過去ログ倉庫
556554☆ああ■ ■ 2020/01/01 23:43 (iPhone ios13.3)
相馬は一度鹿島を覗いて見たかったんだよ。あれだけ持ち上げられる鹿島がどんな所なのか…
名古屋に比べて特別成長する場所なのか。
しかしながら大した衝撃を受けないから戻る。
それだけの話じゃないか。
施設とかも名古屋のが良さげだしね
556553☆ああ 2020/01/01 23:41 (iPhone ios13.3)
だから、無理だってwwww往生際が悪いな、鹿島ファンはw
(iPhone ios13.3)
2020/01/01 23:38
下のチームより上のチームの方がいいでしょ?
556552☆ああ 2020/01/01 23:41 (iPhone ios12.4.4)
ひどいかったねえ
セットプレー多かったけど、何か工夫あった?ほとんど連動した動きがないよね。大岩は何を指導していたのか。
町田や犬飼のパスはひどかった。が、三竿やレオシルバのパスもひどかった。あれだけパスミスしたら勝てない。このパスの下手糞ぶりは、監督が変われば変わるのかな?
556551☆鹿島大好き{emj_ip_0173} 2020/01/01 23:41 (SO-03K)
2015年のナビスコ決勝YouTubeでみたけど、、、今日の応援と全然違った{emj_ip_0109}
超、鳥肌もん{emj_ip_0792}あーいう応援したい{emj_ip_0792}
監督も変わって補強して強いアントラーズが見たい{emj_ip_0792}
弱いアントラーズはもう見たくない(T^T)
新国立、、、なんだか、、、かっこ良くないし{emj_ip_0038}
前の国立の方が良かったなー{emj_ip_0792}
埼スタの方が応援しやすくて見やすそう{emj_ip_0792}
でも何て言っても鹿スタが一番だけどな{emj_ip_0106}
556550☆あの…… 2020/01/01 23:41 (iPhone ios13.1.3)
男性
相馬の契約は1.31までらしい
ということはギリギリ
ACLのプレーオフ、でれますね{emj_ip_0092}
その前に名古屋に戻るなら
えーと日割りで違約金がでるかな?
556549☆ああ■ ■ 2020/01/01 23:41 (iPhone ios13.3)
誰獲得しようとその選手の個性を活かせる環境が大事。
今のままだと獲得出来てもポテンシャルを活かせるとは思えない。
白崎なんかはもっと活躍出来る選手だと思ってる。
556548☆ああ 2020/01/01 23:40 (iPhone ios13.3)
☆ああ■
だから、無理だってwwww往生際が悪いな、鹿島ファンはw
(iPhone ios13.3)
2020/01/01 23:38
はい、はい。通報しといたから早くお家に帰りなさい。
556547☆ああ 2020/01/01 23:40 (iPhone ios11.4)
新時代
「個」の集合体を作ってきた編成から「組織」を熟成する編成へ。「個のブラジル流」から「組織の欧州流」へと舵を切る鹿島が、新時代に突入する。
やっとって感じだなぁ。でもジーコスピリッツはそのままで!
556545☆ジーコスピリット◆6/NSgqLGXs 2020/01/01 23:38 (iPhone ios12.4)
アツロス
アツタカ移籍?ショックです。アツタカとレアンドロ好きだったのに〜
556544☆ああ 2020/01/01 23:38 (iPhone ios13.3)
山田は補強なのか?
556543☆ああ 2020/01/01 23:37 (iPhone ios13.3)
エベ 染野
相馬or和泉 松村
荒木 アラーノ
永戸 杉岡 奈良 広瀬
山田
一応、全ポジ補強は嘘ではなかった
556542☆鹿男■ 2020/01/01 23:37 (iPhone ios13.3)
男性
今日は皆さまお疲れ様でした。
いやーショック。立ち直るのが難しい。
鹿島というジーコスピリットが推進力が下がってきてる気がする。鹿島ブランドが落ちてる気が。
なんか最近、チームが天狗になってる気がしてならない。いや、私もだが。
頑張って勝って、タイトルをとりまくって欲しいよ来年は。
選手も取れなくなってきてるし、新たなスターというか、華がある選手が出てきて欲しい。
これ以上、マイナスイメージが先行するのは悲しいよ。
556541☆ああ 2020/01/01 23:37 (iPhone ios13.3)
めんどいから、和泉も相馬も取れば良くね?
556540☆ああ 2020/01/01 23:35 (iPhone ios13.3)
相馬も和泉も取れば良い
556538☆ああ 2020/01/01 23:34 (iPhone ios13.3)
もう3回目くらいだな。
この記事読むの
↓↓↓
↩TOPに戻る