過去ログ倉庫
556569☆ああ 2020/01/01 23:50 (iPhone ios13.3)
移籍金要求?
移籍金を把握した上でオファーするに決まってるだろw
市場価値があってだね、選手本人の意思も絡んでくるからそうそう高額な設定なんてできないのよ
556568☆ああ 2020/01/01 23:49 (iPhone ios13.3)
関川と有馬がベンチに入ったのって実力じゃなくて人数合わせだよね?
556567☆鹿乃北 2020/01/01 23:48 (F-04H)
23:33
22:56分さんが先に話題に出してくれてますよ。
556566☆鹿男■ 2020/01/01 23:48 (iPhone ios13.3)
男性
↓たしかに。。
大迫とか柳沢、マルキとか来て、伊藤翔??
なんか寂しいわ。
エースって感じがしない。
伊藤翔はスーパーサブが1番生きる。
556565☆ああ■ 2020/01/01 23:47 (iPhone ios13.3)
伊藤翔より良いCFがいなっていう悲しい現実のせいでしょう{emj_ip_0024}
556564☆ああ■ 2020/01/01 23:46 (Safari)
ラコルーニャは凄かったよ。ベベトがいた時。
街も、その中心部に佇むスタジアムも雰囲気あってよかったな。
556563☆ああ■ 2020/01/01 23:46 (iPhone ios13.3)
相馬に関しては期限付きなんだから、名古屋が鹿島が払えないレベルの移籍金を要求するだけで簡単に戻るんだぞ。和泉も名古屋のレジェンドになる、発言から見ても残るのは当然だから*
556562☆ああ 2020/01/01 23:46 (iPhone ios13.3)
男性 52歳
帰宅…
何もかも疲れたバイ。
SNS見るのもなんかもー疲れたゎら
三ヶ日は寝正月といきますゎ
556561☆ああ 2020/01/01 23:45 (iPhone ios13.3)
でも最終的に鹿島が移籍金を払わないと獲得はないでしょ。アツタカを出して相馬に1億払って残すのは考えにくいな。
556560☆攻撃サッカー 2020/01/01 23:45 (Chrome)
男性
今季のベストゲームは
前半の名古屋戦かな。風間監督の攻撃サッカーで絶好調・首位の名古屋に対し、けが人続出でベストメンバーが組めない鹿島が、前半は一方的に押されながらも0−0に抑えて、後半反撃ということで先制点を入れられるという絶対絶命な流れから、後半半ばで1点返し、ロスタイムで逆転弾で勝利したあの試合は鹿島そのもの。痺れたよ。
556559☆んー 2020/01/01 23:45 (iPhone ios13.1.3)
男性
健斗の海外はないと思っている。
ディフェンスの部分や1対1強さなんかはいいと思うけど
パスの精度や、ミドルシュートや得点力、展開力は平均に達していないようなきがする。その部分を目をつぶってもいいってほどの
ディフェンス力はまだないと思うしケガの部分も心配
556558☆ああ 2020/01/01 23:44 (Firefox)
そもそもブラジルの指導者はずっと前から欧州を手本に学んでるし
最近は欧州人がブラジルクラブの監督してるのに
ブラジル流って何だよって感じだった
556557☆22:48のタワゴティストさん 2020/01/01 23:44 (Safari)
システム考論
そのフォメいいですね。
自分は4−3−3が出来ると思っているので、相手チーム状況により
3バック相手でも嵌められると思っている。
しかし今の現有選手ではサッカーIQが低い選手が多いので、
裏にパスを出せる選手、走ったところを使える選手が
新戦力で必要だなと思う。
満男のようなDF裏にパスが出せる選手が必要
今年のビルドアップに関してはとにかく酷かった。
レオシルバでさえ、スタメンから外れるくらいのメンツにしないと
守備では三竿以外がバランスが取れないので
そこが心配だよね。
556556☆ああ 2020/01/01 23:44 (iPhone ios13.3)
今は先発伊藤翔は機能しないのわかってるのになぜ大岩監督は使うのか理解不能。
名古屋戦ベースでセルジと土居のFWの方が良いのわかりきってるじゃん。
相手から見ても嫌でしょ。相手目線で見れてないし監督としてセンスが乏しい。
556555☆ああ■ 2020/01/01 23:43 (iPhone ios13.3)
名古屋さんの方から来るなら応援するけど、そこで金使うよりカイオちゃん戻してくれた方が100倍嬉しいし戦力になるわ{emj_ip_0794}
↩TOPに戻る