過去ログ倉庫
544271☆ああ 2019/12/07 21:46 (SOV32)
伊藤5.0
上田5.0
土居6.0
セルジーニョ7.0
遠藤5.5
レアンドロ5.0
白崎5.5
中村4.5
相馬5.5
名古6.0
レオシルバ6.5
三竿6.5
永木6.5
内田4.5
小泉5.0
伊東5.0
小池5.5
山本4.5
町田5.5
犬飼6.0
ブエノ6.5
スンヒョン5.5
スンテ7.0
曽ヶ端プライスレス(
大岩5.5
544270☆ああ 2019/12/07 21:44 (KYV42)
勝つのが当たり前、タイトルは獲って当然・・・
じゃないんだよな。
ACLを除けば、国内で獲れるタイトルは最大で3つ。つまり、J1の少なくとも15チーム以上は無冠でシーズンを終える。これまで20もタイトル獲ってきたからクラブもサポも多少感覚が麻痺してるんじゃないかと思うけど、1つのタイトル勝ち取ることって本当に大変なことよ。
川崎は2年前まで長らくシルバーコレクターだったし、横浜は6年ぶりの国内タイトル、リーグ優勝に至っては実に15年ぶりよ。
ダゾーンになってなかなかリーグ獲れないのは本当に悔しいけど、まだ天皇杯が残ってる。
今季途中までは4冠の可能性もあった。Jで唯一、常勝軍団と呼ばれるのは俺達だけ。これは自惚れなんかじゃない。
だからこそ最後の天皇杯はクラブのプライドをかけて勝ち取りたい。
544269☆ああ 2019/12/07 21:43 (iPhone ios13.1.3)
インファイトさん
応援の甲斐あって、中村、家長、興梠が優秀選手に入りましたよ。
544268☆ああ 2019/12/07 21:43 (iPhone ios13.1.3)
キーパーとボランチ以外全くダメだと思えるシーズンだった。
ブエノは思ったより戦力になったけどまだ凡ミスが多すぎる。
544267☆ああ 2019/12/07 21:42 (iPhone ios13.2.3)
男性
次の試合はエスパルスの応援でも聞けるのかな?
544266☆ああ 2019/12/07 21:41 (iPhone ios13.1.3)
小笠原と三竿を比べてもね。
小笠原いる時も強い時は優秀なファーストボランチがいた。
544265☆あーあ 2019/12/07 21:40 (iPhone ios13.2)
スンヒョン、今日はサブにも入ってなかったよね!?
コンディション不良?
プライベートの問題?
544264☆ああ■ 2019/12/07 21:38 (iPhone ios13.2.3)
同意。
三竿いても大して変わらんよ。
絶対的なエースを入れないと。あれどうなったんだ?
544263☆ああ■ 2019/12/07 21:38 (iPhone ios13.1.3)
曽ヶ端も優秀選手賞じゃないだろ笑
比較対象はジンヒョン、パク、林でしょ。
544262☆ああ 2019/12/07 21:38 (iPhone ios13.1.3)
染野の怪我、なんとかキャンプ前に治らんかな。
上田と染野の2トップ見てみたいのに。
544261☆ああ 2019/12/07 21:37 (iPhone ios13.2.3)
男性
1月に補強の話してても遅いでしょ
544260☆あああ 2019/12/07 21:37 (L-01J)
ケガがちでいない時が多いから「三竿がいなければ勝てない」という思考が強くなるけどたぶんいてもそれほど変わらないと思うよ。良い選手であることは間違いないけど例えば満男のようなレベルの選手ではない。
544259☆ああ■ 2019/12/07 21:36 (iPhone ios13.2.3)
その当たり前という発想が嫌だな。
考えを押し付けてる感じで。
諦めてる人もいれば諦めない人もいる。それをサポかどうかに結びつけないでくれないかな。
544258☆ああ 2019/12/07 21:36 (iPhone ios13.1.3)
吹田でも公式戦初勝利は鹿島だったし国立でも初勝利は鹿島といこう
補強とかは1月に話せば良いよ
544257☆ああ 2019/12/07 21:35 (iPhone ios13.2.3)
男性
綺麗事だよ!俺は浦和川崎コール聞いた時点で残り試合参戦するのは辞めたよ。
↩TOPに戻る