過去ログ倉庫
590544☆ああ■ 2020/07/13 16:47 (iPhone ios13.5.1)
ザーゴ監督のやり方は、ビルドアップとか守備位置とかは用意して、最後の得点取るところの崩しは選手の皆さんはいどうぞ、アイディア出して点とってよ、みたいな印象を受ける
最後はアイディア頼みで自由にさせるところがブラジル的というか
横浜なんかは崩して点取るところから逆算してチームを組み立てていくから、再現性のある得点志向のチームになっている気がして、こっちが欧州スタイルな気がする
590543☆鹿しか勝たん■ ■ 2020/07/13 16:47 (iPhone ios13.5.1)
戦術的に適正違うんだろうけどエヴェと綺世のゴリゴリのツートップが見たい
590542☆ああ■ ■ 2020/07/13 16:46 (iPhone ios13.5.1)
昨日、ザーゴ
ゲーム終了して間近に、頭かかえていたよね。
ザーゴ本人も迷走してるんだろう。
練習で上手く行くのに、試合ではからっきし駄目。
って事は
つまり、練習の仕方が間違っているってことなんじゃねーの{emj_ip_0035}
590541☆ジーコスピリット◆*0 2020/07/13 16:38 (iPhone ios12.4)
信じて待つのだけれど。
「アントラーズはこんなもんじゃない」、とか「しっかりしろ」、とか「闘争心を見せろ!」とか、言いたいことはいっぱいありますね。
アントラーズなんだから。他のクラブとは違うんだから。
590540☆ああ 2020/07/13 16:36 (iPhone ios13.5.1)
前までは少し希望があったから我慢できたが今は希望が見えない
590539☆ああ■ ■ 2020/07/13 16:34 (iPhone ios13.5.1)
超個人的意見だけど岳が帰ってきてくれたら全て解決しそう。
荒木や名古には岳かそれ以上に散らせたりできる選手になって欲しいけど
590538☆ああ 2020/07/13 16:17 (iPhone ios13.5.1)
組織を大きく変える決断の勇気は凄いと思う!これでうまくいけば、鹿島凄いになるし、うまくいかなければ、他チームにとっても反面教師になってしまう。前者であることを願うのみ。
590537☆ああ 2020/07/13 15:16 (iPhone ios13.5.1)
レアンドロの心配してる場合じゃない
590536☆通りすがり 2020/07/13 15:14 (iPhone ios13.5.1)
男性 52歳
実家が火事だ!レンタル、元鹿島戦士戻って来い{emj_ip_0794}
590535☆ワンファミ 2020/07/13 14:51 (iPhone ios13.5.1)
次もどうなるかわからないけど、マリノス戦チケット買いました。辛いけど現実を受け止めて、マナーを守って応援してきます。
590534☆ああ 2020/07/13 14:46 (iPhone ios13.5.1)
レアンドロのことをあれだけ叩いてた板とは思えないな
レアンドロが上手いのはみんな知ってるじゃん
問題はこの調子を維持できるかどうか
590533☆21 2020/07/13 14:45 (SC-04J)
創造的破壊みたいですね。
鹿島をここまでぶっ壊してるんだから、ある意味順調なのかも?
今まではリフォーム程度で済ませていたが、今は
基礎まで壊して建て直し
選手がどうこう(家具、家電?{emj_ip_0028})
前に基礎がぶっ壊れてるのだから、
職人さんにコーヒー差し入れて、完成するの待つしかないかな
590532☆ああ■ ■ 2020/07/13 14:41 (iPhone ios13.5.1)
浦和戦を分析する報知評論家の山本昌邦氏
「新監督は選手の本当の個性をつかみ切れず、最適な組み合わせも見つけられていないのかもしれない」と疑問を投げかける。
素人目のサポからみても、そう感じるよ{emj_ip_0024}
攻撃に関しても、ゴール前での判断は選手任せのようだし、ある程度の決め事をしたほうが良いんでないかい{emj_ip_0029}
590531☆ああ■ 2020/07/13 14:40 (iPhone ios13.5.1)
でも
選手たちが不甲斐なさ過ぎるから頭抱えたわけで、、、それを目にした選手たちも感じるところはあると思うな。
590530☆ああ 2020/07/13 14:39 (iPhone ios13.5.1)
セホーン体制のワーストを上回ってしまったのか…
↩TOPに戻る