過去ログ倉庫
557133☆ああ 2020/01/02 19:04 (iPhone ios13.3)
ワンちゃんは、あのポカを治さない限り、鹿島のCBは難しい。
今回に限らず、やらかすイメージがつきすぎてるし、、、
557132☆れん■ 2020/01/02 19:04 (iPhone ios13.3)
でも、ゲーゲンプレスを使うなら金森の走力は魅力的かも!
今のFWみたら金森金崎の、ハイプレスはいかに凄かったか分かる
557131☆あーあ 2020/01/02 19:02 (iPhone ios13.3)
このオフの短さは異常。
勝ち続けて決勝まで残るチームが、どこのチームよりもたくさんの試合をこなしサポーターを喜ばせたチームが、どうしてこんな目に遭わなきゃいけないのか。
オリンピックがあるので、日程的にタイトなのは仕方ないが、あまりに酷い。
これはもう、天皇杯決勝の日程を変えるしか、方法はないと思う。
557130☆ああ 2020/01/02 19:02 (iPhone ios13.3)
柴崎の警鐘はごもっとも
国内無冠が始まったのは2017年から
その前の2016シーズン年末にあり得ない過密日程を強いられている
4年で2度、年末のCWCに出場した
この3年、シーズン終盤に必ず起こる失速の一因だった可能性は高い
そして今季はもっとキツイ…
557129☆ああ 2020/01/02 18:59 (iPhone ios13.3)
フッチボールとは?
557128☆ANT 2020/01/02 18:58 (SO-03H)
補強は、CBが一番重要
ワンちゃん、ブエノのままでは
いくら、攻撃陣・監督を補強しても
とても優勝争いには食い込めない
557127☆ああ 2020/01/02 18:58 (iPhone ios13.3)
神戸の板チラッと覗いたら
☆ああ
西は残ってくれるよ〜大丈夫!
二つ返事で延長してくれるはず!
(iPhone ios13.3)
2020/01/02 17:21
二つ返事って…なんか軽いな〜鹿島にとっては今でも重みのある大事な存在なのに、悔しいね。
やっぱ覗くんじゃなかったよ…
557126☆スタム 2020/01/02 18:58 (iPhone ios13.3)
大伍、鹿島時4000万。現在8000万。
戻すとなると1億円プレーヤーですかね。
557125☆Katsuta■ 2020/01/02 18:55 (SOV39)
岳
単なる日程への警鐘か。
でもしょうがないよなぁ。
557124☆ああ 2020/01/02 18:55 (iPhone ios13.3)
伊藤と白崎は多分契約に出場約束された契約しているんだろうな
557123☆ああ■ ■ 2020/01/02 18:52 (iPhone ios13.3)
やっぱ大伍に戻って来て欲しいなぁ。
557122☆天皇杯(ネーム) 2020/01/02 18:52 (SO-02K)
鹿島、選手が強くなりすぎて海外流出しすぎた。
岳、昌子、安部、植田、優磨、安西。。。
大岩さんは、苦労しながら良くやった方だよ。
今年も染野君ら期待の新しい選手が入って来る。
頑張れ{emj_ip_0792}鹿島アントラーズ{emj_ip_0792}
557121☆ああ 2020/01/02 18:51 (iPhone ios13.3)
神戸と鹿島は何が違ったのか。天皇杯・決勝のエビデンスから見るJリーグ新時代の潮流
h ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kawajiyoshiyuki/20200102-00157465/
557120☆ああ 2020/01/02 18:51 (iPhone ios13.3)
一時期ブエノ犬飼で昌子の穴埋まったみたいな投稿もあったけど、改めて選手の評価は継続性だなと
昌子は数年の最終ラインを少しの波がありながらも一定のパフォーマンスで支え続けてきた
調子の良い時期悪い時期がある中でも支え続けてはじめて最終ラインの軸となれる
ブエノも犬飼もそういう点ではまだまだ及ばない
奈良も加入する中、競争を煽って成長を促していかないと
557119☆あああ 2020/01/02 18:51 (iPhone ios13.3)
大伍といえば、、
昨日の試合終了後、真っ先に鹿島の選手とハグしてたよね。。。
さすが大伍だと思った。
↩TOPに戻る