過去ログ倉庫
600158☆ああ 2020/08/02 10:48 (iPhone ios13.5.1)
遠藤がいることで土居の背後へのフリーランが明らかに増えたね
東京戦のゴール然り昨日のアシスト然り
サイドハーフ起用時に武器の無さが顕著になってた去年までから一転して、この意識を高く持てればサイドハーフでも十分に戦力になれる
まぁこれも遠藤ありきの話にはなるんだけど、アラーノの存在も土居の刺激になってるかもね
600157☆アトム■ 2020/08/02 10:46 (ASUS_X00PD)
もし沖にソガと張れるだけの力があるならザーゴはとっくに出してるよ
ソガがスタメンで出れるのは、ソガが沖と山田より良いパフォーマンスをだせるからに他ならない
育成のためだけに試合捨てるのはもったいない
600156☆土居 2020/08/02 10:39 (iPhone ios13.6)
パナ内だったので、相手が強く来れなかっただけです
600155☆はー様 2020/08/02 10:38 (iPhone ios13.5.1)
流れの中ではあるのかもしれないけど
土居って三竿兄ふっ飛ばして
アシストした辺り、土居意外と体強いのかな?って思った
600154☆ああ 2020/08/02 10:37 (iPhone ios13.5.1)
柴崎、大迫まじで欲しい。
それで初めて、トップチーム2チーム作れるってもんよ
600153☆ああ 2020/08/02 10:33 (iPhone ios13.5.1)
今年は降格ないし、ザーゴ監督のサッカーを一から作ってる
それに合わせて沖を公式戦で育てるってのもいいと思うんだけどな
600152☆ああ 2020/08/02 10:29 (iPhone ios13.5.1)
ちなみに植田ってベルギーでどうなったんだろう。
戻ってこないかな、、、。
600151☆ああ 2020/08/02 10:21 (iPhone ios13.6)
今は曽ヶ端批判凄いけど次もし止めたりでもしたら
また擁護するんだろうな
それは「その時」はいいかもしれん、けどな
現状に目を瞑って大変なこと(世代交代)を後回しにするのを見るのはもうこりごり
そうやって何人キーパーを潰してきた?
ザーゴ始めフロントは決断する勇気と覚悟を持ってほしい
沖の実力がないのでは?って意見もあるがまだプロ0試合なんだよ?
そりゃミスもするだろうしそこも含めて育成、成長
なんだよ
あと普通に判断スピード、身体能力いずれも40歳が20歳を上回るとは思えん
ほんとに沖を出してくれよ………
600150☆ああ 2020/08/02 10:21 (iPhone ios13.5.1)
フロントは柴崎取りに行ってんだろうな
取れるまでは遠藤に頑張ってもらおう
600149☆ああ 2020/08/02 10:14 (iPhone ios13.6)
☆ああ 2020/08/02 09:33 (iPhone ios13.6)
わけわからん
−−最初の失点については、足元がスリッピーな状況だったのでしょうか?
いや、ボールの変化にちょっと先に動き過ぎて、逆に変化したところではありました。
失点時の曽ヶ端のコメント
ごめん誰か解説してくれる?
まあ厳しいだろうな
41歳でここまでプロできてるのも凄いけどさ
やっぱりプロである以上結果が求められる
正直擁護ポイントもないし、沖の経験不足を考慮しても沖を使っていくべき
沖は改善、成長が伴うが、曽ヶ端は悲しいかな成長はないし、劣化の未来しかない
これでも曽ヶ端を使うのかな、ザーゴ?
600148☆ああ■ 2020/08/02 10:10 (iPhone ios13.5.1)
足がもつれたり膝から突っ込んで転んだりもうアスリートとして厳しいのでは
600147☆ああ■ 2020/08/02 10:07 (SC-02J)
前田大然も水戸にレンタルされてから活躍し始めたんだよね。大宮の10番黒川も、横浜fcの志知も。本当に水戸の育成力は凄いと思うわ。山口も彼らと同様、一皮向けてほしい。
600146☆ああ■ ■ 2020/08/02 09:56 (iPhone ios13.5.1)
やっぱ上田の怪我が痛いなぁ
これな、連戦新しいフィジカルコーチ頼みますよ
600145☆ああ 2020/08/02 09:51 (iPhone ios13.4.1)
翔さんは1点取れたから変わると思うよ
600144☆ああ 2020/08/02 09:48 (iPhone ios13.5.1)
フロントに頼んでも金がないと話にならないので
頼むならむしろ親会社やスポンサーだが
こんな状況で頼むのも酷なような
↩TOPに戻る