過去ログ倉庫
569733☆ああ 2020/02/03 22:39 (iPhone ios13.3)
前回のW杯の時に泣いてた昌子は宇佐美に励まされてたしな。その影響もあるだろな古巣だし。
569732☆こー■ 2020/02/03 22:38 (iPhone ios13.3)
昌子源ガンバ加入の報は
今いるCBに対しての「かつてのNo.3にしてW杯日本代表CBではなく、お前たちを信頼して託した。」と言うフロントからのメッセージ!
569731☆ええ 2020/02/03 22:38 (iPhone ios13.3)
昌子がガンバに行くことによって鹿島が弱くなるわけではない
569730☆ああ 2020/02/03 22:38 (iPhone ios13.3)
あんだけDF取ったのにまだ必要か?
569729☆ああ 2020/02/03 22:37 (iPhone ios13.3)
奈良や犬飼の方が強いんだからいいじゃんもう
569728☆深紅 2020/02/03 22:37 (iPhone ios13.3.1)
まぁ、別に誰だっていいけど、物凄く速い両サイド欲しいのよね。
569727☆ああ 2020/02/03 22:35 (iPhone ios13.3)
まぁ数字的には昌子植田の頃とブエノが定着してからの今でそれほど変わりはない
ただ、存在としてだよな
569726☆ああ■ 2020/02/03 22:34 (SC-02J)
快く海外に送り出した選手が一年で他のJ1チームに行くなんてガッカリ。
だったら最初から海外行かないで鹿島に居れば良かっただろと思う。
569725☆あゝ■ 2020/02/03 22:33 (iPhone ios13.3)
正直残念。
何が残念って、あんなに希望していた海外移籍をたった1年、実質ワンシーズン未満で帰国することが一番残念。
次のワールドカップ終わったら、大迫、柴崎と共にその経験をアントラーズへ還元してくれるものだと勝手な希望を描いていただけに残念。
そしてその経験値がガンバにもたらされるのもなんだかなー。
569724☆ああ 2020/02/03 22:33 (SCV36)
怪我明けからあの国内最強レベルの昌子はいないと思ってる。あの頃は治った途端に犬飼をベンチに追いやって、結果酷いパフォーマンスっていう去年の内田状態だったし。
今のCBでも十分闘えるよ。ブエノも犬飼も町田も、強くなったぞって見せつけてやればいい!
569723☆ああ 2020/02/03 22:32 (iPhone ios12.3)
いつか昌子ショックを忘れるくらい鹿島が連勝街道をひた走ることを信じて我々は応援しよう。今年は久し振りにワクワクしてしまう。生まれ変わりつつある鹿島が楽しみでならない。
569722☆ああ 2020/02/03 22:32 (iPhone ios12.4.1)
なんか、鹿さん可哀想
569721☆ああ 2020/02/03 22:30 (iPhone ios13.3)
つうかトゥールーズに残って頑張ってほしかった
たとえ降格したとしても柴崎みたいにもがいて足掻いて契約を全うしてほしかった
覚悟持って大事な時期に離れてすぐ帰ってきて国内の他クラブとか笑えない
569720☆ああ■ 2020/02/03 22:30 (iPhone ios13.3)
海外行っても戻れる場所があるって思ってやってほしくないよね
海外行ったら活躍するまで帰ってくるなって思いもあるから昌子のガンバ移籍は別にいい
569719☆ああ■ 2020/02/03 22:30 (iPhone ios13.3)
仕方ないよ
昌子は小さい頃からガンバファンだったらしい。
ガンバでプレーする夢が叶ったんだから、仕方ないのかなぁ。
↩TOPに戻る