過去ログ倉庫
587310☆ああ 2020/07/08 22:34 (iPhone ios13.5.1)
負けてもいいから点をキメテほしいなぁ。。
587309☆ああ 2020/07/08 22:34 (iPhone ios13.5.1)
前からハメてボールを奪ったとしてもそこから先のアイデがなさ過ぎ。
587308☆ああ 2020/07/08 22:34 (iPhone ios13.5.1)
何のためにタメを作るのか今一度チームで共有した
考えがほしいですよね
587307☆ああ 2020/07/08 22:34 (iPhone ios13.5.1)
男性
しかし名古をボランチで起用しない。細かいパスできるのは名古しかいないんだから三竿と組ませればいいのに。今は怪我って言ってたけど。
587306☆ああ 2020/07/08 22:34 (iPhone ios13.5.1)
みんなーーーー戦術云々じゃないよー!
鹿島の全31選手、上位クラブで誰か1人でもスタメンとれる選手いると思う?
31人誰1人としてスタメン取れんよ
冷静に考えてみて
戦術とかその前に個がJ2レベル。
うん、そら勝てんし、今年はまじで最下位濃厚
587305☆ああ■ 2020/07/08 22:33 (iPhone ios13.5.1)
一昨年のマリノスは、たとえ失点が重なっても、監督がそれでも日和らずに攻撃しろと選手の尻を叩いていたが、今の鹿島はどうなのか?
割り切ってプレーできているのだろうか?
変に日和って中途半端になっていないか?
587304☆ああ 2020/07/08 22:33 (iPhone ios13.5.1)
シュート20本っていっても決定機らしい決定機は札幌の方が多いからなー
むしろよく2点ですんだって感じ
587303☆ああああ 2020/07/08 22:32 (SH-02M)
男性
レオ 三竿 永木 小泉
見事に守備的なボランチばかり
ザーゴさんも頭抱えてるだろうな
587302☆ああ 2020/07/08 22:32 (Firefox)
今の所、石井さんとか大岩さんに攻撃サッカーやれと指示しても
結果問わなきゃこの位は出来そうって感想しか出ない
手の平返したいなあ
587301☆ああ 2020/07/08 22:31 (iPhone ios13.5.1)
点が取れていない以上、生粋のFW2人にしてくれ。タメが作れるヤスと、永戸のクロスにしか攻撃の糸口が見えない。
587300☆論より証拠 2020/07/08 22:31 (iPhone ios13.5.1)
遠藤が飛び出してオフサイドになったシーンがありましたけど
交代選手入る前までにそんなプレーあった?
587299☆悪鬼羅刹 2020/07/08 22:31 (F-05J)
男性
勝てませんね…退屈だし。攻めの形も作れず、コンサドーレのほうが効果的な攻撃をしてました。札幌の監督も稚拙な方ですが、それでもザーゴよりは上。経験の差でしょうか。鹿島だからこそ即刻、クビにしてほしい。結果が全て!フロントも言い訳はできませんよ、4カ月間ありましたから。20個もタイトル獲ってきたチームが内容も悪い5連敗した監督を使い続けるなどあり得ません。試合終了後にザーゴが頭に手を乗せるシーンが映ってましたが、全てを物語ってます。『私にはお手上げ』だと。長々、すいません…
587298☆ああ 2020/07/08 22:30 (iPhone ios13.5.1)
男性
御朱印帳を売買なんかしてるから、バチがあたったんだ。
587297☆かは 2020/07/08 22:29 (iPhone ios13.5.1)
男性
我慢するのはわかるけど、もう何ヶ月経ってるねん。そんで、これまで練習試合とかしてきたけど進歩ないやんけ。
今のサッカー見ててもどうゆうサッカーをしたいのかわからん。ハイプレスして取れたらショートカウンター、あとは、ビルドアップにこだわりすぎて、攻撃の形が無。
これから、良くなると思ってる人はよく楽観的でいられるわ。
587296☆ああ■ ■ 2020/07/08 22:29 (iPhone ios13.5.1)
今日の良かった点
・永戸から逆サイドの染野にフライスルーパス
・前半左サイドでのエヴェと和泉の連携
・後半エヴェのカットインからのシュート
・スンテの後半終盤の一対一セーブ
・全体的なワンのプレー
・染野の動きだし
パッと思い浮かぶのでこのくらい。荒木は後半終盤の登場だったが存在感があり、次こそスタメンで見たいですね。
↩TOPに戻る