過去ログ倉庫
579469☆ああ■ 2020/04/02 20:13 (iPhone ios13.3.1)
セルジーニョもJリーグで活躍し始めたの去年半ばぐらいからじゃね?
アラーノやエヴェラウドがボール持ってからキョロキョロと周りを見る(そしてよくロストする)間がレオがよく言うブラジルとJのテンポの違いなんだろうな。と感じる。
まだ慣れるまでは時間がかかりそうだけど期待して待つしかないね。
579468☆ああ■ 2020/04/02 20:02 (SHV45)
新しい外国選手だと全くJ慣れしてないし、半年くらいは様子を見たいな。
579467☆ああ 2020/04/02 19:49 (iPhone ios12.4.5)
んー
ザーゴ監督のフォーメーション、やり方に従うとして、小笠原だったら、今の状態をどう解決しようとするのかな。ぜひ訊いてみたいし、選手達にも聞かせたいな。正否はともかくとしてね。
579466☆にわか鹿 2020/04/02 19:08 (SH-01G)
鹿行の『食』を届けるプロジェクト
地域貢献としてホームタウンと周辺地域のお店を紹介しています
こういったことが出来るのが鹿島アントラーズのいいところだと思います
579465☆ああ 2020/04/02 17:51 (iPhone ios13.3.1)
まあ早めにフィットしてくれるんならそれに越した事はないけどね
579464☆ああ■ 2020/04/02 17:10 (iPhone ios13.4)
セルジーニョはACLがあったのが大きかったね
一発目のミドルがズバッと決まったのが良かった
579463☆ああ 2020/04/02 17:07 (iPhone ios13.3.1)
エヴェとアラーノのフィットが遅いんじゃなくて、セルジーニョのフィットが早すぎただけ
579462☆ああ 2020/04/02 16:49 (iPhone ios13.3.1)
東京ほぼ100人、、、
東京から通ってる選手いるんだっけね?
さすがに今は寮に泊まってくれ
579461☆ああ 2020/04/02 16:09 (iPhone ios13.3.1)
結果が出てないと結果出てた時と同じ事やっても批判される
それはそういうもんだから仕方ないと思う
一方でまだリーグ戦1試合しかやってない段階でフィットも何もない気もするが
マルキーニョスだって15節位まで3点位しか取ってなかった記憶がある
ダニーロに至ってはフィットしたのなんてやっと天皇杯決勝って感じだし
579460☆辛抱、忍耐、我慢 2020/04/02 15:17 (SC-05G)
セルジやカイオがいた頃だって基本的には練習ではブラジル人同士でまとまってたよ
エヴェラウドやアラーノは結果が出てないからそう捉えられてしまう
579459☆椎坊主◆GshojqSbgo 2020/04/02 15:06 (KYV45)
水戸市でコロナ感染者が出たみたいですね…
579458☆ああ■ 2020/04/02 15:05 (iPhone ios13.3.1)
14:58
それはない
579457☆ああ■ 2020/04/02 14:58 (iPhone ios13.3.1)
あまり好きではないけど、鹿島にも槇野みたいなキャラがいた方がチームはまとまるのかな。
579456☆ああ 2020/04/02 14:20 (iPhone ios13.3.1)
昨日の練習動画でもブラジル人3人だけでボール回ししてた。日本人選手十数人が鳥かごしてる横で。
あからさま。
エヴェアラーノがフィットしてない理由ってそういうところから変えていかないとって思う。
なぜプロの選手や指導者があれだけいて、誰も指摘しないのか疑問だわ。
579455☆ああ 2020/04/02 13:25 (SOV33)
そっかあ、そう言われるとそうだね
↩TOPに戻る