過去ログ倉庫
569673☆ああ 2020/02/03 21:52 (iPhone ios13.3)
我慢して使ってくれと進言したフロント
若手のためにとクラブを去った岩政
結果出ずとも我慢し続けたセレーゾ
CBコーチ大岩の指導
このどれか1つでもなかったら昌子植田の今はなかっただろう
犠牲だとか我慢だとか色々なものの結晶体が今の彼ら2人
クラブの宝だからこそ残念でならない
569672☆ああ 2020/02/03 21:50 (SCV36)
今は欲しい欲しい言ってるけど、結局コンディション戻らないとか怪我繰り返すとかになると、内田みたいにボロクソ言われそう。他の選手にだって、怪我明けなのに叩きまくる人多いし。
そんなの見たくなかったからある意味良かったのかも。
569671☆椎坊主◆GshojqSbgo 2020/02/03 21:49 (KYV45)
覚悟してたとはいえ、いざ決まると寂しいね
569670☆dさ 2020/02/03 21:49 (Nexus)
昌子が海外移籍した理由ってW杯で外国人との差を埋めるには海外しかないって思ったからじゃなかったっけ…
正直、セレッソ時代の山口、柿谷、浦和の関根とかすぐ戻ってきてるよとか思ってたけど、まさかこうなるとは笑
569669☆ああ 2020/02/03 21:48 (iPhone ios13.3)
偉そうに海外行くってどゆことだ笑笑
569668☆from 阿見■ ■ 2020/02/03 21:47 (iPhone ios13.3)
男性 37歳
大学の新卒、高校の新卒から鹿島に移籍した和泉選手や永木選手、白崎選手を送り出した名古屋、湘南、清水のサポーターをこんな気持ちだったんだろうね。 鹿島に来てくれた選手を大切しよう。
あと鹿島アントラーズに帰ってきてくれた内田篤人選手も大切にしよう。
569667☆ああ 2020/02/03 21:46 (iPhone ios13.3)
私は鹿島に事前に話してきてくれたし別にガンバでもなんとも思わない。それより怪我とはいえこんな早く帰ってくることが残念。そんな甘い覚悟だったのかなって思っちゃう。タイミングの問題よりも今の鹿島の3番の奈良ちゃんの方がよっぽどフィジカルは強いし、奈良ちゃん取ってよかったと思う。
569666☆チャン 2020/02/03 21:46 (SOV36)
まぁしかし昌子が興梠みたく移籍チーム先に骨を埋めるという感じにならなければ、2、3年後くらいには獲得に動きそうな予感はする。
関西出身だからガンバでずっとやってくってなる可能性も全然あるが…。
569665☆ああ 2020/02/03 21:45 (iPad)
鈴木満。全てが裏目に出てるな。ザーゴのサッカーはいいと思うが、今いるメンバーに合ってない。
なんなら昌子が一番フィットしそう。
昌子も偉そうに海外行って即行日本に戻って来るとはね。
若手育てるのもいいが、移籍金安い、そこまで貢献しない、成長したら他のチームってチームの利益なのかね。昌子なんてだいぶ我慢して使って貰ってたのにね。
569664☆ああ 2020/02/03 21:43 (iPhone ios13.3)
てかなんでGELは消したんだ?ヤバいこと書いてあったの?
569663☆ゴール鹿島 2020/02/03 21:42 (SC-04J)
昌子自身これを望んでいないのに、騒ぐ他サポ、笑
569662☆ああ■ 2020/02/03 21:41 (iPhone ios13.3)
鹿島に戻りたかったけど、扉を閉ざしたフロント。
なんだかな…
569661☆(^^)v 2020/02/03 21:40 (SC-05G)
昌子はエヴェラウドがチンチンにするよ
569660☆鹿BIG 2020/02/03 21:40 (SC-02K)
昌子決まったね
絶対負けねえぞ(泣)
569659☆チャン 2020/02/03 21:39 (SOV36)
今まで生え抜きはかなりの確率で出戻ってくれてたけど、一気に崩れた。
しかも昌子という鹿島愛あって鹿島の顔でもあった男だから余計に。
今回の件で大迫や柴崎、その他もろもろの選手も鹿島に出戻らない可能性が普通にあると思うと今回の昌子のガンバ移籍は普通にしんどい。
↩TOPに戻る