過去ログ倉庫
570193☆Katsuta■ 2020/02/05 14:50 (SOV39)
あかん
めめしいけどやっぱりかなしい。
570192☆ああ 2020/02/05 14:36 (iPhone ios13.3)
今日はキックオフパーティー
ニューヨーカーの新スーツが楽しみだ
570191☆泣く。 2020/02/05 14:30 (iPhone ios13.3)
男性
今いる選手を最大限応援するけど、
セルジの移籍より、プレーオフ敗退より、なにより
どんな事情があるにせよ、
源ちゃんが鹿島に帰ってこない事が1番キツイし辛い。
570190☆ああ■ 2020/02/05 14:23 (iPhone ios13.3)
松村右サイドバックはどう?
サイドバック高い位置取るサッカーなら良くない?
570189☆ああ 2020/02/05 14:20 (iPhone ios13.3.1)
ユキに関しては去年後半から戻ったばかりだしまだ想定内なんじゃないか?
内田は出てくれば怪我だよな
見てるこっちがハラハラドキドキして心臓に悪い泣
570188☆ああ■ ■ 2020/02/05 14:15 (iPhone ios13.3)
一緒だと思うけどな
この1年半どちらも貢献してないだろ
内田の方が去年序盤活躍してた分まだマシなくらい
570187☆ああ 2020/02/05 14:00 (iPhone ios13.3.1)
だから
何年も万全になれない内田と
大怪我から復帰して半年足らずの伊東を
一緒くたにすんなって
570186☆ああ■ ■ 2020/02/05 13:44 (iPhone ios13.3)
1338
どちらも契約満了にして新たな選手を獲得すればいけるだろうけど、今年のうちは信じるよ
570185☆ああ 2020/02/05 13:40 (iPhone ios13.3)
選手は内田が優遇だとか周りどうこうより、自分が結果を出す事に集中してるんじゃない?
内田が怪我して出番が来たとか喜んでるような選手は鹿島じゃレギュラー無理でしょ。
枠の関係で一時的に出れたとしても、争いに残ってはいけないと思うけど。
570184☆あーあ 2020/02/05 13:38 (iPhone ios13.3)
内田怪我、伊東も怪我??
結局、毎年恒例右SB手薄。
何なの、これ。
どうにか出来ないの?
570183☆ああ 2020/02/05 13:21 (SO-03F)
女性 34歳
去年ほとんど試合に出ていない
↓
なぜか主力組と同じくキャンプ途中合流
↓
そのキャンプでフルメニューこなせず
↓
親善試合で自主退場
↓
全治4週間の怪我
まあ、客観的に見たら結構ひどい。
さすがにクラブ側からエクスキューズが入ってるとは
思うけど、外から来た新監督からしたら心象は良くないわな。
570182☆ああ 2020/02/05 13:12 (iPhone ios13.3)
ルヴァン開幕戦で今の時点でコンディションが上がってないと思われる選手の最終確認
特にレオはこの前のような状態から変わらないようならJ1開幕戦で外す決断も
570181☆ああ 2020/02/05 13:04 (Chrome)
内田についての心配
今年は監督が代わってみんな0からの横並びのスタート。
水戸戦はACLプレーオフで出番の無かったサブ組にとってはアピールする絶好の場だった。
実際に荒木や小泉や関川は良い評価を掴んだ。
そこで60分過ぎで自主退場した内田をザーゴはどう評価してるのか。
そもそもキャンプもフルメニューこなせてなかった。
今回の怪我から戻って来ても、信頼のあった大岩のときのようにいきなりチャンスをもらえる
可能性は低い。
他の選手と同様に、練習から自分の能力を示さなければ試合に出してもらえない。
ザーゴのサッカー(ネガトラを大事にする・SBは高い位置を取る)を近年の内田がこなせるのか?
去年は高い位置を取ると、素早いネガトラどころか自分のポジションまで戻れずにジョグしている
シーンを何度も見たけど…。
まずは、90分とは言わないが60分でも良いから鹿島のSBとして最低限走れる体になってくれ。
途中交代前提の選手がCBと同じようなスタッツ(走行距離・スプリント)じゃどうにも鹿島のSBは務まらない。
570180☆ああ 2020/02/05 12:53 (iPhone ios13.3)
カイオやラファエル獲りに動いたくらいならレナトに動いていてもおかしくはないが…
昌子獲らなかったのは6人目の外国人を見据えたからと思いたい
レナト獲得できたら昌子ショックも薄れる
570179☆ああ 2020/02/05 12:51 (iPhone ios13.3)
スンヒョン『天皇杯までプレーする選手らはシーズンがあまりにも遅く終わるから、新しいシーズン序盤はコンディションの調節に苦しみ、小さな怪我も多くなる。ACLグループリーグなどで、日本のチームが苦戦している理由もそれと無関係ではない』
↩TOPに戻る