過去ログ倉庫
543383☆雅☆学生☆ 2019/12/06 23:53 (SH-01L)
2017年の満員ホーム柏戦から
時計の針が止まってる感じ
がする。
543382☆カクカク鹿鹿■ 2019/12/06 23:46 (SOV36)
しかし、明日のスタメンにしろ、篤人に対する考え方も意見真っ二つだもんね、つくづくクラブも監督も大変だよね。
とにかく誰が出ようが3位死守、そして天皇杯を取りたい!
543381☆ああ 2019/12/06 23:44 (iPhone ios13.2.3)
大丈夫だ
2016パターンでリーグ連敗フィニッシュでもコンペティションが変われば変わるもんだ
ただ、チームが崩壊してたら話は別だが
543380☆らいおん 2019/12/06 23:34 (iPhone ios12.4.1)
こーサン
朝、スタジアムのアウェイ席についてお訪ねしたものですm(_ _)m
左側ですね*
教えて頂き有難う御座います!!
21日が楽しみです。胸を借りるつもりで挑ませて貰います。
543379☆ああ■ 2019/12/06 23:27 (iPhone ios13.1.3)
天皇杯のためにメンバー落として負けたらそれこそ引きずるだろ。
天皇杯のためにも目の前の1勝が必要なんだよ。
543378☆ああ 2019/12/06 23:23 (iPhone ios13.2.3)
「先は見ずに目の前を勝つ」
いや、先を見ろ
天皇杯に向けたマネジメントをしろ
ACL圏内が欲しいからってまた去年みたいに引き分け狙い見せられるのか?
ACL圏内は天皇杯優勝して獲ればいいくらいの気概を見せろ
三竿もセルジもベンチでいい
怪我して天皇杯出れなくなったら全て失うぞ?
543377☆ああ 2019/12/06 23:18 (iPhone ios12.4.1)
出てない選手の不満ばかりじゃないところが問題の根が深い。
出てる選手も不信感つのってるってことか。
これは21日も危ないんじゃないか?
543376☆ああ 2019/12/06 23:18 (iPhone ios13.2.3)
33試合で30失点
数字だけなら3連覇の頃や植田昌子の頃と変わらんのよね
いかに攻撃構築の部分に問題があるかということ
「決定力不足」というより「チャンス創出不足」
シュート数やチャンス創出数がここまで酷いシーズンもなかなか珍しい
543375☆ああ 2019/12/06 23:04 (iPhone ios13.2.3)
西だって海外思考あったから悔しかっただろうよ。
まぁもう移籍しちゃったから言っても仕方ないけど。
543374☆ああ 2019/12/06 22:58 (iPhone ios13.2.3)
それかフロントの指示かどっちか。
西は出ていくに決まってるわ。
内田戻って来た時点で内田優遇されるの分かってたから移籍したんだろ?
年俸も半分以下だったし。
543373☆ああ 2019/12/06 22:57 (iPhone ios12.4.1)
番記者さんもそのあたり目に余ったから思わず書いちゃったんだろうね。
543372☆ああ 2019/12/06 22:56 (iPhone ios13.2.3)
こればっかりは、いくら練習でアピールしても決めるのは監督だからな。
543371☆ああ 2019/12/06 22:55 (iPhone ios12.4.1)
順当な争いや真っ当な評価が行われてなきゃ
出て行くでしょ。大伍はすぐ見極めちゃったね。
543370☆ああ 2019/12/06 22:46 (Chrome)
SBがいなくて町田を使うくらいなら3バックにすれば良かったのに。
ああ、教えられないのか。。。たしか昔、川崎相手に。。。
543369☆ああ■ ■ 2019/12/06 22:45 (iPhone ios13.1.2)
スタメン奪う。って練習からアピールしても監督からチャンスも与えられなければ選手は移籍しちゃうと思います。
サッカー選手なんて短い選手生命だし。
出てる選手は100%で出来ないって自分で言っちゃってるし、90分も出れないのに。
↩TOPに戻る