過去ログ倉庫
564607☆ああ 2020/01/19 17:08 (iPhone ios13.3)
今回ザーゴと2年契約したことを考えると、フロントもある程度のことなら我慢しようという心構えが伺える
それでもどうしようもないくらい勝てなくなって二進も三進もいかなくなったときは相馬熊谷が控えてるからリスクマネジメントの部分も申し分なし
補強に関しても争奪戦を含め取りたい選手が取れた感じだしこちらも文句ない
欲を言えば攻撃で違いを生み出せる絶対的な存在の補強が欲しいとこだが、これに関してもカイオ獲得に動いていたとこを見ると今の戦力にもう一押し欲しいといったフロントの考えが見えてくる
このオフシーズンのフロントの動きに関してはかなり好感度が高い
564606☆ああ 2020/01/19 16:48 (iPhone ios12.4.4)
川又は千葉かどっかのJ2のキャンプに参加中
564605☆ああ■ 2020/01/19 16:40 (Chrome)
男性
ポジショナルに概念はないけど
他所は既に数年前から欧州化に切り替えて2歩,3歩先を行ってる
ザーゴの効果は初年度、成果は二年目と捉えてればいい。
564604☆ああ 2020/01/19 16:39 (iPhone ios13.1.2)
白崎はボランチがトップ下で勝負して
まず4-4-2を辞めてくれ〜
564603☆ああ 2020/01/19 16:37 (iPhone ios13.3)
男性
川又選手、どこかに決まった?
564602☆ああ 2020/01/19 16:33 (iPhone ios12.3)
トップ下ど真ん中の土居を、もう一度見てみたい。
564601☆ああ 2020/01/19 16:21 (iPhone ios13.3)
5レーン
5レーン×縦に4列でピッチを20個に区切った練習をしているみたいなことを考えると、ザーゴの元では足元の技術にそれほど自信がないような選手は淘汰されていきそうな気がする
564600☆ああ■ 2020/01/19 16:10 (iPhone ios13.3)
優磨得点。
564599☆ああ■ 2020/01/19 16:05 (iPhone ios13.3)
ドイスボランチよりもアンカーを置いたシステムの方が機能しそうなメンツになった気がする。
564598☆ああ 2020/01/19 15:59 (iPhone ios13.3)
白崎のボランチもありだと思う。攻撃のアイデアが豊富だし。2列目で消えるくらいなら、得意の技術をボランチの位置で生かしてほしい。
その分相方は守備的なボランチを組み合わせなければならないけど。
564597☆ああ 2020/01/19 15:53 (iPhone ios13.3)
名古かアラーノはボランチにしてほしい
今の構成だとレオ怪我したら三竿永木小泉とかなり後ろに重たくなるし技術的にも粗さが出る
564596☆ああ 2020/01/19 15:51 (iPhone ios13.3)
FWのタイプを考えるとやっぱりボランチに1人配給役が欲しい
伊藤も上田もボランチ次第ではもっと生きる
アラーノボランチで2列目外国人補強ならFW陣の得点力アップの可能性は広がる
564595☆ああ 2020/01/19 15:46 (iPhone ios13.3)
ポテンシャル的には名古にしても白崎にしてもあると思うんだよ
それを引き出す環境(監督やコーチ)がしっかりすれば去年とは全然変わってくると思うけどね
564594☆ああ 2020/01/19 15:45 (iPhone ios13.3)
1topエベ上田伊藤「染野」
トップ下アラーノ土居
左SH白崎和泉
右SH名古遠藤「松村」
ボランチ三竿レオ永木小泉「荒木」
って感じかな。二列目に外国人獲得に動いてるから、あと1人二列目に加入して終わりやな。
564593☆jack■ 2020/01/19 15:42 (iPhone ios13.3)
エヴェ、伊藤、上田
いい選手だけど全員なんか遅いよな
エヴェはポストとかタメとか
あとの二人は一瞬の抜け出し(スアレス的な)
1人くらいカウンターが1本で成立するFW欲しくない?
↩TOPに戻る