過去ログ倉庫
587280☆ああ■ 2020/07/08 22:23 (iPhone ios13.4.1)
マリノスの運営っていうかシティの情報網が凄い
うちが例えば外国人リスト10あるとすればマリノスは100持ってる
587279☆ネタでしょ。面白過ぎる 2020/07/08 22:23 (Chrome)
4-3-3より4-4-3って凄いよ斬新だよ
そりゃ相手より1人多くなるならいいに決まってる。
ネタとしては最高!!!
587278☆ああ■ 2020/07/08 22:22 (iPhone ios13.5.1)
変革への舵を切ったというのは、ほとんど問題にされていない。
問題にされているのは、選んだ船長がその舵を切った方向に進むにはこれまでの結果と内容からして力不足なのではないか、ということ。
587277☆ああ■ ■ 2020/07/08 22:21 (iPhone ios13.5.1)
助っ人がダメってのに異論はないです。
むしろ足引っ張ってると思う。
エヴェ、アラーノ、レオ。
スンテは批判したくない。
587276☆ああ■ 2020/07/08 22:21 (iPhone ios13.5.1)
負けは本当に悔しいけど、今年は降格ないし。熟成させるシーズンだよ。・・・と、自分に言い聞かせるしかない。
587275☆ああ 2020/07/08 22:20 (S7-SH)
2018年序盤のマリノス板もこんな感じだったんだろうな*
587274☆ああ 2020/07/08 22:20 (iPhone ios13.5.1)
町田は福森にキックの技術聞きに行ったんだろーな?
587273☆ああ 2020/07/08 22:20 (SO-05K)
私のような素人は、すぐに助っ人がだめだとか、戦犯は誰だとか言うけど、皆さんのような玄人の目で見て、今の鹿島は何がダメなのでしょうか。全部だめというのはなしで教えて下さい。
587272☆ああ■ ■ 2020/07/08 22:20 (iPhone ios13.5.1)
和泉に関してはアラーノより良いと思う。
問題は誰がパス出せるのかって話だよ。
587271☆ああ 2020/07/08 22:20 (iPhone ios13.3.1)
マリノスの運営すげーよね
監督に合わせた選手をリサーチして取って来る
フィットしない選手がいたらすぐ変わりの選手を取って来る。
課題が出たらそれに合わせた選手をまたすぐに取って来る
「育成」「長年在籍のチーム愛」みたいなのは皆無ではあるけど
一つのチーム運営の形だよね
鹿島の運営とは対局にある
587270☆山下■ 2020/07/08 22:20 (iPhone ios13.5.1)
僕は信じています。
587269☆神栖の神■ 2020/07/08 22:20 (iPhone ios13.5.1)
男性
今年は熟成させろと鹿の神が言っているのか。。。
川崎で経験を積んだレジェンド相馬の出番は早そうだな。
587268☆ああ 2020/07/08 22:19 (iPhone ios13.5.1)
スンテ、三竿が最近元気ないのも気になる。
587267☆ああ■ 2020/07/08 22:19 (iPhone ios13.5.1)
つまりカゼミーロが来たら三竿は最強になれる
587266☆ああ 2020/07/08 22:18 (SO-04J)
マリノスが強いのは外国人が超強力だから。あのディフェンダーが入ってから前プレしても後ろが耐えられるようになった。
↩TOPに戻る