過去ログ倉庫
572778☆チャン 2020/02/17 01:49 (SOV36)
荒木と松村は間違いなくいずれ海外行く器なの確信した。
大迫柴崎優磨安部あたりとかもだったけど、海外行った選手、主力になる選手ってのは大体出始めの頃から可能性あるプレーを魅せるんだよな。
松村はともかく荒木は相当うまいと思ったよ。
味方からも既にパスがどんどん入るのは荒木のポテンシャルの高さをみんながわかってる証拠。
小田なんかは全然パス出されない試合もあったからね。
572777☆ああ■ 2020/02/17 01:33 (iPhone ios13.3.1)
うわ。松村の異母兄弟って最低だな。
プライバシー暴いて粘着とか。
松村、雑音はねのけて頑張って欲しいわ。
572776☆ああ 2020/02/17 01:15 (iPhone ios13.3)
去年とやってるサッカーが全く異なってて、求められてるものが全く違うんだから、去年の貯金なんてほぼ無いようなものなんだし、仕方ないでしょ。
572775☆おぉ 2020/02/17 01:14 (Chrome)
23:23
まさしく同意見。ボランチでゲームメイクしてた小笠原、柴崎がいなくなったのが鹿島のサッカーが面白くなくなった原因ではないか。この二人とレオシルバの創造性には大きな差がある。レオシルバを擁護する人達は、ボールを運ぶ力があるとかいうが、結局、運んでも精度の低いパス、シュートで効果的でない印象だ。名古、アラーノ、荒木、彼らに期待する!!
572774☆ああ 2020/02/17 01:12 (iPhone ios13.1.3)
全体的に見れば期待できるとは思うが、既存の選手らのあの低調ぶりはちょっと酷くないか?少なからず昨年優勝争いしてた選手たちだぞ?
572773☆ああ 2020/02/17 01:07 (SC-02L)
男性
監督が替わってまだ1ヶ月ちょっとでここ数年と真逆のようなサッカーに転換しようとしているところ。この短期間で結果を出すのは普通に考えて無理でしょう。批判的な書き込みばかりしている人は、もう少しサポーターとして我慢出来ないのでしょうか?昨年終盤の横パス、バックパスで何処のチーム相手でも押し込まれるようなサッカーより、今年の数試合の方が余程期待できると個人的には感じてるんですけどね。
572772☆ああ■ 2020/02/17 01:07 (L-01L)
杉岡忘れてた、、
怪我してるんだっけ?
572771☆ああ 2020/02/17 01:04 (iPhone ios13.3)
左SBの永戸はやっぱいいね!
杉岡と競ってもらって、ストロングポイントになってほしい!
572770☆アンチ鹿島だけど 2020/02/17 01:00 (iPhone ios13.3.1)
こんな事が許せるか?!
Jリーグや松村に対する冒涜だろ!!!
572769☆ああ 2020/02/17 00:54 (SO-03L)
録画を見たけど良い方向に向かっていると思う。
そんなに悲観的になる内容ではないね。
572768☆ああ 2020/02/17 00:51 (iPhone ios13.3.1)
まだまだ試したい時
血の入れ替えをしたばかりで、まだ体に馴染んでいないだけ!
負けた事で批判はあるだろうけど、心に見守る余裕はあって欲しい
批判しか出来ないサポは言っていて悲しくないかな……
最近のここの掲示板は見ていて悲しくなる
勝って当たり前の時代にも負けることはあったはず
希望を持てる掲示板に戻ることを切に願いたい……
572767☆ああ 2020/02/17 00:40 (iPhone ios13.3)
今の結果をみれば、去年までのサッカーがどれだけ厳しいものだったかはわかるよね。
組織として戦ってるというより、個に依存してたのは間違いなさそうだ。
これからはザーゴが必要とする選手の獲得が必要になってくるだろうね。
572766☆ああ 2020/02/17 00:30 (iPhone ios13.3.1)
昨季を遡っても
ワクワクする試合展開で
誰かにパスが通ればゴール期待するような気持ちになったのっていつか思い出せない
サッと相手ボール奪って
ボランチが針の穴通すようなパスをだして
ワンタッチでボレーシュート
とか
ミドルでガツンと決めちゃう
とか
なんでもいいからゴール量産で
大量得点で笑いが止まらない
とか
そんなのがいいなぁ
572765☆みやび 2020/02/17 00:22 (SH-01L)
2020年
それぞれの大会公式戦3連敗は
らしくない{emj_ip_0794}
572764☆ウノゼロ 2020/02/17 00:15 (SO-04J)
男性
まだ公式戦2戦目だし、徐々に良くなってくると思うから我慢が必要ですよね。
リーグは広島、神戸は強敵だし何とか勝ち点ほしいね!清水、名古屋、鳥栖、湘南で勝ち点10とりたいところだけど、早く得点が沢山みたい。
↩TOPに戻る