過去ログ倉庫
568714☆ああ 2020/01/31 23:09 (iPhone ios13.3)
冷静に考えてみるとさ。
昌子は本当に大好きだけど、欧州に挑戦する為に鹿島を離れたのは事実で、オファーの有無はわからないが犬飼は残った。
昌子・植田が居るにも関わらず鹿島に来たし、白崎にも鹿島を勧めてくれた。
昌子の移籍金どうこうでなく、満さんは人情味に溢れる人だと思うから、敢えて犬飼や現鹿戦士を選んだとも考えられる。
昌子は大好きで何が何でも獲りにいけって思ってたけど、鹿島に残ってくれた選手を下に考えてた自分はダメだなって思った。
今の鹿島の選手を応援しなくちゃ、鹿サポじゃないわな。
みんな頑張れ!
568713☆ああ 2020/01/31 23:07 (iPhone ios13.3)
いやぁ無理無理
昌子が育つまでの間、何年の我慢を強いられいくつのタイトルを失ったんだって話
どれだけミスしても我慢して使い続けたセレーゾが浮かばれんわ
もちろん大岩さんもな
獲得できない話ならしょうがない、神戸にマネーゲームされてダメでも納得はする
今の話の流れなら獲得できるじゃんか
568712☆ああ■ ■ 2020/01/31 23:01 (iPhone ios13.3)
血を繋げる事が趣味のおっさんは何してんねん
昌子とか他行かせちゃいけない選手だろ
568711☆ああ■ 2020/01/31 23:00 (iPhone ios13.3)
これからが1番脂乗っていい時期なのに
568710☆ああ■ 2020/01/31 22:59 (iPhone ios13.3)
神戸に行って伊野波になってくれ!
568709☆ああ 2020/01/31 22:59 (iPhone ios13.3)
大丈夫。俺たちにはブエノがいる。
568708☆ああ 2020/01/31 22:59 (iPhone ios13.3)
今の編成でも後ろは問題ない
やはり前線だよセルジの穴
568707☆ああ 2020/01/31 22:59 (701SO)
まさか鹿島は昌子が日本に戻りたいとは思っていなかっただろう。
出て行きたくて海外に挑戦したのならもう少し頑張ってもらいたかった。
568706☆ああ 2020/01/31 22:57 (iPhone ios13.3.1)
確かにこの一報聞いたとき耳を疑いました。
しかし、ここ数年の停滞感を払拭するべく今年は待った無しで早めに補強に動いた。その時鹿島にはリハビリに時間かかる昌子が候補になかったってことですよね。
犬飼は選手会長になり、奈良は天敵川崎から覚悟を持っての移籍、3番の重さも理解して勝ちたいって言ってくれてる。
私はそんな新生鹿島を応援します
568705☆あさ 2020/01/31 22:56 (iPhone ios13.3)
流石に一年で帰ってくるとは思ってなかった。
この移籍が1番辛い。
鹿島としても昌子への想いは、移籍の経緯を知ってるサポからしたらかなり強かったのは分かるはず。それでも獲りにいかなかったのはケジメなのかな?
この1年がなければ、ずっと鹿島にいたのかな?これは満さんも読めないよな。海外移籍を簡単に認めすぎるのも問題だな。せめて、30になるくらいまでは海外で頑張って欲しかった。その後ガンバならまだ納得出来た。
まぁ昌子が決めた事ならしょうがない。ガンバを応援する事は出来ないけど、昌子個人には頑張って欲しい。けどそれ以上に、奈良、犬飼、町田、ブエノ、関川には頑張って欲しい。元鹿島選手より、現鹿島選手の方が応援したい!
568704☆ああ 2020/01/31 22:54 (Chrome)
俺は選手個人よりも鹿島アントラーズが大好きだ
568703☆ああ 2020/01/31 22:53 (iPhone ios13.3)
単純に怪我で出場機会もなく、怪我を引っ張り日本に戻ってくる選手と今いるDFのラインアップを比べた時に今いるラインアップを選んだだけでしょ。
プロチームとしては当たり前の選択だよ。
だけど心情的には、ガンバ戦は熱く削るから覚悟しとけよって感じ。
568702☆ああ 2020/01/31 22:53 (SCV41)
移籍金もかかるし、今いる選手のこともあるし、ケガしてるし1〜2年後にゼロ円移籍で鹿島くるんじゃない?
ガンバに移籍金払ってもらって、ケガ直してもらって、コンディション万全にしてから鹿島きてもらお
568701☆ああ 2020/01/31 22:51 (Firefox)
昌子が海外で頑張れなかったのは残念だけど
今の鹿島が故障繰り返してるCBにお金かけなかったのは妥当な判断だと思うよ
568700☆ああ 2020/01/31 22:48 (iPhone ios13.3)
接触してたんだなー
↩TOPに戻る