過去ログ倉庫
576632☆ああ 2020/03/03 09:38 (iPhone ios13.3.1)
横浜なら仲川とかマルコスとか遠藤
川崎なら家長とか長谷川
神戸ならイニエスタとかドウグラスとか古橋
海外の試合とか見てても思うけど、やっぱりどんな強いチームでも押し込まれる時間帯はあって、そこを1人が長い距離ボール運んだりキープしたりして全体押し上げて助けてるんだよね
鹿島はカイオが抜けた直後から成績が急降下したときも押し込まれたときに全体を押し上げられなくなってたし、2017年は金崎レアンドロでそれがあったから無冠とはいってもあれだけの勝ち点を積めた
金崎が抜けて以降も優磨がそれを埋めて余りある貢献があったわけだけど、毎年あと1枚いればなぁ状態なんだよね(今年に関してはエヴェとアラーノがフィットしないようなら2〜3枚足りない状態になるかもしれんが)
576631☆あお 2020/03/03 09:25 (iPhone ios13.3.1)
優磨って何気にマルコスやエジガルジュニオ並みにゴリゴリ行けてポストも出来て決定力も高かったからな。優良外国人CF並みの若手引き抜かれたのは今でも痛いわ。
576630☆ああ 2020/03/03 09:23 (iPhone ios13.3.1)
去年のコメントとか見てても土居的には「今の鹿島は俺が引っ張ってる」、「今の鹿島は俺がいないと成立しない」みたいな感じなんだろうけど、もっと自分自身の数字の物足りなさは自覚してほしいよな
クラブハウスにあんなデカデカとワンショットは勘違いを助長するだけ
実績無視のユース出身ってだけでクラブの顔にしちゃいかんでしょ
576629☆ああ 2020/03/03 09:16 (iPhone ios13.3.1)
聖真ねー怪我少ないし源がこんな事になった中ずっと鹿島にいてくれるし大好きなんだけど、鹿島のFWで唯一定着してる選手とすれば全く物足りないよな。
なんか充孝や柿谷、東とかみたいに上手いけど持たせてても怖くない選手って感じ。
夢生や優磨、カイオ、ピーク時のヤスのような選手はやはり怖い。
576628☆ああ 2020/03/03 09:05 (iPhone ios13.3.1)
土居のポジションってライバルクラブで言えば、
横浜マルコス
東京外国人3トップ
川崎家長
ガンバ宇佐美
神戸古橋
柏江坂
とかだろ。
うーん土居にしろ白崎にしろ、かなり差があるよな。2人とも怖さが全く無い。
トップ下外してエヴェ上田にする方が得年上がる気がしてならない。
576627☆アトム■ 2020/03/03 09:02 (ASUS_X00PD)
俺もJ2では10点が関の山な気がする、28にもなって二桁とったことのないFWがスタメンってのはアカン
576626☆ああ 2020/03/03 08:55 (iPhone ios13.3.1)
いやリアルにJ2でも二桁無理だろ笑
聖真が毎年スタメン張ってるようじゃ強い鹿島は戻ってこない
576625☆ああ 2020/03/03 07:55 (iPhone ios13.3.1)
J2でも通じないは言い過ぎだけど、市場価値なんかあてにしてもしょうがない
土居はトップチームに昇格して以降、たったの一度も二桁を取ったことがない選手だし、他の上位クラブの同ポジション選手と比較しても格落ち感は否めないでしょ
同じようにリンクマン的な役割こなしてるマルコスは3倍の15点も取ってるんだから、あのポジションならそれなりに数字残してもらわないと鹿島自体の得点力は上がってこないでしょ
576624☆田代有三 2020/03/03 07:28 (SO-02K)
男性
Jに居る日本人で土居の市場価値より高いのは仲川しか居ないのに通じないってどんだけ節穴なんだ
576623☆ああ 2020/03/03 07:20 (iPhone ios13.3.1)
梅鉢って、SC相模原に決まってたんだな、
よかったなバチ。
頑張れ!
576622☆ああ 2020/03/03 07:10 (iPhone ios13.3.1)
今日は御大ことジーコTDの誕生日
夜は宴だな
576621☆ああ 2020/03/03 06:29 (SHV35)
エヴェ9点
アラーノ7点
和泉11点
新加入選手は背番号くらい取ってもらわないと
それくらい年俸も払ってるんだし
実力を見込んで鹿島に入ったんだから
576620☆ああ 2020/03/03 06:29 (Pixel)
J2でも通じないんですかー。へー。
576619☆ああ 2020/03/03 04:32 (iPhone ios13.3.1)
マリノスなんて、エリキマルコス仲川遠藤の前線4人全員が二桁とるんじゃね。
控えにオナイウにエジカルか。水沼や仙頭も。
鹿島の前線選手ってマリノスならスタメンどころかベンチにも誰一人入れんやろ悲しいが。
色眼鏡無しで見ると、特に前は本当に年々落ちてきてるな。
去年全く通用しなかった伊藤土居の2トップとかJ1下位どころかJ2でも通じんぞ。
エヴェラウドも今の所怪しいけど。
和泉が決定力をつけるか、荒木松村に期待するか、永戸のクロスに期待するか。
あぁ強い鹿島が見てえ。
576618☆ああ 2020/03/03 04:15 (iPhone ios13.3.1)
セルジが13点か。
同じポジションのアラーノや和泉は良くても5点ぐらいかな。
土居なんてFWなのに毎年3〜5点だから。
今年は二桁取れる選手は出てこないかもな。
個人的には唯一可能性があるとすれば、上田を使い続ければ可能性は感じる。
FWエヴェ7点、上田7点、伊藤3点
白崎3点、土居2点
MF和泉5点、レオ3点
アラーノ3点、荒木3点
現時点でリアルな所こんな感じかな。
そもそも今年も34試合出来たとしたらだが。
やはり優勝争い出来る攻撃メンバーじゃないな。土居白崎和泉と器用貧乏な選手が多すぎるしもう1ランク上の選手を獲得しないと横浜や川崎と戦えない。
↩TOPに戻る