過去ログ倉庫
568594☆ああ 2020/01/31 18:38 (SO-01L)
泣いてしまった…
ヨンハさん、兵役終わったら戻ってきてほしい…。
こんないい子がいるんだな。
爽やかで初秋の風のようだ。
記事教えてくれた人ありがとう。
568593☆ ああ 2020/01/31 18:31 (ASUS_X00HD)
ヨンハの記事いいなぁ
兵役終わったらぜひ戻ってきてほしい
なにせファミリーなんですから
568592☆ああ 2020/01/31 18:20 (Pixel)
ヨンハさん、サヨナラが言えなくて悲しいけどきっとまたアントラーズに帰ってきてください。
568591☆ああ 2020/01/31 18:04 (iPad)
人なんだよな。2年後の鹿島を観てまた同じ気持ちになってくれる。
そんなクラブであって欲しい。なんかここ数年ズレが。。。
568590☆ああ 2020/01/31 17:55 (iPhone ios13.3)
岡島さんの記事で目から汗が、、
今年は国内を無双するぞおおおおお!!!!!!
568589☆ああ 2020/01/31 17:50 (iPhone ios13.3)
レオとスンテが国内タイトル獲ってないのはイカン
568588☆ああ 2020/01/31 17:49 (iPhone ios13.3)
ボランチ4人に熱血指導
レオの動きにもある程度の規律を設けたりするかな
そこにアラーノや名古や白崎も加わってほしいんだけどな
永木小泉ではゲーム作るのは難しい、タイプ的にも
568587☆あんとろ 2020/01/31 17:48 (SO-02K)
昌子の件でざわついている中、報知岡島さんが書いたヨンハ通訳の記事が出ていますね。
ヨンハさん、国内タイトルとれなかったことが心残りと。
兵役のヨンハさんに今年はタイトル届けよう!
ヨンハさんも岡島さんもアントラーズファミリー。
またいつか鹿島で…。
568586☆ああ 2020/01/31 17:41 (Chrome)
小笠原は期限付きだけどね
568585☆ああ 2020/01/31 17:41 (iPhone ios13.3)
そこは一緒に語るべきではないと思う。
568584☆ああ■ 2020/01/31 17:40 (SHV45)
ザーゴはボランチを三竿レオ永木小泉の4人を中心に考えてるみたいかな。初戦みてもボランチの動きはチームの要、頼むぞ。
568583☆ああ 2020/01/31 17:37 (Pixel)
新参者は知らないかもしれないが、わずか1年あまり(こんな短期間)の海外挑戦から鹿島に復帰して前人未到の3連覇に導いた闘将がいてだな。
568582☆ああ 2020/01/31 17:35 (Chrome)
それよりもザーゴ監督に対する期待の方が大きい。ACLこそ敗退したけれど日々の練習や練習後の選手に対する接し方がとても素晴らしい。
568581☆ああ 2020/01/31 17:33 (iPhone ios13.3)
男性
そう
3番のユニを脱いだのは昌子
だから
次にどこにいくか決めるのも昌子なわけさ
568580☆ああ 2020/01/31 17:33 (SO-04J)
こんな短期間で戻ってくる選手は鹿島にはいらない。どういうつもりで送り出したと思ってるんだ。
その間に鹿島が失ったものは大きかったんだぞ。
かわいい子には旅をさせよ
大迫や柴崎やカイオをみろ、みんなもがきながら成長してるぞ??
↩TOPに戻る