過去ログ倉庫
557255☆ああ 2020/01/02 23:26 (iPhone ios13.3)
まず止める蹴るが正確にできてない選手が多いから風間八宏を技術指導コーチでどうかな。
フリーですよ
557254☆マヌエル 2020/01/02 23:21 (SH-04L)
武藤はいらない。
満男を跨いだことは忘れない。
557253☆ああ■ ■ 2020/01/02 23:17 (SC-02K)
男性
今年もは3バックかもよー
557252☆ああ 2020/01/02 23:14 (iPhone ios13.3)
ダイナモとレジスタか
レオとアラーノの組み合わせもあるかもね
三竿がいないときのオプションは必要だし
557251☆タワゴティスト 2020/01/02 23:12 (F-01J)
男性 44歳
ラングニックスタイル概要
もともとは4-4-2(指導者により派生あり)
守備に奔走することを厭わないFW
基準点型とスピード型の組合せが理想。
オフェンシブハーフは、ウィンガー(ドリブラー)と司令塔型の組合せで、
ディフェンシブハーフは、ダイナモとレジスタの組合せが理想。
センターバックは共に屈強でお互いにアタック役にもカバー役にもなれる。
サイドバックは上下動をこなしてナンボ。
電光石火のカウンターが最大の武器。兎に角早さと速さが求められる。
技術よりも運動量で勝負。プレスプレス!
…え?!強かった頃のアントラーズ!?(笑)
557250☆ああ 2020/01/02 23:12 (iPhone ios13.3)
レアンドロ中村山口が、退団しそうなら
相馬の完全移籍は絶対やな。和泉も取りたい
557249☆ああ 2020/01/02 23:09 (iPhone ios13.3)
なんで武藤が冗談になるんですかね?
まだ浦和がーとか言うんですか?
もうやめません?そう言うガキみたいな考え
557248☆鹿乃北 2020/01/02 23:04 (F-04H)
いや、そこは察してあげなよ。来シーズンの事を話してるんだなと。
557247☆ああ 2020/01/02 23:03 (iPhone ios13.3)
武藤はありでしょ。土居のライバルにぴったり
557246☆ああ■ ■ 2020/01/02 23:02 (iPhone ios12.4)
今年じゃなくて来年の話だからだよ
557245☆鹿乃北 2020/01/02 23:00 (F-04H)
22:48
笑ってるけど来週の日曜日に来シーズン始動で今月の28日にACLプレーオフが始まるって知ってるよね?
557244☆ああ 2020/01/02 22:59 (iPhone ios13.3)
内田と曽ヶ端はプロフェッショナルならその高年俸返金しろよ。全然役に立ってないよ。
557243☆ああ 2020/01/02 22:58 (SCV36)
復帰してからシーズン最後の試合まで、三竿や犬飼、セルジーニョのパフォーマンスが元通りになることはなかった。層は薄いし個に依存するしで、ここらへんに負担かけてたツケが来た終盤戦。
それに危機感持ったから出来得る範囲で動いてるんだろうね。三竿の代わりが相変わらずいないが、今年は上手くやり繰りしてほしい。それと時間かかるだろうけど、戦術を落とし込んで個に依存しすぎないようなチーム作りを。
大車輪で酷使された挙げ句、離脱前の貢献すらすっかり忘れて叩かれる選手もいるし、適切に休ませないっていうのは良い事ないよね。
557242☆鹿太郎 2020/01/02 22:56 (iPhone ios13.3)
上昇
2020シーズン
ここから這い上がろう
上昇鹿島
557241☆ああ■ 2020/01/02 22:55 (L-01L)
武藤とか冗談でも言うな
↩TOPに戻る