過去ログ倉庫
565178☆ああ 2020/01/22 14:47 (iPhone ios12.3)
彼は彼。野沢2世なんて言葉は考えないで見れば土居選手の良さが分かる。得点数に目を向ける人もいるけど、あくまで鹿島のリンクマンが土居よね。
565177☆ああ■ 2020/01/22 14:42 (iPhone ios13.3)
訂正してくれ
土居を過小評価している人もいる
俺は土居は必要不可欠な戦力だと思っているし
土居いなきゃ鹿島の攻撃回らんよ
565176☆ああ■ 2020/01/22 14:39 (iPhone ios13.3)
鹿サポは
土居を過小評価しすぎ
565175☆ああ 2020/01/22 14:31 (iPhone ios13.3)
荒木のインスタ
荒木と松村が電車乗ってる。
まだ高校生だしかわいいね。
今は電車だが2年後には外車、数年後にはヨーロッパかな笑
2人とも期待してるよ!
565174☆ああ 2020/01/22 14:10 (iPhone ios13.3)
補強は選手ばかりではない。
今年の鹿島には戦術が付け足されている。もちろんこれからだが。
ザーゴの戦術のもと、既存の選手が覚醒してくれるよ。
元々上手い選手多いんだから。
565173☆ああ 2020/01/22 14:04 (iPhone ios13.3)
なんか今日みんな否定的だね笑
イライラ、オラオラしすぎだよ。
匿名、ネットで強くなっても意味ないんだから、レオさんの様にニコニコいこうよ
565172☆ああ■ 2020/01/22 13:59 (iPhone ios13.3)
白崎や遠藤が出てたってディフェンスがしっかりしてれば負けないと思うけど笑
565171☆ああ■ 2020/01/22 13:56 (iPhone ios13.3)
伊東がパワーアップになるかは、
わからんが笑
565170☆ああ 2020/01/22 13:48 (iPhone ios13.3)
サイドバックが、
左・町田小池 右・永木内田
から
左・永戸杉岡 右・広瀬伊東
に変わるだけで、かなりのパワーアップ。
鹿島のサイドバックは2列目追い越してなんぼ。それがあるから野沢やヤスが活きたし。
何も出来ない町田や走れない内田のサイドバックはもういい。
やっと今年は追い越すサイドバックが見れるぞ。
565169☆ああ 2020/01/22 13:40 (iPhone ios13.3)
鹿乃北さん
その割には松村入れてるし
戦力にならなそうってんで新人外すなら、去年1試合も出てない優磨も外さないと戦力比較としては充分じゃないし
やっぱりって方が去年となにを基に戦力比較をしたのかがさっぱり分からんかった
選手数なのか質なのか?
565168☆ああ 2020/01/22 13:40 (iPhone ios13.3)
名古が怪我スタートなんがけっこう痛い。
アラーノ、和泉以外2列目見当たらない。
応援はしてるが現実として白崎や遠藤がスタメンだとマリノスや川崎に勝てるわけない。
エヴェがフィットしたとして相方は土居だと不足してる。結局あと2人足らない。
名古の進化に期待してるが怪我スタート。
やはり不安は残る。
565167☆しかる 2020/01/22 13:39 (GALAXY Note 3)
とりあえずプレーオフは開始からふらっと入らないで失点しないで進めてほしいな。
誰を使うかわからないけど去年の主力が少なかったらほとんどACLとか経験値の少ない選手ばかりだから焦って悪い流れになりそうだし。
和泉とかは去年の鹿島との試合のドリブルとか見ると期待しちゃうな。
オーストラリア相手だったらあのドリブルは効くんじゃないかな!
静学の試合見て、やっぱ最後は固められても個で打開できる選手が必要だなーと高校生に改めて教えてもらった感じがする。土居とかもっとペナルティーエリアでボール受けれればいいのになーと去年はずっと思ってたから今年は得点を意識したプレーを期待したい。
565166☆ああ 2020/01/22 13:36 (iPhone ios13.3)
セルジと相馬は攻撃面での数少ない希望だったけど、今季は見事にその2人がいなくなるからなぁ。
特に相馬の前線への推進力は、現メンバーの他の誰も代替できない。最も近いタイプは松村くんかなぁ。
565165☆ああ 2020/01/22 13:36 (iPhone ios13.3)
外国人枠、保有に枠ないよ。
出場枠は5人だが。
怪我やコンディション、出停などで、5人全員が出れる状況なんて多くないから、昨年みたいに6人は保有したいね。
565164☆ああ■ 2020/01/22 13:34 (iPhone ios13.3)
外国人枠は埋まってるよ
今5人だし
↩TOPに戻る