過去ログ倉庫
557088☆ああ 2020/01/02 17:36 (iPhone ios13.3)
17:32
別に…広瀬には来季からやってもらうんじゃん。そういってる奴らをギャフンと言わせようぜ。
来季は強く蘇った鹿島しか想像できないけどな。
557087☆地元民 2020/01/02 17:35 (F-06F)
移籍金なんか当該チームで
試合やってその結果で
移籍金をきめればいいのに。
どこも同じ話だけど愛着を
もって選手とかかわったら
なんかつらいね。
557086☆ああ 2020/01/02 17:32 (iPhone ios13.3)
今日の鹿島アントラーズなら広瀬陸斗なら余裕でスタメンで全試合フル出場できる。
出場機会を求めるなら行くのも一つだが
何も学べないと思うぞ、選手としての成長できる大事な時期を無駄にするだけだ
クオリティのある選手はほとんど海外移籍してしまって
今の鹿島アントラーズは抜け殻みたいなもんだ
マリサポのツイート
なんも言えない………
557085☆ああ 2020/01/02 17:22 (iPhone ios13.3)
柴崎大迫植田昌子安西優磨全員残留争いのチームって言うね。全盛期を絶対にタイトル取れないチームでサッカーってなんか勿体ないよな。
557084☆ああ 2020/01/02 17:17 (Firefox)
下部組織から育てた鹿島が数千万で売って、シントが半年で転売して6億ゲットか
どうにかならんのかなこれ
557083☆ああ 2020/01/02 17:17 (SC-02H)
男性
「何となく選手任せにしていても勝てない時代になってきた。“こういうサッカーをやるんだ”という絵が描けていて、それを落とし込んでいくことをしていかないと。以前からそうだったのかもしれないが、より一層そういう思いになってきている」と鈴木氏。
今まで見てみぬつもりでいたけど、スポニチとはいえあからさまなコメント掲載だったので流石に失笑。選手任せに見えてただけ、のはずと思ってたんですけどねぇ。
557082☆ああ 2020/01/02 17:15 (iPhone ios13.3)
優磨曰くベルギーリーグは日本の2、3試合に相当するらしい。
レベルは分からんがブンデスやリーガに行ったらなんて発言するのか気になる
557081☆ああ 2020/01/02 17:11 (SO-05K)
ACLで優勝したチームはその後不調になる説。
557080☆あーあ 2020/01/02 17:09 (iPhone ios13.3)
オリンピック中断期間がオフって感じなのかな。
町田なんか、慣れないSBやって、代表行って、オフ全然ないじゃん。
大怪我とかならなきゃいいけど。
557079☆ああ 2020/01/02 17:08 (iPhone ios13.3)
相馬残留なら3421システムぴったりだから頼む。永戸相馬のWBとかヤバイだろ
557078☆ああ 2020/01/02 17:07 (iPhone ios13.3)
イランならACLで会える可能性あるってことか*
557077☆鹿嶋アントラーズ 2020/01/02 17:06 (701SO)
応援は絶対に選手を後押ししている。競技は違うけどプロ野球の千葉ロッテなんてファンの応援の力で勝っていると凄く感じる。
557076☆ああ 2020/01/02 17:05 (iPad)
ベルギーとイランってリーグ的にはどっちがレベル高いんだろう?
557075☆ああ 2020/01/02 17:03 (iPhone ios13.3)
裏切りだとは思わないけどいなくなった選手の為に帰ってくる保証もないのにゴール優磨を残しとく必要はない。
557074☆ああ 2020/01/02 17:02 (Chrome)
男性
優磨は凄いからオファーが来たじゃん。勘違いも何も自信持てばよくね?
↩TOPに戻る