過去ログ倉庫
575057☆ああ■ ■ 2020/02/23 16:04 (iPhone ios13.3.1)
パウリーニョレンタルできないのかな?
575056☆ああ 2020/02/23 16:04 (iPhone ios13.3.1)
負けてもなぜか去年までよりはマシに思えてしまう
575055☆ああ■ 2020/02/23 16:04 (SC-02J)
開幕戦のたった一試合で批判してる人、監督も選手も一新して変わったんだから、フィットするまでのある程度の我慢をしないといけないのは分かるでしょう?想定していなかったのですか?選手、監督以前にサポーターがリスク管理できてないことが問題だと思います。
575054☆ああ 2020/02/23 16:04 (iPhone ios13.3.1)
1600
本当にこれ。カウンター狙いの広島にポゼッションしたって意味ないんだよなぁ。それでも昨年の大岩後期よりは形は作れていたとは思うが。
広島のサッカーを見てて、強い時の鹿島を思い出してしまったよ…
575053☆ああ 2020/02/23 16:04 (iPhone ios13.3.1)
チャンス作ってポカやるのダメって(笑)
ミシャ系、風間系のサッカーである広島や浦和、川崎とかも最初はそうだった。
ボランチがボール取られて失点とか満男もわりとあったし。
575052☆鹿っこ 2020/02/23 16:04 (SO-01J)
ザーゴにもチームにも、エベェ&アラにもまだ時間が必要そうだけど、噛み合い出したら誰も止められないよ。
575051☆ああ■ 2020/02/23 16:04 (iPhone ios13.3)
ただただ一つ言いたい!
現地広島まで応援に行った同志に感謝する!
気をつけて帰ってきてくださいな
575050☆大大 2020/02/23 16:04 (Chrome)
男性
我慢かもしれなけど
自陣で同じミスを2回もする様ではこのような試合になる。
去年からの広島のプレースタイルがわかっているのに、あのミスをすること自体が信じられない。
相手のプレスを避けるには、素早いボール回しをしなければいけないのに・・・
去年からパススピードが変わっていない、パススピードに緩急がない。
まぁ、このスタイルのサッカーは広島が2枚も3枚も上手だから、ボロがでるのは想定内ですけどね。
守備よりも攻撃面での連携がまだまだ。
575049☆ああ 2020/02/23 16:04 (SO-04G)
この戦術でボランチのロストは致命的
575048☆過去の栄冠 2020/02/23 16:04 (SO-01J)
普通に考えてさ、こんだけ選手抜かれて監督も変わってうまくいくわけがないよ...
そんなJリーグ甘くない
575047☆ああ 2020/02/23 16:03 (Chrome)
もう我慢できないの?良く言ったら負け慣れてないってことだけどメンタル強くもとうぜ
575046☆ああ 2020/02/23 16:03 (iPhone ios13.3)
手のひら返しがすごすぎて草生える、大岩さんのこと散々ブーブーいったのにも関わらずここになって大岩さんの方がいいところあったとか。
575045☆ああ 2020/02/23 16:03 (SCV31)
まあザーゴの交代に異論はなかったから、あとは先発を後半の土居交代後のメンバーで、
マチ→ブエノ
三竿→レオor小泉
辺りでいいかな。
特に荒木、名古、関川辺りが成長しそうだし、ここに松村を入れたら、ゴールには迫れると思う。
三竿、土居は一度ベンチ外!
575044☆ああ 2020/02/23 16:03 (iPhone ios13.3.1)
5節まで?
いや、プレーオフとルヴァンもやってるから残りもう2試合だよ
残り2試合で同じ結果が続くならフロントも考えないと
さすがに公式戦270分ノーゴールは降格チームレベルだからね
575043☆ああ 2020/02/23 16:03 (iPhone ios13.3.1)
毎年毎年土居はほんと口だけなのね。
コーナーも永戸のほうがいいボールあげるよね
アラーノ全部自分でやろうとするのやめて欲しい
コーナーフリーキックは永戸でいい
エヴェラウドは、うん、、
神戸戦勝ちを信じて参戦します
↩TOPに戻る