過去ログ倉庫
598421☆ああ 2020/07/31 11:01 (iPhone ios13.5.1)
中後は2008年小笠原長期離脱後は全試合スタメンだからね
中後いなかったら連覇できてなかったかもしれないっていうくらいの貢献度はあったと思うんだけど
返信超いいね順📈超勢い

598420☆ああ 2020/07/31 10:42 (iPhone ios13.5.1)
そこだよね
勝ててるなら固定しまくりでもOK
勝てないのに固定だから意見がでるのは当然
返信超いいね順📈超勢い

598419☆ああ  2020/07/31 08:37 (iPhone ios13.5.1)
その3人が活躍した印象あまりないけど
返信超いいね順📈超勢い

598418☆ああ 2020/07/31 08:29 (iPhone ios13.5.1)
男性
オリヴェイラの時は選手固定しながらも出場停止、怪我で代わりに起用された選手や途中出場の選手が活躍しましたよね。船山、中後、佐々木など
選手の使い所やモチベーション上げるのがやっぱり上手かったんですかね
返信超いいね順📈超勢い

598417☆ああ 2020/07/31 07:11 (SO-05K)
恐ろしいほど固定しても優勝すれば名将と言う。
実際そうだった。
10連勝して変えて負けたら文句言われるんだろう。
監督って職業も大変だな。
返信超いいね順📈超勢い

598416☆ああ  2020/07/31 05:17 (iPhone ios13.3)
確かにこの過密日程でそこまで固定する必要はないと思うな。
外から見て分かる事、感じる事もあるだろうし色々な選手を試して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

598415☆ああ 2020/07/31 02:39 (iPhone ios13.5.1)
こんだけ勝てないのに固定の意味は確かにわからない。良くなってきたのは使い続ければ多少は慣れてくるてこと。いきなり出された選手がたとえ良くなくてもホラね、じゃなく同じように数試合はコキおろさず寛容でいなきゃね。夏の連戦固定で乗り切れるわけないんだから。
返信超いいね順📈超勢い

598414☆ああ 2020/07/31 00:18 (iPhone ios13.6)
読みづらいな
返信超いいね順📈超勢い

598413☆鹿島 2020/07/31 00:02 (SOV42-u)
男性 40歳
正当な競争があるのか…
守備に関して、正当な競争があるのか疑問です。
毎試合失点している状況で、センターバックを固定し、
ベンチに入れても使わない。ローテーションが必要な
レギュレーションの中において、理解できないです。

正直、勝ち続けている、または、失点を極力抑えてい 
るならまだ分かりますが、失点はチーム全体の問題で
あることを差し引いても、機会を与えるべき選手はい 
ると思うのですが・・・
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る