過去ログ倉庫
579983☆ああ 2020/04/17 16:45 (iPhone ios13.3)
もっと早く生まれて本山の全盛期を見たかった…
579982☆アトム■ 2020/04/17 15:43 (Chrome)
優磨もそうよ
スーパーサブからスタメンになった
579981☆夢の架け橋 2020/04/17 15:08 (F-03H)
皆さんの心に、皆さんの記憶に
本山雅志があることが、
何よりも嬉しいです。
579980☆ああ 2020/04/17 14:47 (iPhone ios13.3.1)
アントラーズ史上最高のスーパーサブといわれるのは真中だけど、本山やカイオの途中から出てきたときの期待感も凄かった
本山やカイオはスーパーサブ的な位置付けからスタメンに定着していって今度はスーパーサブが不足するというね笑
579979☆ああ 2020/04/17 14:34 (iPhone ios13.4.1)
本山雅志
僕は2010年にサッカーを始め、鹿島のファンになりました。
そして、2011年に本山のキーホルダーを買いました。理由はただ単に上手いと感じたから。2010年以降、本山は途中出場がほとんどでしたが、当時小学生でサッカーのことなどよく分かってない僕にも魅力的に映ったんだと思います。
3連覇時代や日本代表の本山を生で見ることはできませんでしたが、皆さんの投稿や岩政のツイートを見て本山はやっぱり最高の選手だったんだなと感じます。
もっと早くファンになっていればなあ
579978☆ああ 2020/04/17 14:08 (iPhone ios13.3.1)
5/6の緊急事態宣言中は動き無しは当たり前だけど
その後も緊急事態宣言はしばらく撤回されないだろうから
当分練習試合も無いでしょうね
579977☆ああ 2020/04/17 14:02 (iPhone ios13.3.1)
モトは名古屋戦にかなり相性良かったですよね。10年の復帰した名古屋戦でもいきなり1ゴール1アシストとか決めてましたし笑
自分は早期のモトをそんなに知らないというのもありますが、彼が出た試合で1番印象に残っているのは、10年天皇杯決勝。1人入るだけで攻撃のリズムをこんなにも劇的に好転させられるのかと衝撃を受けました。
579976☆ああ 2020/04/17 12:51 (iPhone ios13.3.1)
スーパーサブの本山は文字通りスーパーだけどスタメンの本山は微妙だな、これが10番付けてから数年の本山の印象。
オリヴェイラと出会ったことでより試合の中でどうバランスを取ればいいのかとか、守備やハードワークの部分が磨かれていったイメージあります。
昨日書いてた人もいたけど、本山スタメン時の攻守のバランスは秀逸だった。
579975☆ああ 2020/04/17 12:33 (iPhone ios13.3.1)
ビスマルクから10番受け継いでからの数年は本山も苦しんだんですよね
クラブも4年連続無冠で本山が付けてからタイトル取れなくなったとも言われた
だからこそ2007年の大逆転優勝→3連覇はグッとくるものがありました
579974☆夢の架け橋 2020/04/17 12:28 (F-03H)
自分にとって、鹿島の10番は
本山雅志なんです。
本山のプレーを見ることが出来た
我々は、本当に幸せ者です。
579973☆アントラー 2020/04/17 10:02 (iPhone ios10.2.1)
31歳
もっとやま!
もっとやま!
もっとやま!
オ〜〜〜〜!
もっとやま!
もっとやま!
もっとやま!
オ〜〜〜〜!
579972☆ああ 2020/04/17 10:01 (iPhone ios13.4.1)
誕生日を迎えた
三竿選手より
皆さんへ
579971☆鹿一筋■ ■ 2020/04/17 08:45 (Chrome)
男性 12歳
募金
自宅の庭で、よぼよぼのご老人が支えをつかんで何往復も歩いて募金を呼び掛けた。涙がでた。
579970☆ああ 2020/04/17 08:37 (iPhone ios13.3.1)
ドリブラー→プレーメイカー→職人
年齢と経験を重ねていく毎にプレースタイルを変換していったけど、どの時代の本山も好き
579969☆ああ 2020/04/17 08:36 (iPhone ios13.3.1)
岩政のTwitterで3連覇時代の話がたくさん出てるけど、本山の素晴らしさが伝わってくるな〜
↩TOPに戻る