過去ログ倉庫
594705☆ああ■ ■ 2020/07/22 22:33 (iPhone ios13.5.1)
白崎は人使えるけど、土居は人使えないし、自分もいきない。
白崎変えて土居変えないのがホント謎。
ザーゴ応援してるから早く気付いて!
594704☆ああ 2020/07/22 22:33 (iPhone ios13.5)
☆あんとん 2020/07/22 22:27 (Firefox)
試合全体で見ると町田はパスミスが多く守備ではかなり軽かった。
選手もミスをするのは仕方ないがCBであんなにミスされてたら勝てる試合も勝てない
CBのプレーはゴールに直結するからもっと責任感持ってプレーして欲しい
594703☆ああ 2020/07/22 22:33 (iPhone ios13.5.1)
もう少し鹿島に合う監督はいなかったのかな。
594702☆ああ 2020/07/22 22:31 (Chrome)
男性
たしかに町田守備はいいんだよな
だけど毎回パスミスが多すぎるんだよな
今日だけで何回ミスしたか
去年から治らないよな
594701☆ああ 2020/07/22 22:31 (iPhone ios13.5.1)
今日みたいな試合こそセットプレーが鍵なのに…
今までは、こういう試合でも野沢のキックや岩政のヘディングで勝ってきたじゃないか。
ここ数年、セットプレーでのゴールのニオイが無臭に近い
594700☆あお 2020/07/22 22:31 (iPhone ios13.5.1)
今年ワーストゲーム更新だなぁ。前半の湘南は全く覇気が無かったから、前半のうちに決められればって思ってたが、それ以上にこちらの覇気がないってのはどうなのよ?
失点してから攻め立ててチャンス作っても時すでに遅しなわけで、なぜ序盤から相手の裏を狙ったりしようとしなかったんだろう。
アラーノがジワジワ良くなってるのだけが救いかな。
594699☆ささやかなイエロー■ 2020/07/22 22:30 (SC-04J)
男性
試合前
伊藤ベンチの恐ろしさ
594698☆ああ 2020/07/22 22:30 (iPhone ios13.5.1)
☆ああ 2020/07/22 22:27 (HTL23)
☆ああ■ 2020/07/22 22:16 (iPhone ios13.6)
攻撃のバリエーションが増えた?
えっ、嘘でしょ?
選手任せの大岩の時より詰まっていると思うけど。
選手任せって言い方がサッカー素人丸出しだな。
大岩は2パターンの攻撃戦術をうまくつかいこなしてた。生命線のサイドバックが本職が起用できなくて個が強調される形にせざるを得なかった時期はあったがね。
リスクマネジメント含めてあんな現実的に効率よく戦うサッカーできる監督日本じゃ彼か長谷川健太くらいだ。
それは大岩じゃなくて鹿島が積み上げてきたものだよ
大岩が特別仕込んだわけじゃないから
594697☆ああ 2020/07/22 22:29 (402SO)
現状計算出来そうな攻撃陣が、上田綺世、エヴェラウド、康の3人しかいないのはキツイなー。
さらに、ザーゴが選手の特徴を把握出来ていないから今年は変な采配が増えそうだね。
594696☆ああ 2020/07/22 22:29 (MAR-LX2J)
まあ問題点は明らかで、前監督と同じで最後のとこの崩しを選手任せにしてしまってるのが監督交代当初からの誤算よね。そこを期待してたんだけど、ザーゴは高い位置でボールを奪取することへの指導力はあるけど、それからどうゴールまで持っていくかは不得手な感じが見えてきた。そこに特化したコーチを連れてこない限り、時間が解決するってのも期待できなさそう。
594695☆ああ 2020/07/22 22:29 (SO-05K)
ファンアラーノ、確かに運動量豊富でスタミナがあるのは悪くないけど、我々が助っ人外人に求めているのはそういうことじゃないんだよな。そんなことは、日本人が頑張りますから。
594694☆ああ 2020/07/22 22:29 (iPhone ios13.5)
つぎの試合からできることはまずセットプレーの守備はマンツーにすること
594693☆ああ 2020/07/22 22:29 (iPhone ios13.5.1)
大岩でもブエノが定着するまで失点多かったけどな
犬飼町田でキツイのは去年の教訓で分かってるはず、少なくともフロントは
まぁザーゴが分からないのはしょうがないが
それよりもボランチから前だな
セルジいないだけでこの体たらく
594692☆ああ 2020/07/22 22:29 (SH-02J)
ボランチの位置というか、そもそものレオ三竿永木らのボランチの攻撃力が無さすぎるのかと
594691☆ああ■ 2020/07/22 22:29 (SC-02J)
関川はもっと通用すると思ったんだけどなー
選手権決勝の興奮を返してほしい
↩TOPに戻る