過去ログ倉庫
563429☆ああ 2020/01/14 19:59 (MAR-LX2J)
男性
ハーフナーから鹿島魂を感じる。背番号10用意して待ってるよ!
563428☆ああ■ 2020/01/14 19:58 (iPhone ios12.4.4)
もうユニフォーム買えないんだ。
残念だ。
563427☆ああ■ 2020/01/14 19:57 (iPhone ios13.3)
「もの足りない。わかるよ、日本代表に選ばれて大変だと思う。でも、もっとやってくれないと困る」
温かい視線で見守りながらも、厳しい言葉で現実を突きつけたのは、上田と同じく若くして日本代表を任されてきた内田篤人である。
内田さん、あなたもね!
563426☆ああ 2020/01/14 19:55 (iPhone ios13.3)
動画観るとエヴェラウドはエヴェって呼ばれてるね。
563425☆ああ 2020/01/14 19:52 (iPhone ios12.4.4)
ブラジル人監督が来てよくあるのが、ブラジルでは当たり前のことを日本人選手が体現できていないケース。アントラーズについてはそこは伝統的に勝利至上主義でやってきているので、本気度は高いと思うが、なにぶん新加入が多い。ACL予選やリーグ序盤は、遠藤、山本、永木などレアルマドリーとも激闘を演じたメンバーをブラジル人選手と組み合わせ、一切の甘さを排除した鬼のような試合を見せつけて欲しい。そうでないと、マジョリティーの新加入勢に染まってしまい、鹿島の精神が失われてしまう危険性がある。
563424☆ああ 2020/01/14 19:50 (iPhone ios13.3)
たらればは何とでも言える
563423☆No.18◆qCn7pGxrT. 2020/01/14 19:49 (SH-03J)
ハーフナーの高さはオプションとして欲しい
563422☆ああ■ 2020/01/14 19:48 (iPhone ios13.3)
西がいたら、優勝してたのは限りなく間違いない事実。
563421☆チャン 2020/01/14 19:48 (SOV36)
三竿永木あたりは生え抜きじゃないけど、インタビューでの発言や佇まい、プレーなどを見ると生え抜きに感じる。
鹿島に染まったとでもいうのかな。
こういった選手が一人でも増えたら嬉しいぜ。
563420☆ああ 2020/01/14 19:47 (iPhone ios13.3)
7が埋まったからカイオはもうないでしょ
563419☆ああ 2020/01/14 19:44 (SC-04J)
確か2007奇跡の逆転優勝時、小笠原が「本当のキャプテン柳沢さん」て言ってたけど、やはりゲームキャプテンが肝、実際あの年は小笠原が引っ張ってタイトル獲れた。山本五十六じゃないけど、キャプテンたるもの自ら示さないと人の心はついてこない。ピッチ内で背中で語るぐらいの器であって欲しい。
563418☆ああ 2020/01/14 19:43 (MAR-LX2J)
男性
控えにハーフナー取ろう
563417☆ああ 2020/01/14 19:37 (SO-05K)
UAEへレンタルして再び輝きを
とあるから鹿島にレンタル出来ないものかねぇ。
563416☆jhht■ 2020/01/14 19:35 (iPhone ios13.3)
伊藤翔は去年の序盤の得点力あればいける
多分今の伊藤翔と上田綺世ってタイプ同じじゃね? 裏抜けと1発を狙ってる感じ
563415☆ああ 2020/01/14 19:33 (SO-05K)
FWの枚数が足りないと思うのだが。伊藤翔は使えないし。
↩TOPに戻る