過去ログ倉庫
545634☆キーニョ 2019/12/11 22:56 (SO-03L)
男性
>なぜそんな偽にこだわるw

それ以外に戦術用語知らないから!w
返信超いいね順📈超勢い

545633☆ああ 2019/12/11 22:53 (iPhone ios12.4.1)
同じ有り得ない話ならユース監督は風間にやって欲しいんだが
育成という面で風間以上の人材って中々居ないと思う
しかも今フリーだし
まあその場合下手すりゃ選手含めても一番の高給取りになりかねないけど
返信超いいね順📈超勢い

545632☆うう 2019/12/11 22:52 (706SH)
男性
大岩監督はコーチとかでは残らないのかな?
前みたいにDF専門でコーチやってくれたらいいのに。
私の中では、監督としては??な感じだけど、
せっかくここまで大岩さんもコーチングスタッフ
として育てたのだから、
適性なポジションでこれからも鹿島で働いて欲しい。
でも一度監督やってコーチに戻ったら、チームとかに
影響あるから戻ったりはしないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

545631☆秋田豊 2019/12/11 22:51 (KYV41)
監督やって欲しい!
石井さんや
大岩さんより勝てないかもしれないでしょうが
やって欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

545630☆ああ 2019/12/11 22:50 (iPhone ios13.2.3)
「育てながら勝つ」の限界点が今の鹿島

監督にしろ選手にしろ、育てながら勝つことは難しい

今必要なピース
完成された監督と完成された選手
返信超いいね順📈超勢い

545629☆from 阿見   2019/12/11 22:48 (iPhone ios13.2.3)
男性 37歳
個人的には鹿島ユースの監督に相馬直樹さんを就任させるくらいの熱量が欲しいです。
本人はやりたくないかもしれませんが、Jで監督経験がある相馬直樹さんくらいの監督が就任しないとユースから良い選手をトップに供給なんて難しいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

545628☆ああ  2019/12/11 22:45 (iPhone ios13.1.3)
なぜそんな偽にこだわるw
返信超いいね順📈超勢い

545627☆ああ  2019/12/11 22:44 (F-04H)
偽9番か偽サイドバック
使える監督希望
返信超いいね順📈超勢い

545626☆何故渡邉監督? 2019/12/11 22:39 (iPhone ios12.4.1)
アントラーズ監督は荷が重いだろう。そもそも日本人で部外から連れてくるってならないよね。仙台サポーターの押し売りかな?
返信超いいね順📈超勢い

545625☆ああ 2019/12/11 22:39 (iPhone ios13.1.2)
監督交代
本気の補強するやろな。
返信超いいね順📈超勢い

545624☆ああ 2019/12/11 22:37 (iPhone ios13.2.3)
優先順位
CBとボランチ逆のような…
返信超いいね順📈超勢い

545623☆ああ 2019/12/11 22:37 (Chrome)
男性
タイトルを獲る為にビルドアップや連動性などの魅力度は捨てている究極の勝てばいい勝利至上主義サッカーで無冠はないよ
上位はどこも内容と結果を追求しているわけだし
勝利至上主義に泥臭く拘っても3位にしかなれなかった現実
返信超いいね順📈超勢い

545622☆ああ  2019/12/11 22:36 (F-04H)
退任した
仙台の渡辺監督が
いいな

名波は嫌だ
返信超いいね順📈超勢い

545621☆ああ 2019/12/11 22:35 (iPhone ios12.4.1)
いや、そりゃフォーメーションの並びで言えばそうだけど
殊補強においてポジションて言葉使う以上はCBとSBは分けて考えるし
ボランチと二列目も同じポジションと思わんでしょう
二列目兼ボランチとか、そういう中盤のマルチプレーヤーを欲することは有っても
単にMFなりDFなりなんて大雑把な枠組みで補強進める訳ないんだし
まあフロントがマスコミ向けに言うことと本音で考えてる事は別物だろうから本当に全ポジションで補強するかは分からんが
返信超いいね順📈超勢い

545620☆タワゴティスト 2019/12/11 22:28 (F-01J)
男性 44歳
日本人コーチングスタッフ
なんとな〜く時期監督は、ジーコとも現役時代を過ごした黒崎さんか相馬さんなような気がしてならないけど…

ユース世代の育成に定評のある森山現U15代表監督や
現役時代パサーで、アマチュアで長い指導歴のある吉田康弘や阿部敏之がプロのフル世代でどんな指導するか見てみたい…
あとは本田技研工業の監督さん…(^_^;
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る