過去ログ倉庫
570465☆ああ■ 2020/02/06 14:34 (SH-03K)
開幕してディフェンス陣奮闘し連勝重ねて行けば昌子ロスもなくなるはず。
って思っていないとこのやり場のないモヤモヤがおさまらない(泣)
満が無理してでも獲らないから悪いんだってって勝手に矛先変えてないとおさまらない
570464☆ああ■ ■ 2020/02/06 14:34 (Pixel)
ゾーンとマンツーの併用でしょ
570463☆ああ 2020/02/06 14:31 (iPhone ios13.3)
セットプレー
昌子付くのは奈良か犬飼かブエノか
あ、ゾーンだったか…
570462☆ああ 2020/02/06 14:30 (iPhone ios13.3)
奈良ちゃん頑張れ
570461☆ああ 2020/02/06 14:22 (iPhone ios13.3)
まぁ、結果論からいえば絶対に負けられない大嫌いなチームが一つ増えただけ。
鹿島の3番は奈良だ!
頼んだぞ!
570460☆ああ 2020/02/06 14:16 (Chrome)
男性
半年待てとかいうやつ半年も無給でどうしろと?
昌子は絶対鹿島に帰ってくるから心配するな
結果ガンバと5年契約
570459☆ああ 2020/02/06 14:10 (iPhone ios13.3)
立つ鳥跡を濁さず。
良い旅立ちの仕方したと思ったんだけど。意外に根性無かったなってのが正直な気持ち。
570458☆ああ 2020/02/06 14:04 (iPhone ios13.3)
鹿島が手を挙げてたら去年のうちにはオファーしないといけないんだから
1億なんて端金でトゥールーズが売る訳ない
どうせ鹿島以外にも声かけて絶対値を釣り上げてくる
神戸や浦和にもトゥールーズ主導で声かけるだろう
それができなかったのは手を挙げたのがガンバだけで、釣り上げの手段が無くなったからだけ
570457☆ああ 2020/02/06 14:03 (iPhone ios13.3)
もしそれ以上の条件で昌子を獲得したとしても、そのお金があるならもう一枚アタッカーを獲ってほしかったと思う人は必ずいたはず
570456☆ああ 2020/02/06 14:01 (iPhone ios13.3)
5年契約だろうが何だろうが移籍金払えばルールとしては取れるじゃん
後はその選手に金額分の価値があるかどうかと、本人に移籍の意思があるかどうかだけ
570455☆ああ 2020/02/06 14:01 (iPhone ios13.3)
あれだけ昌子は大好きだったのに。
戻るにしても、かなり遅めのタイミング。
ガンバと5年契約。
なんかいろいろ考えるとネガティブにしか感じなくなってくるが、残念すぎる。
もう忘れる事にしよう。
皆んなが大好きだった鹿島時代の昌子はもう居ないんだと確信した。
570454☆ああ 2020/02/06 14:01 (iPhone ios13.3)
2億4000万円に1億の5年契約
日本人としては大型契約
鹿島がこれ以上の条件でCBを6枚に増やして、前線はちょっと不足してる歪な選手構成ってどうなのかねw
フロントはなーんも間違っちゃいないし、編成が終わった後に出せるような条件でもない
570453☆ああ 2020/02/06 13:58 (iPhone ios13.3)
自分の意思だから別て
トゥールーズ出たのもガンバに決めたのも昌子の意思じゃん
アルシンドは?野沢は?
移籍市場での勝ち負けなんてこの世界の常
大事なのはシーズンの成績っしょ
570452☆ああ 2020/02/06 13:50 (Chrome)
男性
まあ本人が鹿島に戻って来る意思がなけりゃ無理な話だからね
あと半年待ってれば戻ってこれたわけだし
ガンバと5年契約結んだ時点で戻って来る意思わなかったと思うよ
まあこんな事いうと半年も無給でどうするんだっていうけど
まあ日本に戻って来るのはいいとして5年も長期契約結ぶってことは
そこまで鹿島に思い入れはなかったんだと思うよ
570451☆ああ 2020/02/06 13:35 (iPhone ios13.3)
5年www
まじで帰ってくる気なかったのね
↩TOPに戻る