過去ログ倉庫
544181☆ああ 2019/12/07 20:40 (iPhone ios13.2.3)
田中さんもリツイしてるけど
『キャプテンとリーダーは全く違う。サネッティとテリーはリーダーだった』
-ジョゼ・モウリーニョ
544180☆ああ■ ■ 2019/12/07 20:40 (iPhone ios13.0)
相馬はもっと見たい選手だなあ。
残ってくれますように。
544179☆ああ 2019/12/07 20:38 (iPhone ios13.2.3)
男性
僕は、ベンチの様子を見てると大岩さんと黒崎さんが上手くいってないのではと思いました。
544178☆ああ 2019/12/07 20:38 (SO-02K)
レアンドロは守備が話題になる時点でダメだと思う。
彼の良さは絶対的な攻撃力であって、一人で1枚剥がしてゴール迄持って行けた頃は今と同じ守備力でも誰も文句言って無かった。今はそれが出来なくなった。残念だけど助っ人外人で武器が潰れてしまっては放出しかないかなと。感謝はしてるよ。
544177☆ああ 2019/12/07 20:35 (iPhone ios13.2.3)
ポステコグルー監督(横浜F・マリノス)
「やり続けることを自分はやってきた。”何を”というより難しければ難しい時に、どれだけのことを信じてやるか。選手にはうまく行かなかったら自分が責任を取ると。選手は自由にプレッシャーを感じずにやってほしいと思った」
544176☆ああ 2019/12/07 20:35 (iPhone ios13.2.3)
名古屋の来季の構想に
相馬、レンタルバック折り込み済
鹿島フロント、さぁ、どうする?
544175☆ああ■ 2019/12/07 20:34 (iPhone ios13.1.3)
土居アンチってまだ息してたんだなw
伊藤セルジ
↓セルジ大不調
伊藤土居
↓伊藤負傷
土居セルジ←コンビ初戦でセルジ初ゴール
以降得点量産だから時期的には間違ってない。
鳥栖戦とかその後だし。
もともとセルジーニョはスペースの広いACLでは活躍出来たけど明らかにJでも活躍出来る様に進化したのはこの辺りだよね。
544174☆おーさか鹿■ ■ 2019/12/07 20:32 (Pixel)
大岩監督続投するくらいなら、オリヴェイラに戻ってきていただきたい。。少なくとも、最後3試合で選手もサポも奮起する手を打ってくれたはず。
544173☆No.18◆qCn7pGxrT. 2019/12/07 20:31 (SH-03J)
2年間、リーグ戦の終盤での失速はもうこりごり。
新スタッフに託したい。
ただし、セレーゾ、ジョルジーニョの再登板はいらない。
544172☆ああ 2019/12/07 20:29 (iPhone ios12.4.1)
右SBは即戦力みたいのは来ないでしょうね。大伍が居なくなるくらいだから。
そうなると永木SBコンバートでいいと思います。
三竿は海外からは声かからない気がします。
544171☆ああ■ 2019/12/07 20:28 (iPhone ios13.1.3)
内田が優遇され西が移籍した時点で組織として正当な競争ができてねーよな。実力的には圧倒的に西の方が上だったわけで。大伍ぉぉ…。
544170☆ああ 2019/12/07 20:27 (iPhone ios13.1.2)
未知数の新監督より2年経験を積んだ大岩さんの方がいいよ。
544169☆ああ 2019/12/07 20:26 (iPhone ios13.1.3)
レアンドロは決して守備上手いわけではないけど、きちんと戻って守備はするからね。
むしろ今の鹿島は前線がボール持てなさ過ぎて、リズムが出ない、押し込まれて失点することが多いから攻撃の改善は必須。
544168☆ああ 2019/12/07 20:21 (iPhone ios13.1.3)
セルジーニョは昨季に途中で入って使われ始めてACLで結果出して優勝に導いた。ACLは土居に代わって入って、チームが調子づいた。
今季も鳥栖線の伊藤と組んでた方が良かった。土居と組んで良くなったとかあり得ない(笑)
544167☆ああ■ ■ 2019/12/07 20:21 (iPhone ios13.1.2)
優秀選手にスンテ選ばれても良くない?
↩TOPに戻る