546644☆ああ■ 2019/12/15 01:10 (iPhone ios13.1.3)
守備時は442ブロックが基本だから442という形になるだろうけど大岩さんは攻撃時フォーメーションに関しては結構柔軟な方だったと思う。
土居を下げさせない様にする442
土居が下がっての4231
土居よりも両ワイドが内寄りで高い位置を取る擬似433
松本戦後半の永木ワンボランチで土居名古インサイドハーフの4141
とか相手に対して色んな形をとってた。
結局流行り廃れはあれど最強のフォーメーションなんてない訳だしベースはあくまで442で良いんじゃないかな。
なんとなく鹿島に3バックとかはやって欲しくないな。笑
土居をCF(偽9番)に置いたクロップ式433とか見てみたいけど。