過去ログ倉庫
573341☆ああ 2020/02/21 10:07 (iPhone ios13.3.1)
植田vs優磨
植田もコメント見る限り腐ってたわけじゃなさそうだし、出れない期間でもレベルアップを図る方法を模索してたみたいだからこれから期待したい(チームは降格濃厚だけど)
自分の出た試合でチームが勝つって後ろの選手には大きいよね
返信超いいね順📈超勢い

573340☆ああ 2020/02/21 09:59 (iPhone ios13.3.1)
確かに
狭いスペースでの戦術トレーニングばかりではどうしてもフルコートになったときに違和感とかギャップ生まれるし、頻度高くやれとは言わないけど紅白戦はやった方がいい
新しくきたばかりで選手やフロントやサポからも信頼を獲得したいと焦りそうな中で、1度紅白戦はやらないと言いながらも必要だと思えばやる
変にプライドの高い監督じゃなさそうで良かった
返信超いいね順📈超勢い

573339☆ああ 2020/02/21 08:35 (iPhone ios13.3.1)
マリノスとザーゴ戦術の違いって何ですか?
返信超いいね順📈超勢い

573338☆ああ 2020/02/21 08:27 (iPhone ios13.3.1)
監督が変わっていきなり結果出らなんてよっぽどの当たりじゃない限り無理と言うのは分かってるし、負けが続いても我慢はする。

でも、最後は1番にいなくちゃいけないのはみんな同じだと思う。だから、信じ続けるしかないんだよね。選手、スタッフ、監督を
返信超いいね順📈超勢い

573337☆ああ  2020/02/21 08:24 (iPhone ios13.3.1)
サポの声にフロントが流される事などあるんですか。
其れは嫌だな、鹿島フロントは何時でも優秀だと言われ続けて欲しい、だから今まで最多のタイトルを獲得して来たのだから。
どんな事が起きようと、鹿サポは鹿島の一番の理解者である事を願う。
返信超いいね順📈超勢い

573336☆ああ  2020/02/21 08:15 (iPhone ios13.3.1)
大岩監督はもういない
新生アントラーズの監督に自分は信じ期待する。
返信超いいね順📈超勢い

573335☆ああ 2020/02/21 08:15 (iPhone ios13.3.1)
でもまぁ、ザーゴがあたまカッチカチではなく、必要に応じて紅白戦もするってことが分かっただけでも少し安心したぞ。
返信超いいね順📈超勢い

573334☆ああ  2020/02/21 08:10 (iPhone ios13.3)
本当だごめんなさい
返信超いいね順📈超勢い

573333☆ああ 2020/02/21 07:51 (iPhone ios13.3.1)
急造?
3バックは広島の話じゃないですか? 
返信超いいね順📈超勢い

573332☆ああ  2020/02/21 07:44 (iPhone ios13.3)
急造3バックか
大岩も一度やってたけど散々だったな
返信超いいね順📈超勢い

573331☆ああ 2020/02/21 07:29 (iPhone ios13.3.1)
鹿島は23日の広島戦を見据え20日、3バックで臨んでくるとみられる相手を想定した紅白戦を行った。

 ザーゴ監督は「紅白戦は過去の練習方法」と語っており、積極的に取り入れない方針を示していたが、ほぼフルコートを使い、今季初めて対戦する3バック対策を落とし込んだ。DF犬飼は「あとは試合の中でつかんでいければ」と敵地でのリーグ開幕戦に集中していた。

スポニチアネックス
返信超いいね順📈超勢い

573330☆みやび 2020/02/21 07:12 (SH-01L)
3バック対策の
紅白戦フルコートで突然始めた
返信超いいね順📈超勢い

573329☆ああ 2020/02/21 02:51 (iPhone ios12.4.4)
実際にプレーする選手たちは、こうしている間も寝ているんだよ! しっかりした睡眠は大切。一所懸命、寝ているはず。翌朝の練習でまたレベルアップだ。試合が日曜で良かった。
返信超いいね順📈超勢い

573328☆ああ 2020/02/21 01:23 (iPhone ios13.3.1)
どんな状況だろうと、鹿島の試合が近づいてくるとワクワクしてくるよ。これだけは変わらない!
返信超いいね順📈超勢い

573327☆from 阿見   2020/02/21 00:52 (iPhone ios13.3.1)
男性 37歳
2007年のオリヴェイラ監督の時、最初の5試合勝ちなしから、1シーズン制のリーグ戦 3連覇の未来は考えられなかったな。
最初の5試合勝ちなしからよくリーグ 3連覇までもっていったと思う。
BS生中継 観戦だったけど、2007年初勝利の横浜国際 横浜FC-鹿島の試合での勝利かなり嬉しかった。
マルキーニョス選手も5月の日立台 柏戦での試合終了直前の佐々木竜太からのアシストのゴールあたりから調子をあげてきた感じだったし、どの選手もまだまだ上げてきてくれるはず。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る