過去ログ倉庫
577028☆柏の鹿◆rcpgk/BeZ2 2020/03/10 12:54 (SH-04H)
地元はもう目の前まで接近…
h ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012321611000.html
終息を願うばかりです
577027☆ああ 2020/03/10 12:52 (iPhone ios12.4.5)
コロナ
来年あたりに振り返ったとき、今回の騒ぎを笑えればいい。
でも現時点では誰も決めきれない、命にかかわる事だから、出来る限りの対策に協力しましょう!
577026☆ああ 2020/03/10 12:42 (SC-04J)
感染したら働けなくなるのだから明らかな死活問題ですよ。
娯楽は二の次です。
今はJリーグよりも莫大なお金が掛かっている東京オリンピックに照準を合わせるのが国民の努めでしょう。
(まあ9割方中止になると思いますが)
577025☆ああ 2020/03/10 12:32 (iPhone ios13.3.1)
そういうこと
自分は若いし体力あるし大丈夫だ騒ぎすぎだ、と言う自己中心的な考えの人から発症しやすい高齢者や持病のある人への感染を抑える為の対策がこうじられてるのでしょう
それによる倒産等経済弱者が苦しむ事にも目を向ける必要はありますが
ゴール裏で飛び跳ねたいスタジアムで試合を見たい、くらいのことは今は少し我慢が必要かとは考えます
577024☆ああ 2020/03/10 12:30 (iPhone ios13.3.1)
自分達はかかっても死なないから、関係無い。
みたいな発想の人がいるからどんどん広がっていくんだろうな。
577023☆ああ 2020/03/10 12:29 (d-01J)
コロナ問題を安易な言葉で片付けるやつは別に投稿しなくていいんじゃね?
もし自分もそうだが親や子供が感染したり、周りで今体調崩したりしてる人いたら
普通に心配になるだろうし、手をさしのべて助け合えるかとかどう対処したらいいかとか
その他色々深いものがある
577022☆ああ 2020/03/10 11:20 (iPhone ios13.3.1)
日本での致死率は絶対1%未満だと思うんですよね 1%未満のリスクを気にしてたらキリが無くないですか?もちろん新型ですし気をつける必要はあると思いますが、Jリーグやプロ野球を延期するほどのものではないと思います。。
577021☆あい 2020/03/10 11:07 (none)
スタジアムに行くような若い人(若くは無いかもだが体力はある)は
平気だと思うけど、喘息持ちの70代の親にうつす可能性を考えると
やはり躊躇してしまうな。
577020☆ああ 2020/03/10 11:00 (iPhone ios13.3.1)
ただの風邪ならここまで騒がれてないよ
577019☆ああ■ 2020/03/10 10:59 (SHV45)
イタリアでは死者数が日本の公表感染者数を上まる勢いだし、無視は出来ないからね。
577018☆ああ 2020/03/10 10:38 (iPhone ios13.3.1)
再開延期ってまじかよ、ふざけんな 新型コロナとかホントの致死率雑魚やしみんな怖がりすぎ、ただの風邪だって…
577017☆ああ 2020/03/10 06:07 (iPhone ios13.3.1)
今季思う事が、ブラジル人4人のみで行動してる動画や写真が多いこと。
勿論言語の問題もあるのだが、日本人選手も特に新助っ人2人に歩み寄ってほしい。
公式に載っていない所であるんだろうが、動画内でグランドに出る時やランニング時、2人組の練習メニューなどで例年よりブラジル人が固まり過ぎてるのが多い気がする。
安西や豊川、田中稔也の様な懐に入るのか上手くコミュ力の高い選手って貴重なんだな。
577016☆ああ 2020/03/10 04:55 (iPhone ios13.3.1)
えるごらTV
鹿島アントラーズ編
必見です
↩TOPに戻る