過去ログ倉庫
583064☆ああ 2020/07/01 10:19 (iPhone ios13.5.1)
でもアウェイとかは声量あるんだよね
昔でいえば旧国立とか、今でいえば味スタや埼スタ、等々力での声量はなかなかのもんよ
肝心なカシマでの声量が弱すぎるのよ
583063☆ああ 2020/07/01 09:39 (iPhone ios13.5.1)
曲調が問題なら、なぜリバプールのユルネバはあんなにも声量があるのか。
結局は意識の問題のような気もします。
鹿島の応援って、悲しいことに比較的声小さいですよね。
アウエーチームの方が人少ないのに、声量が同等あるいはそれ以下の時が多い。
もちろん鹿島のチャンスシーンに限れば声量増すこともありますが。
583062☆ああ 2020/07/01 09:28 (Firefox)
男性
今は仕方がないけど、東京の人を過剰に排除しない方が良いと思う。
都内でFC東京の存在感が徐々に増しているし、
リーグ優勝でもしたら、ライトなファンをごっそり持って行かれる可能性もある。
583061☆ああ 2020/07/01 09:26 (Firefox)
いちホームタウン民として 状況が許す限り応援しにいく所存
もつ煮も食べたいですし
583060☆ああ■ 2020/07/01 08:38 (iPhone ios13.4.1)
乗れるような曲調じゃないからね
お経のようにポンポン叩いてるのもかなり影響ある
583059☆ああ 2020/07/01 07:56 (iPhone ios13.5.1)
お経といえば、なぜMAX volume歌う時の声量は小さいのでしょうか泣
血の海が違和感あるから?
喉が温まってないから?
歌詞の認知度が低いから?
いい歌だと思うのでもっと声量上げられたらなーと思います。
時々アウェイサポから声聞こえねーよ的な煽り受けるし。。。
583058☆ああ 2020/07/01 07:41 (iPhone ios13.3.1)
それは地元民に失礼。
583057☆ああ 2020/07/01 07:39 (iPhone ios13.5.1)
地元民に期待したらジジババばかりになるんじゃ、、、
お経応援に拍車がかかるな。
583056☆ああ 2020/07/01 05:34 (iPhone ios13.5.1)
観客入れても地元民だけになるのかな。
ちゃんと埋めてけれな。
今こそ地元の人たちのアントラーズ愛が試される。
583055☆地元民■ 2020/07/01 04:22 (F-06F)
昨日は、すみませんでした。
昨日で入院10日めくらいで
世の中の事があんまり
分かりませでした。
私はしばらく応援に行けないので
応援よろしくお願いします。
アントラーズに関係ない
私の事ですが
ただ、アントラーズが
好きないろんな人の話が
聞きたくて投稿しました。
すみませんでした。
これからもよろしくお願いします
↩TOPに戻る