過去ログ倉庫
577155☆田代有三 2020/03/12 13:56 (SO-02K)
男性
水戸が浦和と10対10って聞いたから変則TMなのかと思ったらスコアだったみたいでびっくり
水戸の10番も得点したみたいだし、茨城勢に期待がもてる1年になりそう
返信超いいね順📈超勢い

577154☆ああ 2020/03/12 13:43 (iPhone ios13.3.1)
最低限の時間はもらってる気がするから、リーグげ再開されたらもう言い訳はできないぞ。
返信超いいね順📈超勢い

577153☆ああ 2020/03/12 13:35 (iPhone ios13.3.1)
プレーオフもルヴァンも戦術的な部分ももちろんだったけど、明らかに試合勘不足だったよね
広島戦は完成度の違いを見せつけられた形だけど、あの2試合に関しては日程的な影響が間違いなくあった
返信超いいね順📈超勢い

577152☆ああ 2020/03/12 13:23 (iPhone ios13.3.1)
鹿島は毎年開幕前に練習試合をそれほど多くは組まないけど、明らかに実戦の機会を増やしてからチームが上がってきてる感じがあるよね
同カテゴリてはなくとも練習試合は毎年それなりに組んでもいいと思う
返信超いいね順📈超勢い

577151☆ああ  2020/03/12 13:03 (SHV45)
今最下位だけど鹿島はついてるよな。オフの短さ・連携不足・新戦術がコロナ騒動で結果的に解決しつつある。
しかも、ACLもないからコロナ騒動の煽りを直接的に受けないし、現時点茨城は目立ったコロナ被害もない。
慢心はいけないが有効活用出来るものは全て使って優勝しよう。
返信超いいね順📈超勢い

577150☆ああ 2020/03/12 13:03 (iPhone ios13.3.1)
鹿島の選手層で他クラブも同じ条件で戦ってくれるならむしろ連戦の方が他より勝ち点積めそうな気もするんだけどね
当然蓄積疲労の心配はあるけども
去年までは鹿島だけキツいっていうものばっかりだったし
返信超いいね順📈超勢い

577149☆ああ 2020/03/12 13:00 (iPhone ios13.3.1)
川崎に来た波が偶然のものだったなんてどこにも書いた覚えないですよ〜
シルバーコレクターと揶揄されていた頃から周りにいくら何を言われようとフロントがブレることなくあのサッカーを貫いたからこその初優勝であり3年連続タイトルなんだと思ってますよ
だからこそ2017年も大逆転も生まれたんでしょうし
そういう評価があるんだから2017のV逸は鹿島の失速だけをピックアップするんじゃなく、川崎が讃えられるべきことなんじゃないかといちサポの意見として昨日からずっと言ってるんですがw
もちろん鹿島に足りない部分も間違いなくあった、これも昨日から言ってるんですけど
もうずっと同じループで板汚しになってるんでこの辺で撤退させていただきます
返信超いいね順📈超勢い

577148☆アトム  2020/03/12 12:56 (ASUS_X00PD)
ルヴァンカップ決勝が12/26になるらしい
グループリーグ、プレーオフ、トーナメント等々は日程遅らせて全部やるらしい

夏に中3,4日で連戦組むのは勘弁して欲しかったのだが...
返信超いいね順📈超勢い

577147☆ああ 2020/03/12 12:49 (iPhone ios12.4.5)
川崎フロンターレは偶然に波が来たから初優勝できたのではなく、悔しい思いをした選手達、ベテランがとくに成熟し、しっかりとしたリーダーシップと団結力をもって優勝できるチームへと成長したのだと私は思っているし、試合巧者が増えてきたJリーグにあって、鹿島アントラーズもそこを自覚しないと、数字は残せてもシルバーコレクターに留まるだろうと思いますよ。永木、レオシルバ 、内田、土居や遠藤、三竿などそれぞれ自分の出来ることを頑張ってくれていると思いますけれど、その力を結集することが出来ていない印象であります。
返信超いいね順📈超勢い

577146☆ああ 2020/03/12 12:45 (iPhone ios12.4.5)
アントラーズの強み
良い意味でサッカーに集中するしかない!のレベルというか度合がコロナによって増している。

再開したとき、選手の皆さんの仕上がりはハンパない!と思います。
返信超いいね順📈超勢い

577145☆ああ 2020/03/12 12:10 (iPhone ios13.3.1)
大エースのグリーズマンが抜けてもこうやってまたCLで勝ち残っていけるチームを作るんだもんなぁ
ヨーロッパ王者を相手にあの状況から勝ち上がっちゃうなんて…
やっぱすげーよシメオネw
返信超いいね順📈超勢い

577144☆ああ 2020/03/12 11:14 (iPhone ios13.3.1)
セリエAでは選手にも陽性反応出てしまいましたね
本当に今年どうなるんだろう
返信超いいね順📈超勢い

577143☆田代有三 2020/03/12 10:01 (SO-02K)
男性
J2相手からも大量得点出来るようになってきたのは大きいな。
J2相手とはいえ、レベルが上がってきてる今のJ2にやろうとしてることが出来てきたのは本当にポジティブな要素だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

577142☆ああ 2020/03/12 09:22 (iPhone ios13.3.1)
普通ならそうだろけど今の状況だとどこもやりたいのではないかしら、とも思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

577141☆ああ 2020/03/12 09:08 (SO-05K)
シーズン始まってるのに同じカテゴリーで練習試合をやる方が少ないのでは?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る