過去ログ倉庫
587009☆ああ 2020/07/08 21:23 (SO-01L)
今更大岩ってか、コンスタントに勝つには大岩監督は良かったよ、鹿島のこと超わかってるし、賢いしな。自分もあと1、2期はやるとおもってたくらい。
解任聞いたときは「ああシフトか、フロントも覚悟決めたな、見守ろう」と思った。で、ザーゴ決まって付いていこうと決めた。
今更大岩キモいとか言ってる人や、今季の結果にひたすらテンパってる人に自分と同じレベルの覚悟あんのかよと問いたい。
別に解任もいいと思うがどういう方針にするのか、戻るのか進むのか、いずれにせよかなり難しい舵を切らざるを得ないんだよね。
587008☆ROKU 2020/07/08 21:23 (ASUS_Z01KD)
放出しまくったツケが完全に来てますよね。
それも誇りなことだし、いいサイクルなのだと思ってたんですが、源を復帰させられなかった時点で崩れました。
今の鹿島って、必要な牌切りまくって、テキトーにチーポンした結果、役無しで上がれないみたいな状況です。
試合の戦術というか、チームの戦略自体何とかしたほうがいいです。
587007☆ああ■ ■ 2020/07/08 21:23 (iPhone ios13.4.1)
大迫 マルキ
レオナルド 本山
柴崎 満男
相馬 内田
奥野 秋田
曽ヶ端
サブ
GK古川
DF昌子
DF岩政
DFジョルジーニョ
MF野沢
MF本田
MFサントス
FW柳沢
FW興梠
FW鈴木隆行
587006☆ああ■ ■ 2020/07/08 21:23 (iPhone ios13.5.1)
ボランチとFW、つまり岳と大迫で劇的に変わると思う。
鈴木満は頭下げて戻ってもらった方がいい。
587005☆☆シカジカ 2020/07/08 21:23 (SC-51A)
最下位が続く。
もう大岩呼び戻せ。
587004☆県人■ 2020/07/08 21:23 (iPhone ios13.5.1)
スンテはシュートストップは最高なんだけどな。足下との兼ね合いをどうするか。
GELがいう通り、ボランチは取ってくるかレオや三竿、永木が育つのを待つしかないじゃないかな。
587003☆ああ 2020/07/08 21:22 (iPhone ios13.3)
練習試合で機能してたメンバーをあえて使わないとか本当に意味不明。
587002☆ああ 2020/07/08 21:22 (Chrome)
男性
展開力のあるボランチと
ビルドアップが出来るCB
足元がうまいGK
この3つは絶対補強が必要
だけど無理だろうな
587001☆鹿澤 2020/07/08 21:22 (Pixel)
フル出場した5人ということでは…
587000☆ああ 2020/07/08 21:22 (iPhone ios13.5.1)
男性
俺、0-1で負けたのかと思ってたら
0-2で負けてたの今気づいた笑
3試合で1点、毎試合しっかり複数失点!
フロント早く気づいたほうがいいよと言うべきか、
フロントが気づけるわけないと言うべきか…
586999☆栃鹿 2020/07/08 21:22 (SH-02H)
男性
監督???
監督はチームの世代交代も依頼されているのだろうけど…新加入選手はこれが鹿島スタンダードだと勘違いしてるんじゃないか?これまでは前チームで主力でも鹿島では出られないということをとおして鹿島のレベルを体感して自身レベルアップしつつレギュラーの座を掴んでいった。簡単に新加入選手を使いすぎ。特に外国人は正直J2レベル。監督は何年前のJリーグのイメージでやってるのか?
586998☆ああ 2020/07/08 21:22 (iPhone ios13.5.1)
BB君ほどではない。
586997☆古郷 2020/07/08 21:22 (iPhone ios13.5.1)
三竿キャプテン?
三竿くん東京Vに戻った方が、、、
あの展開力パス精度のひくさで
そもそもよく鹿島に行けたなと思ってるもん、、
586996☆ああ■ ■ 2020/07/08 21:22 (701SH)
ここ数年の放出した選手と加入した選手のレベル差ありすぎ(笑)弱くなるのも当然
586995☆ああ■ 2020/07/08 21:22 (iPhone ios13.5.1)
つかアラーノとSB2人の次に走ってるのが犬飼と町田ってどういうことだよ
↩TOPに戻る