過去ログ倉庫
587325☆ああ   2020/07/08 22:45 (SC-02L)
結局東京をボコった川崎をボコれるぐらいだから弱くはないんだ選手も揃ってる。となるとやはり監督がダメってことだね。
もともと前監督より監督年数が無駄に長いだけで遥かに実績の劣る監督、さらにJのことも全くわかってないしライバルチームの選手どころか肝心の鹿島の選手のことすら大して知らないとなればこの結果も必然だね。
返信超いいね順📈超勢い

587324☆ああ 2020/07/08 22:45 (iPhone ios13.5.1)
ここ最近、毎試合、決定機がポストに当たると今日も負けたと思ってしまう自分がいる。
返信超いいね順📈超勢い

587323☆かくとう 2020/07/08 22:44 (iPhone ios13.5.1)
男性
昨年から鹿島には悪いイメージしかない。


関川のガムといい


そういう所でチームの差がでるよね


今年はラッキーだと思うよ。

降格ないから。

でも1回J2落ちてみるのも悪くないと思うよ。


次鹿島と当たる所は今の所ボーナスゲームかもね。


返信超いいね順📈超勢い

587322☆県人  2020/07/08 22:43 (iPhone ios13.5.1)
リバプールはプレミアとるまで30年かかったんだぞ。それを思えば全然落ち着いていられるわ。
返信超いいね順📈超勢い

587321☆ああ 2020/07/08 22:41 (SCV36)
札幌の決定機はまさに決定機だったね。
犬飼と町田がギリギリ体張ったりカバーしたりして、何とか防いでたって感じだった。
去年の悪いときもそうだけど、前線が働かないと守備陣の負担が大きすぎる。決壊も時間の問題、っていうプレーするのやめてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

587320☆Yokohama 2020/07/08 22:40 (Safari)
ザーゴのコメント見てても希望を感じられないんだよね……内容も完敗なのにこっちがチャンス決めれたらとか……
返信超いいね順📈超勢い

587319☆千葉県の八千代鹿 2020/07/08 22:40 (iPhone ios13.5.1)
鹿島はあのスタジアムで浦和に勝つ さすれば
ザーゴのサッカーも形が見えてくるはず。
サポーターみんなで信じて応援しよう!

あのチームには絶対負けてはいけない。
返信超いいね順📈超勢い

587318☆ああ 2020/07/08 22:40 (iPhone ios12.4)
若手を安易に使いすぎ
私もそう思います。
ザーゴは優勝争いするクラブではなく、まるでブラジル1部の中堅クラブで采配するようなやり方をしている。
返信超いいね順📈超勢い

587317☆ああ 2020/07/08 22:39 (iPhone ios13.5.1)
マジでj2とやってもそんなに結果変わらんかと思ってきた
返信超いいね順📈超勢い

587316☆ああ 2020/07/08 22:39 (Chrome)
2点目もマチの軽い守備、疲れてたのかね。
ワンちゃんはそのフォローでスライディングは仕方ない。
広瀬のプレー、駒井のがファウル取られないのはおかしい。

結果、町田がいまいち乗り切れてないね。左利きCBというだけだね。
頑張ってほしいけど、関川見たいね。
返信超いいね順📈超勢い

587315☆ああ 2020/07/08 22:39 (iPhone ios13.3)
崩すサッカーをしたいのに、永木レオ三竿小泉とボランチが守備的な選手ばっかなのは確かに絶望的。
名古かアラーノを思い切ってボランチ起用するしかないような気がする。
返信超いいね順📈超勢い

587314☆ああ 2020/07/08 22:37 (iPhone ios13.3)
2012じゃなく2007の再来であることを祈るしかない。
返信超いいね順📈超勢い

587313☆ああ 2020/07/08 22:37 (SC-05G)
アラーノはブラジルのあつたかかよ、練習でテクニック見せても試合じゃダメダメ
返信超いいね順📈超勢い

587312☆ああ 2020/07/08 22:36 (SO-04J)
本当の常勝チームを目指すなら海外に若手をポンポンを送るべきじゃないし

若手を育てる育成クラブになるならもっと積極起用すべき

取ってきた選手は移籍した選手より実力もなければ年も若くない

客層の半分は首都圏から。地域密着もできていないしビッグクラブとも程遠い

やりたいことと、やってることがめちゃくちゃ。

全てを得ようとしてるフロントが悪い。
返信超いいね順📈超勢い

587311☆ああ  2020/07/08 22:35 (iPhone ios13.4.1)
焦っちゃうのは技術がないってことじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る