過去ログ倉庫
590424☆ああ  2020/07/13 06:22 (iPhone ios13.5.1)
大迫、柴崎、昌子がいればなぁ。
どのポジションにも柱がいねぇよ。
返信超いいね順📈超勢い

590423☆ああ  2020/07/13 06:14 (iPhone ios13.5.1)
相手ペースでも最後に勝つのが鹿島っていつの話だよ。
今の鹿島は小笠原のような試合巧者もいないし、近年は山場の試合であっさり負けるだろ。
何より対戦相手がまったくウチに脅威を感じていないしな。
返信超いいね順📈超勢い

590422☆小力 2020/07/13 06:02 (iPhone ios13.5.1)
得点力不足は今まで何度もあったこと。
守備にも課題あるやない?
相手のペースでも結局勝つのが鹿島
苦しい試合でも勝ち点積み重ねるのが鹿島でしょ。

次は頼みますよ。
返信超いいね順📈超勢い

590421☆あお 2020/07/13 06:02 (iPhone ios13.5.1)
降格がないとはいえ、流石にここまで勝てないとしんどいな。昨日なんかは試合内容からして、浦和にもほとんど決定機を与えなかったんだから、勝ち点1くらいは持ち帰って欲しかったわ…
返信超いいね順📈超勢い

590420☆にゃん 2020/07/13 05:59 (iPhone ios11.0.2)
アントラーズの得点よりレアンドロの得点の方が多い
返信超いいね順📈超勢い

590419☆ああ 2020/07/13 05:52 (iPhone ios13.5.1)
染野動き出しは非凡なもの感じるし、高卒の割に身体も強い
ただ川崎戦は積極的だったけど札幌戦浦和戦とスタメンの2試合は消極的だったな
シュートうまいし間違いなく将来代表に入る選手だし、今の鹿島の選手は決してレベル高くないからどんどん積極的にプレイしてほしい
返信超いいね順📈超勢い

590418☆ああ 2020/07/13 04:30 (iPhone ios12.4)
ま、気長に復活を待ちまさぁ

やがて3〜4連覇を成し遂げると信じて
返信超いいね順📈超勢い

590417☆ああ 2020/07/13 04:26 (iPhone ios13.5.1)
ルヴァンの再開までに調子取り戻せなければ、
今年はまるっと消化試合になるな。

若手の出番が増えたところで、
モノになったら海外移籍でしょ?
返信超いいね順📈超勢い

590416☆ああ 2020/07/13 04:17 (iPhone ios13.5.1)
名古屋見てると和泉より阿部や前田がほしかったな。
和泉は何とも中途半端で特徴や怖さの無い選手で土居と似てる。
2トップをエヴェ上田、右をヤス、左を荒木が見たい。というか選択肢がほぼ無いくらい酷い選手が多い。
調子の上がらない白崎和泉土居は一旦ベンチかベンチ外でいこう。アラーノは論外。

助っ人がアラーキで高卒ルーキーがアラーノか。
返信超いいね順📈超勢い

590415☆ああ 2020/07/13 04:00 (iPhone ios13.5.1)
・ベンチ外か試合出てもヘボい内田を取ってベスイレで後に神戸で鹿島に勝って初冠をもたらす西を出す
・永戸取った上で億単位の移籍金払って杉岡とる
・ロストマンアラーノ取って東京で大活躍のレアンドロを出す
・まともな補強も無く守備の中心だったスンヒョン、ブエノを易々と出す
・将来の鹿島のスタッフやフロント入りも期待出来た昌子断りライバルクラブへ流れる
・昨年1人で攻撃を牽引してくれたエースセルジが中国2部に流れる
・もう劣化が酷いレオの2年更新

えっうちってわざわざ弱体化させようとしてる?もしかしてスパイ混ざってんの?
なぜ逆逆をいくのか。
試合も出ない高給の曽ヶ端内田伊東に払ってる年俸いくらよ、永戸いるのに取った杉岡の億単位の移籍金、全くもって可能性を感じない新ブラ人の億単位の移籍金と年俸。
これだけで昌子取れただろ、セルジ年俸上げて慰留出来ただろ
犬飼町田で、スンヒョンとブエノ出していけると思ったのか。
満さん交代!ジーコ今までありがとう!
返信超いいね順📈超勢い

590414☆ああ 2020/07/13 03:33 (SCV39)
ザーゴ「やってることは間違ってない」

確かに間違ってないが
まだやってないことがあるんじゃないの??
今の攻撃の仕方じゃ選手頼みでずーっと勝てないよ?
返信超いいね順📈超勢い

590413☆ああ 2020/07/13 03:28 (402SO)
後は、飲水タイムに取りどころにされてる選手にアドバイスして修正できるってのも関係しているのかも。
返信超いいね順📈超勢い

590412☆ああ 2020/07/13 03:22 (402SO)
浦和戦は相手の攻め方の都合上、カウンターのチャンスは少なかったし、カウンターの為の取りどころは設定していなかったように見える。
浦和戦でカウンターが出来たのは、町田が個の力でインターセプトしたシーン位。
札幌戦は、シャドーへの縦パスを犬飼、三竿が前でインターセプトし、カウンターって形がしっかりデザインされてるように見えた。
前線で奪ってショートカウンター出来ないのはビルドアップに固執しているのか、チャレンジするパスより安易にディフェンスラインに下げてるからだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

590411☆ああ  2020/07/13 03:16 (iPhone ios13.3.1)
そうかな?

大岩さんは三竿レオのところを狩場にしてそこに追い込むプレスだけど
ザーゴは相手のミスを誘発するのが目的のプレスな感じがするけど。

そして何故か高い位置で奪えてもその先のビジョンが統一されてない。
返信超いいね順📈超勢い

590410☆ああ 2020/07/13 03:10 (402SO)
取りどころは設定されてて、そこでしっかり取れてるけど前にスプリントする選手が減ってるからカウンターが成立してない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る