過去ログ倉庫
570726☆ああ 2020/02/08 14:26 (iPhone ios13.3)
ザーゴはどう3バック(5バック)を攻略するだろう。
570725☆ああ 2020/02/08 14:19 (iPhone ios13.3)
さすがに神戸もマリノスも無理して繋ぎ過ぎ
鹿島はここまで極端なことやらんでいい、前にはエヴェもいるし
570724☆ああ 2020/02/08 14:17 (iPhone ios13.3)
ウチはここまでしなくていいからね…
厳しいときは蹴ろう。
570723☆鹿戦隊■ 2020/02/08 14:16 (iPhone ios13.3)
キーパーはスンテが1番だな。
570722☆ああ 2020/02/08 14:14 (701SO)
来年はゼロックススーパーカップに出場だ。
570721☆ああ 2020/02/08 14:07 (SC-03L)
やっと掲示板がシーズン開幕前の雰囲気になってきたね!
フォーメーション論や期待の選手の話題などこの時期はやはりこうでなくちゃ!
570720☆ああ 2020/02/08 14:06 (S3-SH)
シーズン前半は若い衆にフル稼働してもらって後半からベテラン勢に本領発揮してもらえれば。若い衆は多少無理が効くだろうからな。そうすれば毎年若手の有望株に恵まれて好循環になりそうな気がする。フレッシュで強いアントラーズもいいよね
570719☆ああ 2020/02/08 13:42 (iPhone ios13.3)
土居や白崎がマルコス級の活躍出来れば優勝争いはできる
もちろんエヴェとアラーノのフィットは最低条件として
570718☆ああ 2020/02/08 13:40 (701SO)
日本製鉄赤字でもメルカリも赤字。
570717☆ああ 2020/02/08 13:37 (iPhone ios13.3)
Xerox
松原があの位置で受けてキーパスやフィニッシュしようとするんだもんな
570716☆うう 2020/02/08 13:33 (iPhone ios12.4.4)
充孝は異常なまでのスペ体質じゃなければ残して良かった思うけどね。
とにかく稼働率が悪いんだよなぁ…プレー云々より1番はそこだった、最近はヤスもそうだけど。
570715☆鹿戦隊■ 2020/02/08 13:32 (iPhone ios13.3)
荒木はさすがこの世代のトップクラスの人材。
騒がれてる西川や若月よりも速く大きく成長してほしい。次の五輪代表でも枝葉でなく幹になるかもしれない選手だ。
570714☆鹿戦隊■ 2020/02/08 13:29 (iPhone ios13.3)
土居と白崎のセカンドトップでのポジション争いは楽しみ。
タイトルの為にもこのポジションの選手が二桁いけないと厳しいし、切磋琢磨だ。ゴールした方が使われるとなると、プレースタイルもまた変わるかも。
570713☆ああ 2020/02/08 12:40 (iPhone ios13.3)
荒木
J1開幕戦は分からんけどルヴァン開幕戦は普通にスタメンでいいと思う
アピールした選手がしっかり使われればその他の選手もアピールすれば出れるというメンタルになるだろうし相乗効果も生まれる
570712☆ああ 2020/02/08 12:35 (iPhone ios13.3)
白崎の最適解が見つかるといいなと思ってたけど意外と早く見つかったかもね
SH起用も悪いとは言わないけど、固定する理由もなかったし
鹿島の中盤はセントラルタイプが多いから和泉とか荒木松村辺りは結構キーになりそう
あとは名古とアラーノの最適解だな
ボランチは小泉がアピールしてくれてることで近年凝り固まってた起用序列が混沌とすればチーム全体にも刺激が生まれそう
監督変わらなきゃおそらく今季も三竿レオで決まりだったろうから
↩TOPに戻る