のあれこれを進めてるはず
34節終了した瞬間から色々な情報は出てくるだろうし、当然天皇杯の時点では監督の去就が明らかになってる
たまに天皇杯の結果次第で続投だの退任だの言う人がいるけど、そんなのあり得ないからw
天皇杯の結果で監督の去就決めてたら色々なことが全部間に合わない
来季へのチーム編成は既に始まってるわけで、選手との交渉、監督続投でないのなら監督との交渉はもう終わってなきゃいけないくらい
もちろん二次三次で補強しなきゃいけない選手もいるだろうから、そういう選手との交渉はこれからだろうけど
去年で例えれば伊藤や白崎との交渉は今の時期くらいにはもう終わってたはず
542672☆ああ 2019/12/03 10:59 (F-01F)
男性
弱くなったもなにも最多勝ち点でのリーグ優勝から10年もたつんですけど
542671☆ああ 2019/12/03 10:59 (Chrome)
2017年の1位 2018年の2位を取りこぼしたことによって補強資金が賄えなかったことが大きいなあ
↩TOPに戻る