過去ログ倉庫
576200☆Katsuta■ 2020/02/25 17:37 (SOV39)
正式に
延期決まりましたね。
あぁ暇だぁ。
576199☆ああ 2020/02/25 17:37 (iPhone ios13.3.1)
公式戦延期決定ですね。
勝つ準備をしっかりしましょう。
576198☆ああ 2020/02/25 17:15 (iPhone ios13.3.1)
時間だけで解決する問題だと安易に解釈しないほうがいいってこと
公式戦で失敗重ねないと見えるものも見えなくなるね
アプローチの仕方一つにしても結果が出てこないと選手側がトレーニング内容に疑心暗鬼になる
576197☆ああ 2020/02/25 17:12 (iPhone ios13.3.1)
プロ野球にも影響出てきたな
576196☆ああ 2020/02/25 17:11 (iPhone ios13.3.1)
Twitterで岩政先生が今の鹿島の立ち位置はザーゴが思い描いてたものと違うとか、精度や練度の問題ではないとおっしゃってますが、どういうことでしょうか?
ザーゴの目指している形が全く体現できて無いってことですか?
サッカー素人には難しくてよく分かりません。
576195☆アントン 2020/02/25 17:09 (iPhone ios13.3.1)
男性
延期した試合がオリンピック期間中になれば、オリンピックの試合行う、チームのホームゲームはどうなるか
576194☆ああ 2020/02/25 17:06 (701SO)
鹿島は休みがなかったからチーム状況の考えようによってはついているが喜んでいいものではない。
576193☆ああ 2020/02/25 17:01 (701SO)
海外だって秋春制で延期になっているから秋春制は関係ない。
576192☆ああ 2020/02/25 16:39 (Pixel)
28日の高速バスが試合延期に伴い運休の連絡がきた。
延期が決定したのかな。
576191☆ああ 2020/02/25 16:31 (iPhone ios13.3.1)
もし延期が確定したら、ミニキャンプ的なの出来ればいいのに。
今確実に安全な地域なんて無いけどさ。
しっかり連携深めて欲しい。
576190☆あいうえお 2020/02/25 16:28 (iPhone ios13.3.1)
男性
GELさんのツイート
そうか。442ともお別れしないといけないか…。
576189☆あた 2020/02/25 16:23 (iPhone ios13.3)
今の鹿島の形は「連動した崩し」のためにも「丁寧なビルドアップ」にも適さない。おそらくザーゴ監督が描いている絵は別のもの。聞こえてくるキーフレーズとピッチの立ち位置とが整合性が取れないんです。広島戦の結果、現象はとても論理的なもの。これは練習不足や時間の問題とは別次元の話だと思う。
岩政の言ってることがごもっとも
576188☆アトム■ 2020/02/25 16:20 (ASUS_X00PD)
こりゃ4月以降は連戦続きだな
うちにとってはありがたいか
576187☆ああ 2020/02/25 16:15 (iPhone ios13.3.1)
このまま秋冬制に移行してしまえばいい。
まあ現実的ではないな。。
576186☆ああ■ ■ 2020/02/25 16:14 (SC-02L)
コレを機に主力組は休養したのちキャンプやった方がいいね。
宮崎に最後の数日いただけで1年戦うだけの体作りとか全くできてない。このままじゃオリンピック期間中も試合しますとかなった場合夏場にへばるのは目に見えてるよ。
勿論シーズン終盤の失速にもつながるしね。
↩TOPに戻る