過去ログ倉庫
564667☆ああ  2020/01/19 22:16 (iPhone ios13.3)
柳沢のプレーについての個人的印象。

オフザボール→文句なし。
シュート→だんだん下手に。最初は上手かった。
興梠みたいに緩急で相手を外してシュートを決めるような能力→なし。
ドリブルで相手をかわす能力→なし。高校の時はあった。
アシスト能力→ほぼなし。
大舞台での強さ→なし。これだけ大舞台を踏んでいて結果を出していない選手も稀。
得点への期待感→だんだん無くなっていった。
アイドル的人気→文句なし。

結局、ボールを持つ前になんとかしようということばかりに注力して、結果ボールを持った時に仕事できない選手になっていってしまった印象。
返信超いいね順📈超勢い

564666☆やなぎ 2020/01/19 22:11 (iPhone ios13.3)
やなぎターン、ほんとにかっこいいですよ(^^)
背後にディフェンスがいる状況で、くさびの縦パスを受け取るときに発動して、一瞬でディフェンスを抜き去る!
やなぎにしては珍しいプレースタイル!
成功率はそんなに高くなかったと思いますが(笑)
返信超いいね順📈超勢い

564665☆ああ 2020/01/19 22:06 (SCV39)
足元が巧い、巧くないの意味が分からない
足元が下手なサッカー選手ヤバイ
って書いてた人

世界的に見ても
足元巧くないプロたくさんいるからねw

俺、野球あんまりしらないけど
ホームラン打てなかったり
時速150キロ投げれない野球選手はヤバイって言ってるようなもん
返信超いいね順📈超勢い

564664☆みやび 2020/01/19 22:05 (SH-01L)
ヤナギターンって{emj_ip_0038}
商品みたい

ハッピーターン的
みたいな{emj_ip_0295}
返信超いいね順📈超勢い

564663☆ああ 2020/01/19 21:52 (iPhone ios13.3)
中村俊輔が敬愛し絶賛する抜群の動き出しを見よ!
h ttps://youtu.be/6mYOMhI0KKE


これ見るとやっぱり出し手も素晴らしいのよ
出し手がいれば上田も生きる
返信超いいね順📈超勢い

564662☆ああ 2020/01/19 21:50 (iPhone ios13.3)
青森山田の藤原くん。
浦和に行きたいみたい。
武田の影響かな。
返信超いいね順📈超勢い

564661☆やなぎ 2020/01/19 21:48 (iPhone ios13.3)
ヤナギ出しは有名だけど、ヤナギターンもめっちゃ好きで練習してました(笑)
返信超いいね順📈超勢い

564660☆ああ 2020/01/19 21:47 (iPhone ios13.3)
柳沢のオフザボールの動き出しはFWの手本とされヤナギ出しと評された。
返信超いいね順📈超勢い

564659☆やなぎ 2020/01/19 21:45 (iPhone ios13.3)
やなぎターンってあったの覚えてます?
トラップで抜き去るやつ!
返信超いいね順📈超勢い

564658☆ああ 2020/01/19 21:45 (iPhone ios12.4.4)
柳沢はオフザボールが美しく、ボールを持つと変哲が無かった。だからそのうち、フリーするよりはボールを持たせとけ、みたいな対処をされていた。そういう意味では怖さがなかったが、引退してコーチになってからは玉の扱いを間違えて、美しさのかけらも失くしてしまった。やはり玉を持たせると下手糞だった。
返信超いいね順📈超勢い

564657☆ああ 2020/01/19 21:44 (iPhone ios13.3)
柳沢は高卒3年目に22得点とか凄すぎ。
しかもその年の年間勝ち点1位のジュビロ相手にハットトリックとか化け物だな。
柳沢は高校時代からスーパーだったのに対し、上田は無名で徐々に力をつけてきた選手だから今後に期待。
返信超いいね順📈超勢い

564656☆ああ 2020/01/19 21:41 (iPhone ios13.3)
柳沢が決めるとこ決める選手だったらそれこそパーフェクトよw
日本にはいなかったでしょ

クロアチア戦のあれが決まってたら…
サンプデビュー戦のあの左足
あれがポストに当たらず決まっていたら…
まぁあれが入るか入らないかが大きな差
決まれば人生変わるからね
上田もコパであれだけのチャンス1本でも決めてたらもっと人生変わってたよ
決まるか決まらないかだから
返信超いいね順📈超勢い

564655☆ああ 2020/01/19 21:36 (iPhone ios13.3)
まあ、柳沢と上田では現状比較にならないのは鹿島サポなら常識だろうに
ヤナギは代表のエース扱いからの苦悩背負ってプレースタイルにブレが生じてみたいな感じだったからなあ
20歳頃はまだ伸び伸びとやってて、点も決めるわ動きも素晴らしいわの頃だな
同時期の高原よりも確実に上を行ってたし、あそこからヘナギと呼ばれる状態になるのは想像もつかんかった
まあ、それでも今の上田ならヘナギのほうが桁違いに格上よ
上田は変に五輪を意識せずまずは鹿島で2桁取るために出来る事をやり切って欲しいわ
返信超いいね順📈超勢い

564654☆地元民 2020/01/19 21:25 (F-06F)
私の柳沢のイメージは
結構おい、そこから外す方が
難しいだろのイメージが多いい
例えばゴール前のドフリーの
1mのシュートをポストの上を
超えるなんてやっていたイメージ
がある。
返信超いいね順📈超勢い

564653☆鹿乃足立区 2020/01/19 21:23 (X1)
2020の3rdユニフォーム
アントラーズの3rdユニフォームが紫だったら.....
揉める!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る