過去ログ倉庫
547706☆ああ 2019/12/19 15:40 (d-01J)
あとひとつ忘れた
ポイチが上田を期待してフルで試してくれてること
頑張れ上田
547705☆ああ 2019/12/19 15:31 (d-01J)
昨日の代表戦見て得たこと
やっぱりサッカーは守備からなんだということ
中盤に全体を操れる選手が必要だということ
最前線とキーパーは↑に左右されるということ
上田も相馬も鹿島で頑張れということ
中堅やベテランか若手をフォローできる選手たちであってほしいということ
547704☆ああ 2019/12/19 15:12 (d-01J)
代表がボロボロでもノー問題だけど
鹿島のDFとボランチは本気で立て直してほしい
547703☆ああ 2019/12/19 15:10 (d-01J)
上田へのバッシング?どこで?
あんなボロボロなDF陣とへなちょこなボランチでプレーしてる上田がかわいそうだったけど?
547702☆北摂鹿 2019/12/19 15:04 (Chrome)
バッシングを前向きな力に変えるメンタルの強さも、スター選手には必要不可欠な力でしょ。
誰もが認めるポテンシャルなんだから、温室育ちにはして欲しく無いよ。
547701☆名無し 2019/12/19 15:01 (CPH1875)
男性
綺世は色んな発言聞いてるとバッシングすら力に変えるふてぶてしさ持ってると思うけどな
もちろん自分を鼓舞するための発言なのかもしれないけど、個人的にはあまり心配してない
どちらかというと綺世までボールを届けられない味方(鹿島も代表も)のほうが心配
547700☆ああ 2019/12/19 14:59 (iPhone ios13.3)
上田のメンタルの強さは誰もが認めるけど、さすがにコパとE1の短い期間でこれだけ叩かれると潰れてしまうよ…
まだプロに来て数ヶ月、彼だって人間なんだからさ…
オリンピックのエース候補という立場、ストライカーというポジション、批判されやすい境遇だから仕方ないかもしれんけど、仮にこのまま潰れてしまったら選ぶ監督に相当責任あると思うけどな
まだ実力実績共に足りてない選手が立つ舞台としては厳しすぎた
547699☆ああ 2019/12/19 14:46 (Chrome)
上田自身がそのバッシングも受け止められれば心配することはない。きっと一回りも二回りも大きくなるはず。しばらくは苦しいかもしれないけど、必ず切り替えて立ち直って鹿島を引っ張る選手になるって信じたい。そのためにも周りの大人には頑張ってほしいけど…来季はスタッフも一新するか…な。
547698☆サッカー小僧 2019/12/19 14:36 (iPhone ios13.2.3)
上田のバッシングがすごすぎて見てるこっちが辛いわ。
来年はもっと暴れてくれ!
547697☆ああ 2019/12/19 14:31 (iPhone ios12.3)
外国籍選手は移籍先が決まってから発表されるのかな。残る者と出てゆく者を早く知りたいですな。
547696☆ああ 2019/12/19 13:56 (d-01J)
こつぶっこちまちま食べる満足感より
天乃屋の歌舞伎揚ばりばり食べたいな
社長お年玉いっぱいくれるか楽しみだな?
歌舞伎揚いっぱい食べたい
547695☆ああ 2019/12/19 13:41 (iPhone ios13.1.3)
別にACLの賞金が高くないのは元々分かってる話でしょ
547694☆ああ 2019/12/19 13:31 (iPhone ios12.4)
フラメンゴが負けようが勝とうが鹿島には関係ない。
天皇杯獲れるか獲れないか鹿島の今後に大きく関わる。
547693☆ああ 2019/12/19 13:09 (d-01J)
acl取ってても自由にお金が使えない
acl出場すらしてないけどリーグ連覇で大金獲得
…どうなん?
547692☆ああ 2019/12/19 13:02 (d-01J)
リーグ、天皇杯、お菓子、アジア杯
それぞれ戦い方違うけど
やっぱり長期戦のリーグを取ってなんぼなんだなぁとつくづく思う…
軽い気持ちや体制でで4冠目標を掲げるのもどうかと思うな
↩TOPに戻る