過去ログ倉庫
576812☆ああ 2020/03/06 11:04 (iPhone ios12.4.5)
カシスタグルメを知らない県外の人が「食肉のモツ煮」って聞くと、茨城県では食肉以外もモツ煮にするのかって思われるらしい。
返信超いいね順📈超勢い

576811☆ああ 2020/03/06 09:14 (ANE-LX2J)
アクセスについては五輪もあってか
スタジアムまでの車線の増加、神宮駅内外の大規模な工事を急ピッチでやってて、少しでも改善されると良いですね
ホームゲームでバス優先施策とかも予定してたんでしたっけ…
返信超いいね順📈超勢い

576810☆ああ 2020/03/06 09:03 (701SO)
食肉のもつ煮で思い出したけど神戸戦で売られる予定だったもつ煮などの食べ物は廃棄してしまったのかな。
そう思うとショックだな。
返信超いいね順📈超勢い

576809☆ああ   2020/03/06 09:00 (iPhone ios13.3.1)
プレミアリーグは、『中止の理由はない』との見解みたいです。みんなが感染予防を徹底すれば良い、とのこと。Jリーグ側もこの方針を当然知ってると思いますが、判断をどうするか?
頭にh↓↓
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-43478780-gekisaka-socc
返信超いいね順📈超勢い

576808☆ああ  2020/03/06 08:42 (iPhone ios13.3)
ACLはもう中止だろうな
返信超いいね順📈超勢い

576807☆ああ 2020/03/06 08:35 (701SO)
リーグも厳しい中ACLやルヴァンは今年絶望的だろう。
返信超いいね順📈超勢い

576806☆ああ  2020/03/06 07:39 (iPhone ios13.3.1)
チャントを歌えばコロナも吹き飛ばせる?

似たようなことをライブハウスに行った連中も思ってただろうな〜
返信超いいね順📈超勢い

576805☆ああ 2020/03/06 03:36 (Chrome)
秋〜春制
そんな簡単な物じゃないだろ。
もう何度もリーグで議論されてるけど、豪雪地のクラブがこんなにたくさんある状況じゃ無理。
スタジアムだけの問題じゃなくて、交通機関の問題だから。

雪とはあまり関係ないけどカシマスタジアムの抱える問題と同じ。
スタジアムへのアクセスの改善はクラブやJリーグの努力だけじゃどうにもならない。
莫大な費用がかかるし、行政の協力が必要。

もしも本当に秋〜春制やるなら、その前に観客収入に頼らないビジネスモデルを確立することが先。
メリット3で観客数増加を挙げてるけど、以前にやってたシミュレーションに依ると秋〜春にすると観客数は大幅に減るよ。
平日開催日の減少と過密スケジュールの回避がどんな根拠の元に言ってるのか分からないんだけど、
オフを短くしてシーズン期間を長くするってこと?
それには賛成できないな。

そもそも秋春制の一番のメリットって、夏場の運動量が落ちる時期に開催しないことで
サッカーの質が上がることだと俺は思ってたんだけど。

返信超いいね順📈超勢い

576804☆ああ 2020/03/06 02:00 (iPhone ios13.3.1)
食肉のモツ煮が食べたい。
返信超いいね順📈超勢い

576803☆ああ 2020/03/06 01:22 (iPhone ios13.3.1)
00:28
個人的には賛成。
ただACLや移籍問題もあるしAFCや東アジア各国との調整も必要。
あと冬季はJ1〜J3の雪国地域のクラブが不利になるから、リーグが練習場所やスケジュール等サポート出来るかどうか。
今冬も温暖化により降雪が激減してるしこのまま温暖化は進んでいくと思うしトレンドとしては秋春制は理にかなってるけどね。
夏の連戦より選手の負担も減るだろうし。
危惧されるのは、欧州や中東と同様にする事によって選手流出かな。当然入ってくる事もあるが若手有望株が海外移籍によりリーグだけで言えば魅力が減るかもしれない。
まぁメリットデメリットあるのは当然だけど相対的に見れば賛成かな。
返信超いいね順📈超勢い

576802☆ああ 2020/03/06 01:08 (iPhone ios13.3.1)
生錨をあげろとロールを腹の底から歌えばコロナなんて吹き飛ばせる気がするし、感染しててもすぐ治る気がするの俺だけ?
返信超いいね順📈超勢い

576801☆りょう 2020/03/06 00:28 (Chrome)
男性
これを機に秋春シーズンへ
コロナ終息をまって、秋春シーズンに移行してしまうのはどうだろうか?

メリット
1.過密スケジュールの回避(天皇杯勝ち上がりチーム、ACL出場チーム含めて)
2.無観客試合の回避
3.平日開催日の減少に寄与(観客数増加に寄与)
4.ヨーロッパのシーズンと合わせることができる。

無観客試合はクラブの収益にならないし、年間でお金を落としているSOSIOやシーズンチケットホルダーにも何の得にもならない。
ヨーロッパのシーズンと合わせることによって、選手も移籍しやすくなるし、国内に戻りやすくもなる。
いずれ、日本サッカーは秋春には移行しなくてはならないのだから、「今でしょ!」と思っております!

返信超いいね順📈超勢い

576800☆ああ 2020/03/06 00:24 (iPhone ios13.3.1)
移転なんて下らない話はやめよう。
返信超いいね順📈超勢い

576799☆ああ 2020/03/06 00:04 (iPhone ios12.4.1)
移転なんて俺は反対
鹿島は鹿島にあってこそだと思ってるし鹿島にないと意味がない
遠くても頑張って通うよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る