過去ログ倉庫
597666☆ああ 2020/07/26 22:25 (iPhone ios13.5.1)
みんなが監督気分で楽しめるのも魅力よ
野球は特にそういう傾向強いけどサッカーも大差ない
597665☆大阪梅田 2020/07/26 22:24 (iPhone ios13.5.1)
男性 99歳
☆ああ■ 2020/07/26 22:20 (iPhone ios13.6)
「批判と悪口の違いってなんですか?」
まず辞書で調べるくらいなされたらいかがでしょうか?
言葉の意味ではなく、発言された方の解釈が知りたかっただけですか、あなたの言う通りですね。
今度から調べてみますね。
597664☆ああ 2020/07/26 22:24 (SO-05K)
こんなに負ける鹿島を生まれて初めて見るので、ちょっと混乱していますが、キーパーからパスで繋ぐのはやらないほうがいいかも。
597663☆ああ 2020/07/26 22:24 (iPhone ios13.5.1)
明らかに遠藤がキーになってるから連戦になるとキツそうだなー。
597662☆ああ■ ■ 2020/07/26 22:23 (iPhone ios13.5.1)
サッカー見る奴なんて洋の東西を問わず、試合後の掌返しや気に入らないスタメンに文句を言うのは当たり前。
それ込みで楽しむもんでしょ。
597661☆ああ 2020/07/26 22:23 (iPhone ios13.6)
どうでもいいけど荒木ってめっちゃイケメンじゃね?
597660☆ああ 2020/07/26 22:23 (SO-04J)
男性 おっさん歳
後、遠藤のいいところ
エヴァがポジション崩したとき、必ずカバーしてる
逆に
エヴァを、トップに戻して、流動的に好きな左サイドに流れさせて、代わりトップに入れる誰かを入れるのもありだと思います
597659☆ああ 2020/07/26 22:21 (iPhone ios13.5.1)
昔はゴールエリア内でGKに触れるだけでもファールだった
でも今日のあれは下手したら昔でも取ってもらえないくらいほとんど接触してない
単純なスンテのミス
597658☆ああ■ 2020/07/26 22:21 (iPhone ios13.5.1)
遠藤の代わりは
荒木遼太郎!
597657☆ああ■ 2020/07/26 22:20 (iPhone ios13.6)
「批判と悪口の違いってなんですか?」
まず辞書で調べるくらいなされたらいかがでしょうか?
597656☆大阪梅田 2020/07/26 22:20 (iPhone ios13.5.1)
男性 99歳
☆Shikato 2020/07/26 22:16 (iPad)
素晴らしい考えですね。
納得しました。
それなら良いかと思います。
ご意見頂いてありがとうございます。
597655☆ああ 2020/07/26 22:18 (iPhone ios13.5.1)
まさかキーパーチャージ無くなったの知らない人いないよね?普通にあれくらいの競り合いは昔はファールだけど今はシンプルにフィジカル的に競り負けたのと同じ扱いだよ
597654☆ああ 2020/07/26 22:17 (Firefox)
昌子もいつだかポストに当てた回数で一位になってた覚えある
伝統やな
597653☆ああ■ 2020/07/26 22:17 (iPhone ios13.6)
ザーゴ戦術がどうこう…って書いたけど、遠藤を本来の適正ポジションで使い始めた功績はあると思います。ザーゴ。
杉本とか中村とか、もっと言うと桁違いに起用だったけど野沢や本山、小笠原にもやってもらいたかったなー、今の遠藤の役回り。
597652☆ああ 2020/07/26 22:17 (402SO)
町田はヘディング叩ければなぁ
↩TOPに戻る