過去ログ倉庫
569233☆ああ 2020/02/01 16:28 (SCV36)
ST白崎とボランチ小泉が想像以上にボールさばいてたのが良かった、収穫。
荒木は基本技術がきちんとしてる上に、ポジショニングも良い。冷静だけどギラギラしてるから、ルーキーとは思えないね。
関川はとんでもなくパス上手くてびっくりしたけど、守備はちょっとキツそう。
沖は沢山使ってくれ、正確なフィードをもっと見たい。
569232☆ああ 2020/02/01 16:26 (iPhone ios13.3)
三竿もうかうかしてられないね。
とてもいいことだ。
もっともっと強くなって
毎年毎年アップデートしていければ。
やっぱり監督は日本人より海外のがいいのかもね。下手に情が入ると甘くなる。
569231☆ああ 2020/02/01 16:25 (iPhone ios13.1.2)
内田はスタミナ的な面で90分厳しいのかな?
569230☆ああ■ 2020/02/01 16:25 (iPhone ios13.3)
伊藤…前線で起点になりよくボール引き出してた。シュートに絡むことが少なかった
和泉…なんでもできそうでよくボールに絡む。フィニッシュが素直すぎたか
白崎…中央の方が向いてる?白崎らしいアシスト
荒木…期待しかない
永木…あまり目立たず
小泉…裏へのロングフィード、スルーパスに素早い潰しと今日イチの出来かも
内田…やはりうまい。怪我でないことを祈ります
山本…一年休んでれば試合勘もなくなるの仕方ないか
町田…多少パス精度に課題を残すも全体的に良くやった
関川…ちゃんと蹴れる選手だった。イエローは余計
曽ヶ端…特に問題なく
沖…フィードうまい。今年は登場回数増えるかも
松村…ポテンシャルは見せた。あとは慣れと判断力
アラーノ…一番うまい、でもまだ合わない
土居…あまり印象が…
レオ…コンディション悪いのかな?
杉岡…ボール回ってこなかったね。評価できるほどプレー見てない。DFは良かった
569229☆ああ 2020/02/01 16:24 (iPhone ios13.3)
荒木、先発ありうる。レオがやや心配なので、アラーノをボランチに下げられるし。
白崎は中央だと生き生きしてたので、シャドーのほうがよいかも。
小泉も安心して見られた。
関川と沖、フィード良かった。
良い競争が生まれそう。
569228☆ああ 2020/02/01 16:20 (iPhone ios13.3)
立ち位置の規律が明確になり始めたのか1人のボールを持つ時間や考える時間が少なくなった
迷いがないからダイレクトやワンタッチも増えるかもね
守備に関してはまだ分からないなw
強いレベルの相手と開幕前に1試合くらいはやっておきたいけどどうなんだろ
569227☆from 阿見■ ■ 2020/02/01 16:20 (iPhone ios13.3)
男性 37歳
沖選手も充分 試合でやれる感じでしたね。
569226☆ああ 2020/02/01 16:20 (iPhone ios13.3)
伊藤はマリノスで普通にポストしてたから、大岩のサイド偏重じゃなくて、普通に鹿島の真ん中使うサッカーならこんな感じになるんじゃないかな。
エヴェ、白崎とも合いそうだから楽しみ。
レオはカウンターで玉離れ悪いってことはないし、昨年はトップにボール収まらず持たざるを得なかった。
普通に新しい戦術にアジャストしてくるでしょ。
569225☆ああ 2020/02/01 16:19 (Chrome)
男性
内田は今日の出来に関しては普通に良かったと思う
プレー内容に関してもむしろ山本のほうがやばかった
だけどSBの選手が90分出れないのはやっぱり厳しいよな
569224☆ウノゼロ 2020/02/01 16:17 (SO-04J)
男性
ACL敗退とセルジーニョと昌子移籍はショックだったけど、荒木と松村が躍動しててこれから楽しみだわ!
569223☆(^^)v 2020/02/01 16:16 (SC-05G)
松村の推進力ヤバい
カイオ以来だ
569222☆ああ 2020/02/01 16:16 (iPhone ios13.3)
・小泉覚醒か
・荒木は高卒ルーキーと考えない方がいいかも
・白崎STは水を得た魚
・沖のフィードは一級品
・心配なのはベテラン含めた去年までの既存メンバー
・ザーゴ、信じる価値あり
569221☆ああ■ 2020/02/01 16:15 (iPhone ios13.3)
荒木は安部コースだな
3年もいなさそう
569220☆ああ 2020/02/01 16:15 (iPhone ios13.1.2)
山本はどうだったんですか?
569219☆ああ■ 2020/02/01 16:13 (iPhone ios13.3)
伊藤は心境の変化でもあったのだろうか
去年は純粋なフィニッシャーでそれ以外さっぱりみたいなプレースタイルだったけど、今日はよく起点になっててむしろシュートは2列目に譲る感じだった
↩TOPに戻る