過去ログ倉庫
594974☆ああ 2020/07/23 10:18 (Chrome)
男性
湘南さぞかし守備がかたいチームだと思ったら
めちゃくちゃ失点多いじゃねえか!
鹿島の攻撃がしょぼかっただけかよ
594973☆くろーす◆LzFfkxZBAY 2020/07/23 10:17 (SH-02M)
湘南のような相手(他にも鳥栖など)は鹿島がハーフコートで攻める展開が多くなってしまい攻撃が手詰まり、セットプレーやカウンターでやられるってのが多い。向こうは引き分けでも良いわけでカウンターの時、あまり人数かけてこないってのも難しいところ。事実去年も同様に負けてる。これに関しては崩せない鹿島が悪いってのもあるけど相手もプロなわけで11人で守ったら崩すのは至難の技。残るはセットプレーとかで取るしかない。
昨日は攻められなかったにしても、せめて引き分けに持ち込むべき試合だった。
594972☆ああ 2020/07/23 09:53 (iPhone ios13.4.1)
もう今年は降格もないんだし、この一年は絶対無駄にしないで。
594971☆ああ 2020/07/23 09:49 (701SO)
クラブ側もポゼッションサッカーで勝てるようになると思っているのか。今後ポゼッションサッカーが伝統になるならそれに合わせた選手補強が重要になるけど結果が悪いからまた元に戻すならポゼッションサッカー実行の責任は取ってほしいし2度と合わないポゼッションサッカーを実行しようなんて口にしないでほしい。
594970☆ああ 2020/07/23 09:49 (iPhone ios13.0)
次負けたら、常勝とか優勝とか死んでも口にしないようにしよ。思わないようにも。ACL出場とかもね。
恥ずかしいし、頑張ってる他のチームに申し訳ないし。必死で残留を目指さないと。今年は降格リスクなしだけど。
594969☆ああ 2020/07/23 09:48 (SCV36)
昨日はセカンドボールへの反応遅すぎなかった?皆マリノス戦とは人が違ったように気後れしたようなプレーばっかり。
後ろが配球しても収まらない、収まらないならセカンドボール取りに行けばいいのにそれもしない。スタミナ管理かと思えばそんな感じでもなかった。
攻撃パターンもいつも同じことなぞってる。相手DFを剥がためにタイミングずらすとかそういうの一切ないから、簡単に読まれてブロックされるじゃん。
攻撃の構築が出来ないなら去年と変わんないよ。ハイラインでリスク負ってるだけじゃん。選手たちも半信半疑でやってんじゃないの。
ザーゴも連戦で体きつそうな広瀬、犬飼、町田を使い続けるって意味分かんないよ。ターンオーバーしないで選手使い捨てするつもりかな?右SBなんて長期離脱されたら一番困るポジションだけど。
594968☆ああ■ ■ 2020/07/23 09:48 (iPhone ios13.5.1)
ズバリ弱くてつまらんな。
こりゃ、サポも減るな。
594967☆ああ 2020/07/23 09:47 (AGS2-W09)
2017から優勝出来なくなったって言うけど2016は浦和のシーズンだった。
むしろ
2017の10年ぶりに勝ち点1位
2018のワールドカップで超絶過密日程怪我人続出の中ACL優勝の全レギュレーション上位。
2019の主力多数海外流出生命線の本職SBをシーズン通して起用できない中全レギュレーション上位。
他チームより過酷な環境で試合してたことを勘定せずにこの3年間が評価されないのは納得がいかない。
監督やサッカースタイルよりも4冠にこだわるフロントがこのクラブの問題だ。
594966☆ああ 2020/07/23 09:45 (Chrome)
男性
ザーゴ監督これまでの経歴
サンカエターノ 2009年
パうメイラス 2010年
グレミオ 2010年
モジミリン 2011年
ヴィラノヴァ 2011年
サンパウロ 2012年
ジュヴントゥージ2016年
インテルナシオナル2017年
ファルタレーザ 2017年
ジュベントゥージ2018年
レッドブル 2019年
594965☆ああ 2020/07/23 09:41 (iPhone ios13.5.1)
サポだけじゃないかも 選手がすでに懐疑的になりながらやってんのかもよ
これでいいのか?と思いながらも自分が使われる為には合わないサッカーをやり続けてるとか?
中の事はわからんがな
誰も言わないんだろな、使われなくなるのは恐いもんね
594964☆ああ 2020/07/23 09:34 (Chrome)
男性
ザーゴ鹿島今季公式戦
1勝7敗 5得点13失点
594963☆No.18◆qCn7pGxrT. 2020/07/23 09:34 (SH-03J)
ジーコお墨付きのザーゴだし、今季は降格がないから、今季の監督交代はないよ。
来季でザーゴが目指すサッカーが出来なければ、解任はあるけど、降格があるからね。
594962☆ああ■ 2020/07/23 09:33 (iPhone ios13.6)
F東から得点できる気がしないなー
事故絡みや、滅多にでないようなゴラッソじゃないかぎり得点できるイメージが湧かない
594961☆ああ 2020/07/23 09:29 (Firefox)
昨年までのサッカーを否定する戦術信仰サポ多いが、欧州でも攻撃戦術に関しては緻密さ求める監督の方が少ないからな。
ポゼッションサッカーでもカウンターサッカーでもバランス型サッカーでも言えることだが、
サッカーにおける監督仕事の肝は選手1人1人の自由と制約のバランスを考えることだぞ。
ザーゴは対戦相手によってそのバランスをうまくコントロールできていないのが致命的。
594960☆ああ 2020/07/23 09:27 (iPhone ios13.5.1)
鹿島と対戦、対策するならドン引きのカウンターサッカーだな。
1点でも取れば勝てるもん。
↩TOPに戻る