過去ログ倉庫
569293☆ああ 2020/02/01 20:56 (iPhone ios13.3)
湘南時代の永木はボックストゥボックスの鬼みたいな選手だったんだけどな
鹿島に来てバランス取るのが難しいみたいなコメントしてたことあったけど、色々考え過ぎなのかな
新潟時代のレオ
湘南時代の永木
それぞれ鹿島に来て数年経過して良さが失われてきてるのがどうもね…
まぁ永木に関しては三竿が出れないときにレオと組むことが多かった分だけタイプ的に色々難しかったとは思うが、ザーゴのサッカーなら序列的に1番厳しくなるかもしれない
569292☆ああ 2020/02/01 20:51 (iPhone ios13.3)
前半終了前、白崎が右からクロスあげた場面、小泉が右のフォローにいき、水戸のFW2枚に対し内田永木町田関川の4人でセンターサークルで守ってる。山本はファーに備え上がってて問題ない。
この場面でクロスを跳ね返され、案の定FWからCBの間がスカスカで相手にどフリーで受けられ運ばれた。
昨年も相手1トップに対しSBの町田や永木が上がらず三竿も吸収されて5人で守ってたり押し上げというものを何でしないのか分からない。
攻め込んでるのにボランチがセンターバックに吸収されてたら攻撃の枚数が足りないし、カウンターも受ける。
今日の永木のポジショニングは色々おかしかっなしBOXtoBOX出来るフィジカル無いのかその意識が無いのか分からないが、デブライネなんてあんなに上手いのに常に走り続けてるぞ。
569291☆ああ 2020/02/01 20:49 (iPhone ios13.3)
今年は中盤のポジション争いが配置も序列も分からない分だけ楽しいな
レオのコンディションが上がってこなかった場合のプランBやプランCも用意してくれるのだろうか
569290☆ああ 2020/02/01 20:43 (iPhone ios13.3)
荒木
オンザボールに優れているのは前評判でも分かっていたけど、フリーランに優れているのは意外な発見
フィジカル的な問題がクリアできれば1年目からポジション争いに加わるね
569289☆ああ 2020/02/01 20:42 (iPhone ios13.3)
20:41
その話はもう解決済みなのでは!?
569288☆みやび☆未来は晴れるよ 2020/02/01 20:41 (SH-01L)
123歳
15:58さん
内田選手の開幕高卒デビューしたの
監督はオリベイラでなく
2006年パウロアウトォウリー監督の
時なのでは{emj_ip_0793}
569287☆ああ 2020/02/01 20:34 (iPhone ios13.3)
ルヴァンは若手主体になるだろうし、その中で内田はまとめ役になってくれればいい
ルヴァンなら途中交代もまぁ許容できるw
ユキが戻れば1番いいんだけどな
569286☆ああ■ 2020/02/01 20:34 (Safari)
自ら歩いて外へ…途中交代の内田篤人「長期離脱はしたくないから」
プレシーズンマッチだからその選択は間違ってないけど、いつまでこの状況なのかな。
3年目もこんな感じだとしたら、あらためてすごい権限を持ってるんだなと思うよ。
569285☆ああ 2020/02/01 20:31 (iPhone ios13.3)
小泉のコメント見るとザーゴの元でチャレンジしようという意欲が伝わってくる
決して自分の得意分野ではないことにも積極的に取り組んでることは今日の試合見ただけでもよく分かった
三竿もうかうかしてられないね
アスリート的な能力なら鹿島でもトップ3には入るんじゃないかな
569284☆ああ 2020/02/01 20:27 (SCV41)
土居、レオはどうでした?
569283☆ああ 2020/02/01 20:07 (iPhone ios13.3)
沖は声も出てたし、落ち着いてたな。フィードも良かった。今年はルヴァンもあるし、経験積ませたいな!
569282☆鹿さん■ 2020/02/01 20:03 (iPhone ios13.3)
見にくいけどハイライト的なやつですね〜
569281☆ああ 2020/02/01 20:02 (iPhone ios13.3)
スカパーサッカーセット契約している方、
スカサカ(800ch)で今から録画放送始まりますよ!
569280☆ああ 2020/02/01 19:56 (KYV42)
ザーゴ監督
第二次セレーゾ以来、久しぶりの外国人監督。
指揮官の期待に応えるようにスーパールーキーの荒木が結果を出した。
若手の育成に関してはセレーゾも定評あったけど、今季はACLに出れない分、ザーゴには育てながらも国内タイトルを確実に獲る、という難題に挑んで欲しい。
第一次黄金期をもたらしたジョアンカルロス
第二次黄金期をもたらしたセレーゾ
第三次黄金期をもたらしたオリベイラ
まずは最重要命題のリーグタイトルの奪回
ザーゴ監督と共に第四次黄金期の幕開けだ
569279☆ああ 2020/02/01 19:47 (F-04H)
今日一番の驚きは
山口が10番だった事
↩TOPに戻る