過去ログ倉庫
563378☆スタム 2020/01/14 18:15 (iPhone ios13.3)
内田は結構貰ってそうなのは確か。だけどね。
563377☆ああ 2020/01/14 18:10 (iPhone ios13.3)
新潟の社長さんだっけ?言ってたよね
マスコミが言ってる年俸やら移籍金やらはデマばかりだって
情報を鵜呑みにして選手や監督を叩いて何が楽しいの?
サポーターがネットリテラシーとマナーを身につけなきゃいけない時代だよ
563376☆ああ■ 2020/01/14 18:07 (iPhone ios12.4.1)
誰より年俸が多い少ないって全部憶測の話じゃん
よくそんなのでいつまでもいつまでも盛り上がって叩けるねー
563375☆あああ 2020/01/14 18:06 (iPhone ios12.4.4)
内田の主力扱いは謎
今日合流したからって少しも「さすが」とは思わないです。
むしろこれだけキャンプにメンバーが揃ってない状況なんだから、まとめ役として初日から帯同すべき。
これくらいしか主将としてできる仕事ないでしょ。
563374☆金久保 2020/01/14 18:05 (iPhone ios13.3)
スンテより高いのは自分も納得できません。
しかし、鹿島は代表歴があるかどうかも年俸のポイントになると聞いています。
今年はさすがに減俸されてると思います。
グッズで売れてるとか、どうこうじゃないと思うし、内田のユニ欲しいって人達はそこまでいないのでは?と思う。
試合もそんなに出ないし、ユニ誰にしようかな〜って人達がとりあえず内田買おうかなって売れてるだけで、土居とかのが売れてるのではないかとも思う。
563373☆No.18◆qCn7pGxrT. 2020/01/14 18:04 (SH-03J)
選手には年俸以上の働きをして欲しい
563372☆ああ 2020/01/14 17:56 (iPhone ios13.3)
右サイドは広瀬伊東で回そう。
永木小泉もいるし、60分しか出れない内田を出す理由なんて去年からなかったのに。
まぁ戦力じゃなく幹部候補として考えてるだろうから内田はいいとして、小泉山本あたりは今季試合出れないと来季危ないからがんばれ。
563371☆ああ 2020/01/14 17:53 (iPhone ios13.3)
そういや内田が昨シーズンの総括コメント求められて自分で言ってたよね
「年俸の分くらいは働こうよ。と自分で思いました」
やっぱり自覚はあるんやろな
563370☆ああ 2020/01/14 17:47 (iPhone ios13.3)
17:45
なら年俸高すぎるぞ。
1年間戦い続けてくれたスンテや永木より高いのはありえない。
563369☆No.18◆qCn7pGxrT. 2020/01/14 17:45 (SH-03J)
キャプテンはザーゴが選ぶんじゃないかな
563368☆金久保 2020/01/14 17:45 (iPhone ios13.3)
内田別にいいんじゃない?
監督変わって出れるかも分からないし。
キャンプで怪我しないように自分で制御してるんじゃない?
伊東も広瀬もいるし、プレーヤー兼コーチみたいな役割で。
僕は、もう選手としては厳しいと思うのでそれ以外の事で鹿島に還元してほしい。
伊東もあまり好きなタイプではないけどゲルマガの記事見たら応援したくなった。
今年は頼むぞ!伊東!
563367☆ああ 2020/01/14 17:43 (iPhone ios13.3)
内田元日も出てなかったしな。
山本は元日出てたのに始動日から参加してるし、最年長で1年間ベンチには入り続けた曽ヶ端も始動日から出てる。
80%しか出せないと自分で言ってたがそれならせめて姿勢を見せてほしかったね。
一応キャプテンなんだし。
まぁ大岩も去ったから今年からはキャプテンと右SBは贔屓無しで選んでほしい。
563366☆ああ 2020/01/14 17:39 (iPhone ios13.3)
それね
あれだけ稼働しなかった内田がなぜ主力組扱いなのか
まあ、たしかに主力組かもしれんけどほぼベンチやん
数少ないスタメンの時は絶対に後半早々に交代するし
身体的には全然負荷はなかったはず
とまあ、気持ちとしては思うけど…
主力組として試合自体には帯同しててオフが少なかったからなんだろうな
563365☆ああ 2020/01/14 17:31 (Chrome)
17:04
さすが…なのか?
小泉や名古がキャンプ当初から来てるのに、
昨シーズン大して試合出ていなかった内田が
主力組と同じだけ休むのはおかしい気がするけどな。
ましてや監督も替わるんだからキャプテンには
最初からいて欲しかったな。
563364☆ああ 2020/01/14 17:28 (Chrome)
男性
内田は去年バリバリの主力選手だったから合流がおそかったのか
↩TOPに戻る